掲示板

APAL Raku 5G モバイル・ルーター

ちょっとヤバゲなモバイル・ルーターを見つけました。あまりにもヤバそうなので、リンクもスクショも貼りません。興味のある方は、ゾンアマで検索してください。

特徴と気になる点を列挙します。
・4G/5G 対応、SIMフリー・ルーター nanoSIMシングル
・Wi-Fi6対応 axが抜けてるけど、大丈夫?
・着脱式バッテリー バッテリーレス運用は?
・SMS受信可能 おっ。さすが中華製。
・有線LANポート クレドールいらんな。(クレードルが正解)
・対応Band書いてないけど、楽天モバイルで使えそうだ。

現場からは以上です。
価格は定価で79,000円とのこと。いきなり15%割引と、さらにチェックを入れるとレジで、さらに15%割引になりそうです。とりあえず、ほしいものリストにいれて、人柱レビューとか、値下がりを期待したいと思います。


9 件のコメント
1 - 9 / 9
https://www.apaltec.com/ja/apalについて/

台湾に本社があるようですね。

>> ヒィロ さん

あ、みたいですね。Blog of mobileさんの記事によると、兼松さんが販売なさってるとのこと。気になるなぁ。
いやー、カタログとか見つけたけど、対応Bandがよくわかりませんねー。ちなみに、Raku と Raku Plusがあるみたい。どっちやねん!

スクリーンショット_2023-02-22_9.14.50.png

>> たかやす@juantonto さん

Plusの方はn257対応のようですね。
ゾンアマでなく、本家サイトを見ていてチャイナ臭のするページだなあと。w

前口上だらけで肝心の技術詳細にアクセス出来ない段階で、どこの国のものであってもボツかな。広告に惑わされる様な人向けなのかも。

>> hageten さん

そのカタログ通りの対応バンドだったらイイね。
「ローカル5G対応モバイルポケットルーター RAKU/RAKU Plus」
https://local5g.wivicom.co.jp/products/raku.html

こちらに詳しく技適の番号まで書いてあります。一応しっかり技適は取っているようですが、そのホームページでは技適の番号を入れ間違って書いているようです。

020-200181がRAKUで、3G、4G、5Gに幅広く対応、
020-200183がRAKU Plusでほぼ5G専用、4GはBand41のみ対応
ということのようです。

>> okitaomote さん

ちょっと違いました。

番号そのものは020-200181がRAKU、20-200183がRAKU Plusで合っているけれども、その下に張り付けた一覧表と番号とが食い違っているようです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。