掲示板

今回発表されたmineoの新サービス、よく練られていると思いませんか?

・価格の割にパケットが少ないというユーザーに対してはゆずるね。20回達成で契約容量分のパケットを追加。

・今までのゆずるね。20回での特典を一部で不満の出ていたプレミアム1DAYパスから変更したことで、20回までゆずるね。をするユーザーが増えるので昼間帯における速度低下が今よりも解消される可能性。

・今までの夜間フリーを既存の深夜フリー(通信速度100Mbpsの制限あり)と有料版の新夜間フリー(通信速度の制限無し)の2つに分け、マイそくユーザーにも有料版のみではあるが使えるように選択肢を広げたこと。

・解約から3年未満、一度のみの制限はあるが、おかえり割引の制度を設け、契約手数料3,300円を無料にして再契約しやすくしたこと。

もちろんユーザーの使い方次第ですが、制限はあるけれども安く使えるマイそくと使い方の広がるマイピタが上手く分けられているので、私的にはよく練られた構想だなと思いました。


32 件のコメント
1 - 32 / 32
回線数が増えれば、速度問題が顕著になりますが、それ以外はとても良いサービスだと思います。
夜間フリー990円にお金を払う人をmineo側がどう想定したのか?がイメージしにくい…

マイそく1.5と夜間フリーで2000円弱なので、マイピタ+パケ放題+ゆずるね深夜フリーの方がお得感あるし。

マイそくスーパーライト+夜間フリーができるなら面白いかもな〜とは思ったけど、その組合せはNGだし。

(別に「夜間フリーを安くして」とか言いたいワケじゃなくて、夜間フリー990円の戦略的価格の意図が気になる)

夜間フリーの割高感が「自動ゆずるね。」のコストなんだろうか。
おかえり割引は、キャリア変更に使えそうですね。
MNPはできなさそうなので、電話番号変わっちゃうけど…
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

>> トッチン@寝不足 さん

ゆずるね。10回をどう捉えるかということでしょうね。
人によっては面倒くさいので有料版を選ぶ方がおられるかもしれませんね。

>> トッチン@寝不足 さん

>>夜間フリー990円の戦略的価格の意図が気になる

夜間フリーがお手頃価格する→
金払ってるから「ゆずるね」しない人がでてくる→
昼混む→
それは避けたい!

ってことだと自分は思ってました。

夜間フリーを高めに設定することで「深夜フリーのモチベーション向上(お得感の演出)」を狙った心理策かな。
選択肢が増えることは、ユーザーにとって良いこと。mineoさん側としては、とてもメンドクサイはずなのに、それを構わず次々と秘策を練って来るw ホント面白いですね。
プレミアム1DAYパスとパケ増しじゃ、雲泥の差です。ありがたや~。
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

>> たかやす@juantonto さん

本当に独創性が有りすぎですねww
楽しいにも程があります!
20回譲って倍付け特典はインパクトあるけど、全体の契約数から見たら達成率は案外少ないかな?

有料オプション夜間フリーはマイネオオプションとしては高めですが、そもそも利用者が少ないことで成り立ちますから、契約数を落とす必要があると思います。

マイネ王の利用者が70万人と言っていましたが、掲示板などでアレコレやっている人は70人くらいに感じます😅
マンネリ化が多い昨今、mineoさんはいろいろ工夫され、とても努力されている様子に好感を持っています。

後はそれぞれの価値観の違い…。

さて、今後が楽しみです。
実質的なメリットがほぼない(でもお得には見せかけてる)
よく練られてるなと。
※皮肉ではないです。
あとオンリーワン過ぎて他社比較が困難ですが、それでも低用量ユーザーにmineoは不利ですね。
月7GBくらいで済んじゃうユーザーは他社を検討した方がいいかも。
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

>> kazuqwas さん

使い方は人それぞれですから、なかなか全員を納得させるのは難しいと思いますけれどね。
ユーザーの要望も取り入れて選択肢が広がったのは良いことだと思います。
990円で回線増強したら
ゆずるねが減っても大丈夫では?

マイソクStd+夜間なら
強制的にゆずるねしてますから…

>> yoshi君 さん

おっしゃるとおりです。
mineoは全員を納得させるというよりニッチな分野でのオンリーワンを目指してますからね。
そしてニッチだと思ってた層(低中速でも十分とかです)が実はかなりのボリュームがあり、ライバルもいないので総取りできてるのが現在の好調を生んでるのかなと。
マイそく割引キャンペーンや新サービスオプション提供による収益性を上がる事に対しては喜ばしいし事だしアイデア提供も協力する。
ただ、mineo愛用者に劣悪環境(急速な速度低下)が発生しストレスがでないように祈りたい
@今月mineo増設(MNP)準備中

>> クリームメロンソーダ さん

>>990円で回線増強したらゆずるねが減っても大丈夫では?

どうでしょう…mineoは収入源の客(層)が分散してないという弱点がありますから…

確かに夜間フリーの990円は利幅が大きいでしょう。(原価がかかってないから)
でも「改善が実感できるほどの増強」につながるほどの収入にはならないんじゃないかなと感じます。
まあみんな「夜間フリー」に入ってくれると”日中ユーザー(not昼)”も幸せになるので、ドシドシ加入促進するべきかとおもいます。
もうお昼の混み合う時間帯のための増強はほぼ諦め,夜間はじめ混み合いの少ない時間帯にジャンジャン使ってもらおう(コストを負担してもらおう)と言う意思がはっきりしましたね。

もちろんこれで全体の収益が上がれば,それを増強につぎ込む原資にできるのでしょうけれど。

もうすぐmineo aのデータなど契約予定ですが,自分ではなく他者のためなのでお昼休みの時間帯は他者のSIMカードを使いスケジュール切り替えで対応するつもりです。そのように割り切ることができれば,mineoのみのサービス全体はなかなかなものではないでしょうか。

(この頃朝夕の混み合いも要注意と言う情報も気になりますが…)

>> amiyy さん

何事もはじめが大事ですよね。
最初から有料だと刷り込んだら
きっと払ってくれますよ。

パケット延命
情報通…無料で繰越
新参者…パスケットありがとう

夜の使い放題
情報通…無料で深夜フリー
新参者…夜間フリーありがとう
昼に通信出来なくていい人(Wi-Fi環境下にいる人、サブSIMを探している人)昼休みの時間が12時から13時でない人に最強のSIMとなりましたね。

パケ増しによって、価格面で肩を並べられるようになったのが大きいですね。

(大容量プランは言わずもがな。1GB(ゆるずね。5回/10回達成/mineoアプリログインボーナスで実質1.4GB)プランであっても実質2.4GB+深夜カウントフリーで1298円)
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

>> ヤマ06 さん

10GB以上のプランに乗り換えて契約、なお且つゆずるね。をして20回達成出来れば、同容量のパケットが貰える仕組みになるのは、ユーザーのみならずmineo側にもメリットがあると思いますね。
mineoは得た収益で回線の増強が出来るし、ゆずるね。で昼間帯に使うユーザーが減るのは通信速度の改善に繋がると思います。
本当にマイネオ使ってて良かった
本当に この会社 好きだ
と 素直に想えます
これからも宜しくお願い致します
なかなか面白い所突いて来ますよね^_^。

使いこなしは利用者も考える
必要がありますが、そこが面白いのかも💦

>> yoshi君 さん

マイピタデュアル20GB
+パケット放題プラス特約
+ゆずるね皆勤賞

基本的にパケット放題プラン
混雑時間帯は節約OFF
深夜は深夜フリーで運用した場合

40GBを平日3時間だけで消費することになるんだよね…
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

>> 5gh さん

おっしゃるとおりです。
他の通信会社とは全くスタンスが違いますね。
こんな楽しい通信会社、ちょっと他では見当たらないと思います。
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

>> クリームメロンソーダ さん

???
おっしゃっている意味が分かりません💦
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

>> ふぃれお さん

多くの方にメリットのある新サービスだと思いますね(^_^)
ほんとソレですね。mineoも今回色々なカードを切ってきましたね。内容的に費用をかけずに現状今あるカードでいかに勝負するか?出来るか?とにかく知恵をふり絞って練られてるなという感が強いです。余りにも独特なサービスが多過ぎてmineoはMVNO中で何か異様な輝きを放つ存在になってきましたね(笑)

>> amiyy さん

>夜間フリーがお手頃価格する→金払ってるから「ゆずるね」しない人がでてくる

確かに余り廉価になっちゃうと、マイピタ+夜間フリーで、昼も夜も使うケースがでちゃいますよね。

割高に見える気もしたけど、5Gがさらに普及することを見据えて先手を打った価格が990円であり、深夜フリーの100Gbps制限の理由も見えてきたような…

諸々踏まえると「100Mbps超の夜間フリー990円」は意外と妥当な価格なのかも知れませんね。
ユーザー第一ですね(^o^)/
ゆずるね宣言 たまに忘れるから
勝手に自動に ゆずるね宣言 してくれる機能か設定が欲しいなー あったらいいなー
贅沢言ってはキリが無いので、今回の新サービスや改変はなかなか良く考えられているかと思います。
個人的にもゆずるね20回の特典は大満足。
夜しか家にいない人で電波が普通に入るなら、有料版の新夜間フリーを契約してルーターに挿して使えば、光回線いらないかもです。

>> トッチン@寝不足 さん

>深夜フリーの100Gbps

深夜フリーの100Mbpsの間違い😱
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。