掲示板

長~いトンネル🚇️を、抜けると・・・

なが~いトンネル🚇️を、抜けると
そこは、広大な阿蘇の大地だった


海底の長~いトンネルを、抜けると
そこは、竜宮城だった


天空の長いトンネルを、抜けると
そこは、宇宙船の中だった


おすきなことを
コメントして下さいませ



否定的なお方さまには
スルーして頂けると
有難いです
よろしくお願いします


ありがとうございました


109 件のコメント
10 - 59 / 109

IMG_20190521_135713_1CS.jpg

>> ねこなやぎ さん

すてきな写真
ありがとうございました


そうですね
人生ですね

感謝します


鹿児島県の長島町の大ファンになりました
海がきれいでした
鰤王が美味でした

帰途、
鰹せんべい
鯖の一夜干し

ゲットしました
鰤王は、買うの忘れました
だんだん市場には、有りませんでした



写真は
阿蘇の五岳です
左から、根子岳・高岳・煙があがっているのが中岳です
>>えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@福寿草🍀😌🍀ですさま

美しいものを美しいと感じられる素直な心、持ちた続けたいですね!
そうできる人生もまた、良い人生なのだと思います。

買い忘れた物は、また次に行けば買えます。
美しい海、美味しい鰤、そしてたくさんのお土産。
嬉しい思い出を少しずつ心に貯めていきたいものです(^^


雄大な阿蘇の景色を見せて下さりありがとうございますm(__)m
いつか行ける時を心待ちにしながら、日々過ごしています(^^v

Screenshot_20230220-020244.png

>> ねこなやぎ さん

>>九州は、全県行ったことがあるのですが、阿蘇や高千穂など行きたいと思ったところは行ったことがないのです。

僕も同じく全県巡りましたけど、それは九州の一番おいしいところを逃してますねぇ
阿蘇、高千穂、宮崎、鹿児島を巡った2017年の旅でした。火の国を体感しました。

スレ主様に阿蘇の風景をいただきましたので、僕は高千穂峰の写真を提供しましょう。
高千穂…と言われると渓谷かなと思いましたが、天岩戸神社には行きましたが、渓谷には時間的に行けてませんので写真無いですねぇ。
高千穂町はけっこう広い範囲に観光地が点在しています。

さて、写真の高千穂峰は鹿児島県側から登山します。天孫降臨の山として山頂に刺さっている天の逆鉾が有名ですね。
写真左にトンボが映っていますが、標高1500mを越える樹木のない火山の上に、なぜそんな生物がいるのでしょうか。しかも無数にいます。
カラスも飛んで来ましたね。
天の逆鉾を守るかのように。

坂本龍馬が新婚旅行で登った山です。
見晴らしがよく、桜島も見えます。
一時間半の厳しい登山を終えるとそこは、紛うことなきパワースポットだった。
 母の暗~く長~いトンネルを抜けると、そこは愛にあふれるユートピアだった

 知らんけど(笑)
>>おれんぢ式部さま

>それは九州の一番おいしいところを逃してますねぇ
私も、そう思っています。
実は、2016年のゴールデンウイークに、阿蘇に行く予定でした。
その年、熊本地震があって、変更を余儀なくされて、結局東北へ行きました。
東北も、磐城までしか行ったことがなかったのですが、その時岩手、秋田、宮城と巡って、予てより行きたかった中尊寺に行くことができました。悪天候で蔵王は断念。

でも、阿蘇は地震の直後で行くことが迷惑になるとの思いで、諦めました。
それ以来、行けるタイミングがないのです。

実際に行った方の言葉には説得力を感じます。
天孫降臨、国生み、天の岩戸など、日本の神様にまつわる神話には結構興味があって、高千穂は特に気になるスポットです。
機会(と資金)を作って、ぜひ行きたいと思います。

お写真見せてくださりありがとうございます。
どんな景色が広がっているのか、参考になります。

まだ知らない日本の景色に憧憬の念を抱きながら、
日々を繋いでいこうと思います。

>> おれんぢ式部@🪳バル㌠🪳 さん

はっ❗️と、しました

私も、高千穂峡だけ、思っていました
そうですよね
山がないと、神話成り立ちませんね
🤗

何度か、高千穂峡へは行きました・・・

知らないこと、思い込み
多いです

ありがとうございました

>> ねこなやぎ さん

コロナ禍で、随分、変化したと思います

安心して、旅を楽しめると良いなと、思っています

県外のナンバー、よく見るようになりました


安全運転で!

Screenshot_20230221-190447.png

>> ねこなやぎ さん

そうですね。震災がありました。
衝撃的だったのは、2007年に参拝したあの阿蘇神社の立派な楼門が倒壊したことで、これは行かねばならぬ、と10年ぶりに参拝し、復興のために寄付をして来ました。
鉄道で大分から阿蘇神社までは行けましたが、鉄道も崩壊により阿蘇駅から先は熊本までは抜けられない状態でした。
乗りたかったトロッコ列車「南阿蘇鉄道」も運休。

南阿蘇鉄道のトンネルは震災で抜けられなかった…

阿蘇駅から路線バスを使って高千穂に行くという現地でしかわからないようなルートを使ったために渓谷ヘ行く時間の余裕がなくなりました。
迷惑になる、というより現地に金を落とすことが大事という思いでしたが、交通が寸断されていてことのほか不便したのはたしかです。

それでも高千穂峰は、僕が登山した2ヶ月後、隣の新燃岳の噴火により登山規制されたようで、貴重なタイミングでした。
阿蘇などは、噴煙を上げている火口を覗けるという日本の他の火山ではなかなか出来ない体験が出来ますね。
やはり九州の一番おいしいところです。
現在は交通も回復していますし、今年12月には阿蘇神社の楼門も復旧するそうです。
僕もいつか高千穂峡ヘ行ける日を夢見ています。

DSC_0293.JPG

>> おれんぢ式部@🪳バル㌠🪳 さん

神社仏閣の写真の撮り方が、分かりません


いまいちでしたので、殆ど、削除しました
阿蘇神社の本殿の横の建物を、撮りました

Screenshot_20230220-013705.png

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@ビンゴ毎月開催😅🤭 さん

高千穂峡は見られなかったですが、印象的だったのは、なんと言っても天安河原です。
八百万の神々が相談をしたといわれるところ。

なぜか見渡す限り石という石が重ねられている。
多くの参拝者の想いを託された道を外れて蹴飛ばしたら大変。
では、私も重ねてみようかと思っても、この周辺で重なっていない石を探すのが大変(笑)でしたが、手頃な石をみつけてきて、今度は置く場所がない(笑)

写真を撮ることさえためらわれるような、とても神秘的なトンネルにある神社でした。

HORIZON_0001_BURST20230216154928812_COVER.JPG

阿蘇神社の沿道の町並みです
各お店に、水が流れています

ここは、お菓子屋さんです

>> おれんぢ式部@🪳バル㌠🪳 さん

貴重なお写真を、
ありがとうございました



地元の者の方が知りませんね~
(^-^ゞ😃💦

IMG_20230221_204832_2.jpg

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@ビンゴ毎月開催😅🤭 さん

阿蘇神社門前町水基巡り。これですねぇ…
震災後、かなり減ったんですよ。

僕が阿蘇神社に参拝したのは2007年、2017年の二回です。
写真は別々のサイトから拾ったものを並べてレイアウトしたものですが、左が震災前(28基)、右が震災後(15基)です。

震災による地殻変動で枯れた井戸がある、とまでは、知らなかったですが、訪ねてみてとてもショックでした( ºΔº )〣

僕はこのうちの「金脈の泉」の近くにあった古めかしい木造の茶房で水出しコーヒーをいただき、店主と話し込んだのがとても思い出深かったので、再びに訪ねたところ、店舗は改築か(あの立派な楼門が倒壊するような震度です。店舗家屋はかなり古かったのでおそらく倒壊したのかと)新築中でした。
グーグルマップを見ると現在は肉料理店になっているようで、あの店主が無事だったのかすらわからず、もう会えないのだな、と悟りました。

幸い金脈の泉は枯れてはいません。
しかし、観光資源はかなり寂しく感じました。

DSC_1429.JPG

>> おれんぢ式部@🪳バル㌠🪳 さん

あ~ぁ
すっかり、忘れていました

もっと、活気❓️が有ったのに・・・・・

地震と前後して、水害・豪雨❓️も有ったと思います
🤔

(勿論、コロナ禍も)

今回は、結構、カップルさんが多くて
少しずつ、観光客がいらして下さっているのかなと思いました


今回は
県内で、一番美味しいシュークリームのお店
と、いうことで、シュークリームを、買いに行きました
知っているお店でした
以前、そんなに、美味と思いませんでしたが、今回は、美味でした
帰宅して、分かりました
たぶん、出来立てのシュークリームを、
頂いたと思います
お店の駐車場で、食べました
カップルさんたちは、食べ歩きです

シュークリームは、
出来立てが、一番、美味です

納得しました
(●´∀`●)

>> おれんぢ式部@🪳バル㌠🪳 さん

私は、遠い(距離にして1000㎞強)場所に住んでいるので、
直接現地に赴くのは控えました。
遠くから、ニュースなどで情報を得るのが精いっぱい。

阿蘇地域もかなりの被害があったようですね。
一度は行く計画が具体的に立てられたので、また機会を作りたいと思います。

九州は至る所に活火山が点在しているので、そちらの情報もしっかりと見ておかないといけませんね!
小学生の頃、両親に連れられて行った桜島では、「怖い怖い」と言いながら車に揺られていた記憶が今でもあります(^^;

「天安河原」のお写真も拝見しました。
天の岩戸の伝説は、私にとってとても興味のあるお話です。
阿蘇と高千穂は、必ず行きたいと思います。

F1000262.JPG

>> ねこなやぎ さん

是非、お越し下さいませ

お待ちしています


きなはっとば、まっとります



根子岳です
涅槃像の、顔の部分になります
月廻り温泉公園から見た根子岳です

草千里方面からだと、
逆涅槃像になります
根子岳⇒高岳⇒中岳

中岳⇒高岳⇒根子岳

🤔❓️

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@ビンゴ毎月開催😅🤭 さん

はい、是非とも!

「いつか、きっと、そのうち」と言っているうちは、実現しないもの。
いつ頃、何処へと具体的に目標を定めて実行したいと思います。

阿蘇、高千穂は外せないですね!

お財布とも相談しながら、決めていきたいと思います(^^

>> ねこなやぎ さん

本当に、そうだと思います

行こうと思った時に、
行けなかった所へは、行けませんね~


今は、愛車で行ける範囲だけ、動いています
以前、フェリーを、利用しようと計画しましたが
先で、(宿を含め)駐車場に困るようでしたから、止めました
当時は、新車で、車、命でした
でも、止めて良かったです
もし、行っていたら、
今、こうしていないと思います
☀️😵💦
(運転、じ・ょ・う・ず・です
(((*≧艸≦)ププッ)

DSC_1559.JPG

市電の終着駅(始発❓️)です
線路が、プッンと切れているみたいに見えて、
私は、ここを通る時、
いつも、不思議な気がします

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@ビンゴ毎月開催😅🤭 さん

列車の旅も、風情があってよいですね!
時間の制約や、下りてからの移動手段を考慮しないとですね(^^;

大自然の中を愛車と共に走り抜けるのも夢です
共に旅する人がいたら列車の旅
一人旅なら愛車で
そんな風に使い分けながら、あこがれの地を訪れてみたいです

有益な情報、ありがとうございますm(__)m

DSC_1599.JPG

全く関係無いのですが

錯視の福寿草です

Aiphoneは
錯視にならないと思います


錯視を、知ってから、愉快になりました

花弁が、反って見えると思います
😆🎶✨
長いトンネルがいくつか続く・・
北陸自動車道、新潟県上越〜富山県境。
20年前通行した際、長いトンネルの中、対面通行なので圧迫感ありました・・

>> imuyan1@Mie さん

ありがとうございました


私も、対面のトンネン、苦手です
肥後トンネン、
空港近くの、短いけど苦手なトンネンが有ります


鹿児島へは、下の道を、通って、7時間かけて行ってました
(休憩しながら)
なが~いトンネル🚇️を、抜けると
そこは、(自称)東京? ネズミの国? ドイツ?

東京湾アクアライン
制限速度は確か80km/hですが、空いてると実質80mphくらいであるとか、ないとか。

>> p928gts さん

ありがとうございました


ディズニーとか、
トムとジェリー
みたいなら、うれしいですけど・・・

☀️😵💦
近鉄電車で、長〜い長〜い、トンネルをくぐっている時。
検札が来た。
やましいことはやってませんが、起こされます(笑)

>> imuyan1@Mie さん

折角の、
気持ち良く
お・た・の・し・み
😞💨ガッカリしますね

mitu.JPG

「啓蟄」
長く厳しい冬のトンネルを抜けましたね。

この世に生を受けたものが動き出す頃。
みんな、自分の生命が一番輝く頃合いを知っていて、そんな尊い命だからこそ眩しいくらいに輝いているんだと思います🎵

DSC_1706.JPG

>> ねこなやぎ さん

すてきな写真
すばらしいコメント

ありがとうございました
(*´∀`*)



蕗の薹です

IMG_0272.JPG

たんぽぽに祝福されて、命を繋ぐてんとう虫です。

SYMMETRY_0001_BURST20230307201104777_COVER.JPG

>> ねこなやぎ さん

かわいい(*≧з≦)

すてきです

お花のトンネル🚇️も、有りますね



今夜
3月7日(火)は
芋虫ムーンです

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@ビンゴ毎月開催😅🤭 さん

今夜の月は綺麗ですね!
こちらでは、肉眼で見ると、少し朧げに見えます。
「朧月夜」とまでは言えませんが、眩い中にも味のある雰囲気です🌕

20230308_162926-COLLAGE.jpg

やっと、行きました


真後ろの民家❓️は、小泉八雲の旧居です

20230311_003634-COLLAGE.jpg

オフ会場です


上通アーケードを、右折して、
通り抜けると、広町へ出ます
その通りを、吾が輩通りと言います
その通りの路地へ入ると、
漱石の旧居が有ります
吾が輩通りを、天水方面へ進むと
峠の茶屋を、通って
≪草枕≫温泉へ繋がります

HORIZON_0001_BURST20230311144432913_COVER.JPG

只今、阿蘇神社の楼門の修復工事現場を、
見学出来ます

一応、行きました
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。