掲示板

日本は交通費が高い?

台湾のある掲示板で、そのような投稿があったようです。

日本の交通費、電車代は台湾と比べて高いのでしょうか?

日本でもJRとか私鉄とか路線によってバラツキはありますけどね。
他の国とかもどうなんでしょう?


11 件のコメント
1 - 11 / 11

無題.png

5年くらい前の記事なので、今は少し違ってるかもしれませんけど目安として。

『【地方集客】台湾の交通費はどれだけ安いのか?現地に行って検証してきた。』
https://chibra.co.jp/taiken/taiwan-japan-fare-hikaku/

ちなみに、日本と台湾の年収を比べた記事。(↓)

『【2022年】台湾の平均年収は日本円で約271万円!30代や女性など年代や性別の年収も紹介』
https://web-box.co.jp/carrer-world/taiwan-average-annual-income/
>台湾で台湾人正社員のみの平均年収は約271万円で、日本の433万円と比較すると約162万円の差があります。

年収(物価?)が違う事を考慮しても、日本の方が割高感は強いですかね。
私見ですが。

日本と台湾の交通の違いについて比較した台湾人YouTuberの動画が反響を呼んでいるそうです。

動画は「なぜ日本の交通は台湾の50年先を行っているのか?日本でバイクに乗って答えを探してきた」と題するもので、漢字字幕を目で追うだけでも良く理解できる内容ですから興味がある方は是非。

何故この動画が注目されているかというと、日本の交通事故死者数は1970年をピークにしたが今は世界トップクラスの死亡事故が少ない国、一方で台湾は「2022年に東アジアで唯一交通事故による死傷者が継続して上昇した国」だそうで。その理由が動画で明らかになっています。

動画を見ると道路自体は日本より広い(同じ島国なのに!)のに、左折右折の専用レーンが台湾には無いことにびっくりします。これは追突事故が多いかもしれない。

電車はともかく、道路については「まぁ高い税金とられているだけのことはあるかもな」と。
移動距離と価格だけで見たらそうかもしれませんが、安全性とか乗り心地とかの環境も考える必要があるかと
コロナ前は、好きな台湾によく行っていました。
地下鉄は本当にものすごく安いと感じました。市内のバスも50円ぐらいの感じでした。

台湾の地下鉄は清潔だと思います。というのも、飲食(ガム、あめ、ペットボトルで一口~~)なども、駅構内、電車内で禁止されています。すごい罰金が。。。w 
そう言う事もあって、清掃の予算もかなり低いのかな~と思います。故に運賃にも!?
(台湾鉄道は、名物のお弁当が売ってたりするので、飲食可能です。)

以前、ロンドンの地下鉄初乗りが当時のレートで800円でビビったこともあります!
(ICカードを使うと約半額に、、、)
7年前(2016年)、台灣高鐵(新幹線みたいなヤツ)の台北→左營、ネット予約でNT$965でした。
クレジットカード請求額は3689円でした。

今、台北→左營はNT$1490ですかね?
両替レートは、4.85円/NT$ ぐらいですので、約7230円ですね。
7年前の倍!!😱

台北→左營は、約339km
それよりも少し長い、東京→名古屋(366km(営業キロ))は、普通に買うと11100円ですね。

だいぶ差が縮まってきた感じですが、まだ日本の新幹線の方が高いですね。
台湾は昔に行った事ありますが、交通費はあまり記憶になくて「3割ぐらい安いかな?」ぐらいの感覚だったかな…

交通関連で驚いたのは「高速バスが日本よりもデラックスだった」事です。

台北から台南あたりに移動した時に高速バスに乗ったのですが、
飛行機のビジネスクラスみたいに大きくてふかふかなシートで(日本だと高速バスは横四列とかだけど、台湾のは二列だったかな)、各席に液晶モニタがついていて、ファミコンみたいなので遊べるので「日本よりすごい!!!」って思いました。
交通で安いと思ったのは、カンボジアのアンコールワットを旅した時のバイクタクシーかな…

1週間ほど貸し切って、遺跡を移動しまくって6,000円ぐらいだったはず。
(1日1000円ぐらいで使い放題)

最終日に追加料金の請求がでたら面倒だな〜と不安だったんですけど、特に問題もなく過ごせました。
韓国の地下鉄より台湾の台北の地下鉄のほうが綺麗だし、安いしアクセスも良い。悠遊カード使うと更に安い。これが台北では使い勝手が良い
韓国は太田とかいう田舎町の温泉街に行ったんだけど、バス停はハングル表記しかなくて、帰りにどのバスに乗れば電車の駅に戻れるのか?全く分からず、困った事があります🥺

日本の鉄道が高いか?否か?というのは為替レートもあるので判断しにくいですよね。
(まきぴ〜さんのコメにもあるけど、イギリスは物価高くて、食べ物に困ったし💦)

国内でも「大阪は初乗り運賃ちょっと高いな」とか「神戸高速鉄道が高いのは芦屋効果!?」(←場所ぜんぜん違うw)とか、運賃の違いを感じる時もあるし。
田舎のバスと電車 高いです子どもが高校生の時、回数券を買い毎日の用に送り迎えでした、片道20分位バスで往復1000円位でした。
地方のバスと価格というと、
ゲレンデまで巡回バスが走っている地域があって、朝、スキーウェアでバスに乗って1日券で遊んで帰宅して…を数日繰り返してもお金が大して減らない事にビビりました⛄️

首都圏近郊に住んでいると「ゲレンデは高速バスで半日かけていく場所」みたいな感覚だけど、雪山が近い土地はそういう感覚ないのが新鮮✨
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。