JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
スシロー事件についての個人的な感想です。今はネット社会、こんな事をしたら拡散されてどうなるのかを考えろという考え方が多いのでしょうか。時の隔たりを感じる事件でした。
>> 一郎太二郎太 さん
>> imaru2019 さん
>> hageten さん
>> S.K.201031 さん
>> ケロロロ さん
>> よっちいぃ さん
>> じんで@肘の君 さん
>> モバイル クエスト@もばいるん さん
>> ギリアム・イェーガー・ヘリオス@謹賀新年🎍 さん
>> pmaker さん
>> magrodon さん
>> 杏鹿@………………………… さん
>> 5gh@えるなんふらっぷ さん
>> さと さん
>> kazuqwas さん
>> Jijing さん
>> もにゃぽん さん
>> yoshi君 さん
メンバーがいません。
>> 一郎太二郎太 さん
育て方、本当に大事ですよね。それが代々引き継がれていくのですから。三つ子の魂百までとは良く言ったものです。>> imaru2019 さん
大事な事ですよね!>> hageten さん
そうなるとどうしようもないですね💦共働きを推奨する狂った世の中ですからね
国外からアレやコレや指示する
ルフィーのような悪辣金貸しにとって
モラルや倫理は邪魔なのでしょう
年寄りを躊躇なく始末させなきゃ
横取りできませんもの
ノリでやったイタズラは許される的な感覚があるのかもしれません。
昔から知らないところでやっている奴らはチラホラと居たと思いますが、ネットで個人が世界に発信できるようになったのが大きな転機です。こういうことは極一部だと思いますがネットで炎上すると世間一般に伝播します。
ネットリテラシーも一般的なしつけに含めるべきですが、親世代がイマイチ分かっていない方も多そうです。明日は我が身...他人事とは思わずに家族と会話するようにしないと。
昨日、夕方に近所のスシローの前を通りました。ほぼ駐車場が埋まっていたので安心しました。
>> hageten さん
https://www.amazon.co.jp/ケーキの切れない非行少年たち-新潮新書-宮口-幸治/dp/4106108208/ref=asc_df_4106108208/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=342456590318&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=3746948652256527&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=m&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009341&hvtargid=pla-803112733169&psc=1&th=1&psc=1>> S.K.201031 さん
日本はどこへ向かおうとしているのでしょうね。>> ケロロロ さん
そういう意味では人に迷惑をかけるということの結末が一体どうなるのかということを示しているのかもしれませんね。スシロー、大勢のお客さんが来ておられたのですね。スシローに対する応援も兼ねて来ておられるのなら少し安心です。
スシローの「毅然とした法的対応」、弁護士の9割が賛成 世論過熱に懸念の声も【アンケート】
https://news.yahoo.co.jp/articles/9356fad36f28374c0a1a3e7ac8b3984e3360a5fb
一方、このニュースに関してのコメントで「今回のトラブル抑止のため、未成年とか関係なしに顔を晒すべき」といった趣旨のコメントが数件ありましたが、逆に今回の加害者が被害者になりうる話でもあり、必要以上に煽ること自体は自制が必要かと思われます。
>> よっちいぃ さん
毅然とした対応には賛成ですね。そうでないとスシローの信用が下がる気がします。
>> hageten さん
IQよりもEQでしょうね。自分はイタズラで目立てばいいとしか考えてないが、お店や他のお客さんはどう感じるのか。そういうことを考える事がないのでしょうね。何処かで我が道を行くの意味を履き違えちゃったのかな。でも子供だけじゃないですよね。大人でも首を傾げるような言動する人多いです。
>> じんで@肘の君 さん
EQという言葉、初めて知りました。ありがとうございます!!https://schoo.jp/biz/column/779
ググってこれを参考にしました。
じんでさんのでさおっしゃるとおりですね、大事なことだと思います。
よく躾けられたものです。
メッ(*`・ω・)ノ(>ω<`*)ペチッ
寒い時代ですね…
>> モバイル クエスト@もばいるん さん
ですよね!!これが基本だと思うのですが。
ネットで拡散するかしないか以前の大事なことだと思います。
>> ギリアム・イェーガー・ヘリオス@謹賀新年🎍 さん
昔は近所に怖いおじさんがいて注意してくれましたからね。親も家族的な結び方が強いので安心していました。今は親切な注意に対しても親が逆切れをする始末。えらい変わりようです。
理屈ではなくて倫理観なので初期の教育で養わないと身につかない概念ですね
同調圧力がーとかいって公衆道徳とかも否定される世の中になってしまったので、もう取り返せないでしょうね
もともと倫理には理屈とかあまり無いので説得のしようがありません(私が浅学なのかも知れませんが)
https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009042419_00000
>> pmaker さん
おっしゃるとおりですね。嘆かわしい時代になったものです。
>> magrodon さん
https://www.mext.go.jp/content/1413522_001.pdf小学校学習指導要領に特別教科として道徳があり、166ページにこのようなことが書かれていました。
>> 杏鹿@………………………… さん
そういう発想は思い付きませんでした!!凄いですね。人を笑いものにしますよね。
あう言うのの影響も大きい気がします。
ウケることをやれば目立つ、みたいな。
芸に対しての笑いは好きですが
意図しない結果を笑いものにするのは好きではないです
>> 5gh@えるなんふらっぷ さん
磨き上げた芸と人が困っているハプニングは違いますからね。おっしゃりたいことは分かります!!
あなたが分かっておられなくても、ここにコメントを寄せて頂いている方は理解しておられますので。
>> さと さん
昔とだいぶ変わりましたね。「子供のいたずらがこれほど大きな論争になるのは、日本が今も平和な国である何よりの証拠だと言えるでしょう。」
ですって。私もそう思います。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00381/020700031/?P=4
スシローの「迷惑動画」事件 米国では起こり得ない理由
>> さと さん
アメリカは訴訟天国なので、これも関係しているのでは無いかと思いますね。そんなに変わらないと思います。
ただそれでも昔よりは良くなってますよ。
>> kazuqwas さん
これからの若い人がやって良いことと悪いことの区別がきちんと出来ていれば良いのですけれどね。こういう事件を見聞きする度にどうなんだろうと思います。日本は長く、間違った『お客様は神様です』精神できましたから、大きな転換期に来ているようです。
逆に海外だと、高額賠償に発展するのでこうした迷惑行為は少ないとか。
これから少しでも、迷惑客が減るようになると良いですね……。
>> Jijing さん
おっしゃるとおりだと思います。残念なことだとは思いますが小さい頃からの躾が期待出来ない以上、こうするしか無いでしょうね。
クラスで騒がれるくらいで満足していた時代から、SMSなどでバズらないと満足できず、エスカレートしがち、、、とかでしょうか。
こっちまで聞こえてくる事がなかったものが、聞こえてくるようになった、というのもあるのかな〜。
以前と比べると、他人の子供を叱るとかは、しにくい時代ですよネ。
>> もにゃぽん さん
百歩譲って注目を浴びたいという気持ちは分からないでもないですが、人に迷惑をかける行為がなんであるかをまるで理解していないのでしょうね。昔はネットが無かったということもあるでしょうが、今と比べるとまだ可愛げがあったと思います。良しと思って叱っても親に逆ギレをされるようでは子供も勘違いをすると思います。>> 杏鹿@………………………… さん
そのまま放置すれば調子に乗る人も出てきますからね。もちろん程度にもよりますが必要なことだと思います。例の事件の当事者である確率が低いとすると、妙に感情移入しているように見えます
迷惑行為側に立ってしまう人間ってどんな人なのでしょうかね
リテラシーを著しく欠いたイタズラをされるのは厭ですね、確かに。
それと同時に、必要以上なネットリンチ(私刑)もされたら厭なので、他の人にしないよう戒めようと思います。
常識なので。
ちゃんとしている人はちゃんとしているし。昔も今も。
ツッコミ待ちですか?(笑)
「自ら豪快に絡んどいて、なにゆーてんねん!」
( ゚д゚c)ナンデヤ( ゚∀゚)っ))ネンッ!!
他の人が自分なりに判断してそれぞれの意見を持ってコメントを下さっているのに、なんで理解できないのですか。関わりたくないのならこれ以上コメントは結構です。以降に記載された場合にはあなたのものの言い様も問題、掲示板が荒れますので非表示に致します。
子育てと同じで愛を与えると良いそうです。
>> さと さん
>攻撃的な人を軟化するには、相手を思い切り褒め続けてあげると良いそうですね。川藤先生みたいですね。
(´・ω・`)ルーキーズ
>> yoshi君 さん
何も若い人だけではありません。それなりに年齢重ねた人でもモラルを欠いた行動する人はいます。
逆に年齢を重ねたことで傲慢になる人もいます。
つい最近まで、このスレでも…
いつもまでも謙虚でありたいと思いませんか。
戦後教育では道徳教育がまったくなされなくなってしまったのでその結果できあがった社会にとっても当人にとっても残念な人間ですな
>> よっちいぃ さん
いつまでもそうありたいと思いますね。迷惑動画投稿疑い3人逮捕 くら寿司、しょうゆ差しなめたか(共同通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fddffe2f14cafe23dc4be3c6fc88b84078326a18