JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
本日、両親のドコモスマホの買い替えに付き添いました。その結果、不要となった端末が2台。1台は、小学校高学年の娘用にと考えるものの、本当に必要かと言うと、そうでもなく。私はこういった機器が好きなので、子供にも使わせたい(ルールは決める必要がありますが)のですが、妻はどちらかと言うと反対派です。とりとめなくて、申し訳ありません。
メンバーがいません。
余ったスマホはバックアップとして保管しておくのが良いのではないでしょうか?
我が家の場合は、小学生の割と早い段階でスマホを与えました。
アプリケーションのインストールは親の管理としましたが、それ以外はほぼ自由にしました。
中学生になった今は、LINE等のSNSに依存することなく、ツールとしてうまく利用しているように見えています。
※どうでもよいメッセージは俗にいうところの既読スルーしているようです。
※他の家庭で中学生になってやっと与えられたら興味本位でSNSに嵌っているような話も時々耳にします。
(スペック的にどうとかはわかりませんが)
キャリアを続けるなら売ってしまっても良いと思います。
お使いの端末が娘さんに使われてご自身が使えない…等が無いのであれば、故障時のバックアップ(代替機)として保管するか、売却するなどして処分して、中学生になった時に進学祝を兼ねて新品Androidか綺麗な中古iPhoneを用意した方が喜んでくれそうな気がします。
親のチェックがあることを告げた上で自分で運用しなさいと言いました。
持っている満足感も捨てがたいので持たせてもいいかと思いますが
やはり子供に持たせるのであれば子供にきくべきだと思います。
子供の居場所がチェックできるのと「今から塾」「塾から帰る」等のショートな会話が便利でした。
当然ある程度機能は制限し
学校のルールに準じた、家庭での運用基準を親子できちんと話し合ったうえでのことですが
コメント、ありがとうございます。
娘としても、「スマホが欲しい」という思いはあるものの、具体的に何に使うかは、イメージを持てていないようです。
(実際に使ってないから、当然ですね。漠然と、欲しいと思っているみたい。)
先日、小学校で、ドコモさんによる、スマホとのトラブル講座があったみたいなのですが、その冊子を、大事にしまっていました。
妻とは、夏休みの間だけ、塾の夏季講習の連絡用に持たせても、良いかなぁと話しています。
(妻とすれば、塾で電話を借りれば、それで事足りると思っているようです。)
出かけた先での連絡用に使いたいとのことだったので、gmail、ハウグアウトを設定しました。
コストコで店舗のどこにいるか分からない妻との連絡を、娘にやってもらいましたが、ドキドキしながら、メッセージを打っているようでした。