掲示板

銭湯には富士山がよく似合う

稲荷湯.jpg

2月6日 風呂の日
ちょうど寒い時期でいい設定ですね
特集する雑誌もありました

独特の汲み出し洗い専用の湯舟を持つ扇港湯
タイル絵も港町神戸らしい

神戸.jpg

まだ徒歩圏内に3軒銭湯が残っています
市から助成される木曜日は高齢者で満員
あの状態が続けば経営も安定するんでしょうが
今の燃料高騰でどこまで耐えられるか心配
阪神淡路大震災直後は凄い行列
あの時の蓄えが延命させているのかも

子供の声が響いて男湯から女湯へ「上がるよ」
そんな情景は見られなくなりました
かっては背中を流して周ったのに
年とったら流してくれるのは何処もいない
さらに男の子が女湯に入る年齢制限が出来たり
女の子の盗撮を心配したりの時代

その内銭湯文化が登録無形文化財になったり
町内のうるさ親父が師匠と呼ばれたりするのか

富士山.jpg


9 件のコメント
1 - 9 / 9
銭湯か、懐かしいなぁ …

しばらく行ってないけど、
まだやっているだろうか?…

週末にでも、足を運んでみようかな。

       _
 ⊂⊃   /~ \カポーン
  ⊂⊃ /´´`、丶 \
―┬―┬―┬-(⌒)-―
┬(⌒)┬┴(⌒)┴┬
(⌒)┬-∧,,∧ ―┬┴
-(⌒)- ( o´ω`o)フゥ ┴┬
━━━━OO━━━━━

━━━━━━━━━━━
銭湯には若かりし頃に複数回、訪れたことがあります。
ポカポカと温まって良いですよね。
タイル絵として、富士山や桜の絵等を見た記憶があるような。。。
それがまたすごくきれいに描かれているのですよね!
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> モバイル クエスト@ EXP 21 📲 さん

廃業が相次いだ2013~18年
それを乗り切った各銭湯
この燃料高にも耐えて欲しいですね
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> rabauru さん

温もるんですよね
腰に手を当てて飲むコーヒー牛乳
リフレッシュの王道

温泉に出かけられるのもいいですが
身近な銭湯もよろしく
富士山を最初に書いた人は素晴らしいです。ちょっとググってみたら、大正元年が最初らしいです。
https://thegate12.com/jp/article/317
そうそう、銭湯といえばケロリンの桶も定番です。
昭和の時代は銭湯♨️は富士山のタイルの
絵があった
今は町には銭湯が無い
自転車か車でスーパー銭湯に行く。

『女将さん時間ですよ~~』
懐かしいテレビ番組。
ええねぇ~~~♨️
行こかしら((φ( ̄ー ̄ )
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> ケロロロ@4G さん

東のペンキ絵、以前テレビでも取り上げてましたね
映画の看板とは違うプロ感覚

ケロリンも東西で少し違いますね
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> 大魔神 さん

京都のように銭湯は公営になるかも
水道代だけ少々安くしてもペイさせるのが困難では
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。