掲示板

Skype 60分無料通話:Microsoft365サブスクおまけ

0FD5F5E8-B1CA-49CB-869C-15F43B62712C.jpeg

マイそくスーパーライトが月額250円。遠足のおやつ価格並になりました。

あまり電話は使っていませんが、実家にライン通話をすると出なかったりします。相変わらず使い方が分からないとか言います。。。
固定電話に掛けると出ますが、ライン通話に出なければもうテキストで済ませます。

そんな中、ようやくSkypeが使えるようになったのでご紹介します。名前は聞いたことがあっても使っていない人もいると思っています。

7E32D8FF-CC1F-420E-AFCB-32CD816BE7A2.jpeg

Skypeの60分無料通話はMicrosoft365サブスクリプションのおまけに付いています。1ヶ月60分使えます。もし、サブスクをやっているなら利用したら良いです。私も今まで使っていなかったけど😅

Amazonなどで買うとちょっと安いです。2名以上使うなら、ファミリープランがお得です。クラウドストレージOneDrive1TBも付きます。クラウドストレージは買い切りのicedriveに移行しようかと思っていましたが、契約しているうちはOneDriveで良いかな?と考え直しています。。。

D08D1B01-9297-41A4-BC1C-79CB813F1075.jpeg

ちなみにアメリカのオンラインストアだと日本よりかなり安いです。どういうこと?
ライセンスの違いなどあるかもしれませんが。。。
スカイプ無料通話があるかどうかはよく分かりませんでした。

Skypeは、Android、iOS、iPadOS, Windows、MacOS, Linux で使えます。試したのはAndroid, iOS, MacOSだけですけど。

60分無料通話がアクティベートされずに困っていましたが、
https://www.skype.com/en/office/get-skype/
ここでアクティベート出来ました。うまくいかない人はお試しください。

IP電話のようで、音声品質はよく無いかもしれません。
緊急電話など、かからない番号があります。
非通知発信になるので、相手によっては応答しません。

いくつか通常電話よりも制約はありますが、60分使えるなら使っていこうと思いました。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
毎月60分の無料通話、活用しています。

ご承知の通り非通知しかできないので、通話先は自ずと限定的になります。

私の場合は、コールセンターやお店、非通知でかけるとあらかじめ知らせておいてかける知人など ですね。
ちなみに、通話品質に問題があると感じたことはこれまで無いです。
サブスク使ってません。

SkypeはMSが買収する前から使っていて、現在3アカウント使ってます。
180日以内に残高の増減があれば、180日後まで残高有効なのでこれまたかなーり前に課金したのがまだそのまま残ってます。
現実的にはそこで電話することもないですし、Skype間で使えば課金なしなので手軽なボイスコミュニケーションにはいいんですが……最近使ってないなぁ。
※ボイスコミュニケーションはDiscordに移りつつあるし

>> pasorin さん

うちの人、固定電話が良いみたいなんですよね😅
ありがとうございます。最近、Microsoft365サブスクリプション始めました。SkypeIDは、MSに買収される前から使ってました。ログインしても60分無料通話が出てこなくて、何これ、昔とまったく同じじゃない?と思ってました。その60分無料通話の画面を出すのに困ってました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。