掲示板

新オプションサービス「10分通話パック」

スクリーンショット_2023-01-31_165933.png

新オプションサービス「10分通話パック」

今回の発表で個人的に一番使うかもと思ったのはこれです。
2ヵ月で平均して10分くらいしか通話しなければ、5.5円/30秒で通話できる計算。

LaLaCallの基本料110円をやめて、これにするとか。

改善点として、
・半年分くらい(60分 !!)繰り越せるようにする
・繰り越している無料通話分がアプリで簡単に確認できて、通話直後に反映されている
→ 最短、翌日に残り分がmineoマイページで確認できるそうです。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2144#sec_8
mineoマイページは入るのが少し面倒なので、アプリで確認できるといいですね
・10分使い切った後の料金を11円/30秒に

だったらいいのですが、難しそうですね!😆


10分を超えた場合は、特に記述がないので、22円/30秒のようですね。

746AF60C-A559-49A4-B12E-F475AC262B70.jpeg


こちらのグラフからも22円/30秒ではないかと思われます。
https://mineo.jp/service/voice/voicepack/

4EF6BC89-6C47-47C5-9530-DFEFE6F50F89.jpeg


また、10分通話パックを契約すると、mineo電話は解約されるとありますね。
https://support.mineo.jp/setup/guide/voicepack.html


15 件のコメント
1 - 15 / 15
あまり通話をしない人なら値段を抑えられるし、その浮いた分を容量の大きいマイピタにコース変更も出来るので、無駄が省けますね。
同じく、私もコレが一番気になりました!
超過の時の値段も気になります。
あと、マイネオでんわアプリを、以前かけ放題に変えた時、一旦消したのですが、そのオプションをまた解約した時に、マイネオでんわアプリを入れなくちゃ~と思ったのですが、そのままです。

私は完全にマイネオのSIMしか持っていませんが、楽天電話アプリと言うものを随分前に入れてあったので、それか、ララコールを使おうかなとも思いますが、悩みます~~w
マイピタのシングルプランなのですが、これは契約できないですよね・・・

>> しゃけ王 さん

さすがに、シングルプランは通話できないSIMなので無理だと思います。(^_^;)
興味あります、電話代の繰り越しは翌月までですか?ガラケーの無料通話分月のを思い出しますね。月確か1000円分の無料通話で最大5000円分まで繰り越せてました。もう、今はないプランですね(3Gのプランなので…)

>> まきぴ~ さん

LaLaCall、固定電話に30分くらいかけても、100円しないくらいなので、いざというとき安心ですよね。11/30秒だと660円、22/30秒だと1,320円ととんでもない値段になってしまいます。

まぁ、毎月の基本料金分も使っていませんが、LaLaCallも繰り越しして欲しいなぁ‥

>> えみみり さん

auの無期限繰り越しで実質は5か月というのがありましたね。ずっと無期限じゃないだろう!ってツッコんでましたが😆

繰り越しは1ヵ月分みたいですね。
半年くらいは繰り越してもらえると結構な人が付けると思うけど、5.5円/30秒って結構、原価ギリギリなのかなぁ?

ちょっと古い記事ですけど
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1601/13/news146.html
中継会社で2円/30秒 × 2 必要って書いてあるので。
今はもう少し安くなっていたりするのかな?
専用アプリで通話した場合はどうなるのでしょうか?
デフォルトの電話アプリで通話していて10分超えてしまった時の事を思うと心配になっています。
10分超えたら10円/30秒になるのかな〜?

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

auのプラン5ヶ月分だったのですね、期限来ては前月の分のあまりでいつも無料通話分がいい感じにありました。半年くらい貯めたいですね🎶

そういえばMNVOの電話料金安くなるーって話出てたのはもう始まってるんでしょうか?

まだならこれからに期待?
あと、ナビダイヤル対象外らしくガーンです。ナビダイヤルなんとかならないですかねぇ…。カケホつけるなら普通の電話番号にしてほしい泣

>> えみみり さん

ナビダイアルは、他社を含めすべての通話定額サービスで対象外ですね。
ナビダイアルの通話料は、昼間に携帯電話から発信した場合は全国一律で20秒11円、3分だと税込み99円です。

ほとんど通話しなくて、ナビダイアルもたまに使う可能性があるなら、どの通話オプションにも入らないのがいいのかもしれません。

>> ジンソーダ さん

>10分超えたら10円/30秒になるのかな〜?

通常料金の22円/30秒のようです。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2144#sec_12
良いなと思ったのですが・・・
私の場合は繰り越しよりも、10分過ぎたら11円/30秒ならGood!
10分の無料通話分を超えたら、中継電話からVoLTEに戻るのかなぁ?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。