【神奈川編】ローカルな話題を情報交換できる広場
以前にもあったスレッドなんですが、当時のスレ主さんの退会に伴い消滅してしまってました。
なんとなく寂しく思ってたので建て直します。
神奈川や近隣に在住の方や出張や旅行で神奈川に来訪される方々の情報交換の場となれば、と思います。
※スレ主といっても特にリコメは考えていません。自由に情報交換して頂けると幸いです。
=========================================
ローカルな話題を情報交換できる広場です。以下の地域もあります。
他の地域もスレ立てられたら相互リンクしましょう。
【京都編】(H28.2.20〜)
https://king.mineo.jp/my/31b078a45fccae8b/reports/2475
【大阪編】(H28.2.23〜)
https://king.mineo.jp/my/hnakagawa/reports/2515
【東京編】(H28.2.24〜)
https://king.mineo.jp/my/mnemo/reports/2524
【千葉編】(H28.2.23〜)
https://king.mineo.jp/my/yumenikki/reports/2518
【シンガポール編】(H28.2.24〜)
https://king.mineo.jp/my/87b6ec35c6340c3c/reports/2527
【東海3県編】(H29.7.13〜)
https://king.mineo.jp/my/c6ecac29734c30bf/reports/22058
【北海道編】(H29.7.14〜)
https://king.mineo.jp/my/togekichi/reports/22078#comment_form
【香川県編】(H29.10.18〜)
https://king.mineo.jp/my/738fc803f496f606/reports/26264
【静岡・長野・山梨編】(H30.3.11~)
https://king.mineo.jp/my/dah/reports/32512
スレ立て、おっつー&サンクスです。
花火大会、うちは方々の音が聞こえて、ムキーって( *`ω´) なります。
鎌倉、江ノ島共に縮小傾向で、ちょっと寂しい。。。
横浜の花火大会も減りましたしね。
海、これから混みますね。
地元民は自転車で移動です。
みなさん、楽しんでくださいませ〜♪
http://www.geocities.jp/rk_web_division/
今月末、菊名の桜山公園(通称カーボン山)で、毎年恒例のフリーのジャズライブがあります
(テーブル席(要予約)のみチャージあり)
お近くの人はどうぞ
※テーブル席以外は椅子はありませんので、立って聴くか、椅子を持参する必要があります
湯河原
全国6位なんだって。
神奈川県出身の者です。相模川より左ですけど。
以前のスレに、おすすめの手土産として、
「江ノ島たこせんべい」を書いた気がするも、
記憶が定かではありません。。。
あとはハーバー好きです。
埼玉の人とくっついたら
「ハーバー?何それ?」
と言われ、ショックを受けましたが。
あとこれは最近知ったのですが、
列などに割り込むことを
「よこはいり」と言うのは神奈川の方言だそうで、これまたビックリいたしました。
子供の頃よく使ってたな。
よろしくお願いしますm(_ _)m
♪ハ~バ~、ハ~バ~、ハ~バ~(↑)
♪有明~のぉ(↑) ハ~~~バ~
それいいですね!
「何この昭和のCM?」
は、言ってますが、、、
私は湘南~足柄地区出身。
夏場の渋滞は諦めモード。
それに相模川がありますからねぇ。
湘南大橋、馬入橋、神川橋、戸沢橋、どれ渡るにも大渋滞。
最近は銀河大橋とかベルブリッジとか出来て、少しは緩和された感もあるけど。
まぁ、仕方ないですよね・・・。
ネットに時々まとめられてる地図もあげときましょう。
>>「よこはいり」と言うのは神奈川の方言だそうで、これまたビックリいたしました。
えーー!本当ですか!ナチュラルに使ってたよ…
明日のイベントですが、300年続く戸塚 八坂神社のお札まきがありますよ
男性の氏子が女装し、お札を撒いて歩くそうです
http://www.totsuka-navi.jp/event/ofudamaki_2017.html
話は変りますが、家系ラーメンは、寺田屋の青ネギラーメンが好きです
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140309/14006785/
>「よこはいり」と言うのは神奈川の方言だそうで
マジっすか!!?
Σ(゚ω゚)マジカ!
今年一番の衝撃です。
標準語だと思ってました。
ちひろうさんとは前スレで「秦野名画座」で盛り上がった気が・・・。
私も記憶が定かじゃないんですが・・・。
(-ω-;)ウーン
とりあえず、原宿の交差点が立体交差になっただけでも有り難いです。
あっ、あと町田立体が開通してます!
これ、マジで使えます。
保土ヶ谷バイパス~相模原方面がストレスフリーです。
コチラ方面に御用の方は使ってみて下さい。
驚く程早いです。
検索してみたら神奈川の方言ではないもよう
http://j-town.net/tokyo/research/results/232477.html?p=all
小田急線は、降りる人のために一緒に降りたら乗れなくなるという状況はまだありますか?
これは繋がらないみたいですね。道路計画を見ると
西湘バイパス~新湘南バイパス~横浜湘南道路~横浜環状南線ってルートになるみたいです。開通すると、原宿の交差点は空くのでは?!
余談ですが、原宿の交差点の辺りは横浜市内で最も駅から遠い場所、陸の孤島なんだそうです(はまれぽ.comで以前見ました)
ハーバーは私もみーんな知ってると思ってたクチです。
圏央道できて、海から相模原はめっちゃ楽になりました\(^o^)/
圏央道の出口の表記が難しくて、いつも迷います。。。
先日はとうとう橋本に出てしまい、かなり南下するハメに。
淵野辺に行きたかったんじゃーww
そんなわけで最近保土ヶ谷バイパス乗ってないので町田立体完成してたのを知らず。
どんなになってるのかな。
あそこがストレスフリーになっても北上した時に相模大野で詰まるのは同じなんじゃ。。。
そういえば、中居くんの話し方がふざけてると言われてますが、あれはナチュラルな神奈川県民の話し方だと、よく他県の方に説明します。
ダベ、とか、じゃん、とか普通に使うし、決してお上品な言葉遣いではないですよね。
因みに、私は家系はご当地とは思ってません
今はどこにでもあるし…味がちょっと…
ありがとうございます。
サンマーメンも!
確かに東京来てからは見たことなかったです。
うまちゃんさん、
秦野名画座のお話はしましたね。
まだ大秦野駅だったころのお話。
県西ローカルなのでご存知の方がいるかわかりませんが、先日ネットをうろうろしていたら、「もうxなないで、準一君」というキーワードが出てきて、20年くらい眠っていた記憶が蘇りました。
246を夜走るのは怖かったなあと。
しばらく行ってない間に。
もうラジオの渋滞情報で聞けないんですね。
もう結構経ちますけど、
橋本五差路も渋滞ひどかったなあ。
いまは立体でスイスイですけど。
大秦野、懐かしい。
お墓があるのでたまーに行きます。
そういえば、そろそろぶどうの季節ですね。
藤稔、ご当地品種ですよ。
藤沢で稔ったから藤稔。
大きくて甘くてウマイです👍
(゚Д゚;)うまちゃんもハーバー知ってた…
嫁あざらし(横浜出身)は、ハーバーと崎陽軒しうまい弁当の熱心な支持者です。
> よこはいり
(神奈川編で失礼…)北海道でも「よこはいり」は普通に使いますね。
っていうか神奈川って、古くは語尾「~じゃん」以外に方言ってあるんですかね?
都会&おしゃれ代表なイメージ(´ー`)
ではなくて、そのすぐ横の浜辺でやってましたww
その浜辺で、サンオイル塗りたくって麻雀やってましたw
シウマイ弁当、うましっ!です👍
出勤途中に買って、昼ごはんにすることあります。
大船軒の鯵の押し寿司もオススメです👍
鎌倉に観光に来た時に是非。
何種類かありますが、予算が許すなら、特選が一番うましっ!です。
海!の季節ですねえ。
大磯周辺は綺麗でいいなぁ、と思います。
江ノ島は綺麗になったけど、砂が黒くて、子供達には不評です🤷♂️
自転車で行ける距離ですが、見る専門ww
崎陽軒は横濱チャーハンが美味しいよ♪
>もうxなないで、準一君
懐かしすぎる。
このネタ、今も知ってる人はどれくらいいるんだろう?
でも、私は実際に看板見た事ないんですよね・・・。
(ノД\i)コエー
>サンマーメン
私も高校卒業するまで全国区だと思ってました。
大学で友人のほとんどが知らなくて驚きました。
まぁ、結局「もやしあんかけらーめん」なんですけどね。
時々、無性に食べたくなる。
あとで東京からも相互にいたします。
東京ですが家系ラーメンの入ってるビルに住んでました。
たまに行きましたよ、ライス付きでw
横濱チャーハンは絶品だよねえ。
しかし、懐かしく思うのは小田原東華軒のデラックスこゆるぎ弁当!!
久しぶりに食べたい。
崎陽軒のお弁当大好きです。冷めててもおいしいってすごいよね。
神奈川県で唯一の秘境駅かな
例
「これ、ちぃっとだけんど」
「なによぉ、こんなによしてけぇろよぉ」
「いいだよ、こんなんうっちゃっちまぁべそもってただから」
標準語だと、
「これ、少しですが」
「何ですか、こんなにやめてくださいよ」
「いいんですよ、こんな物捨ててしまおうと思ってたのだから」
神奈川訛りは「ん」が所々に入るのがポイントだと、どこかで読んだことがあります。じゃん、もその流れかも。
Non nonさん、はじめまして!
大秦野、大根、懐かしいですね。
たばこまつりなんかも昔はよく行ってました。
>>「これ、ちぃっとだけんど」
>>「なによぉ、こんなによしてけぇろよぉ」
>>「いいだよ、こんなんうっちゃっちまぁべそもってただから」
|◠‿◠ ) .。oO( これは聞いたことある会話! 多分対象物は"みかん"か"菜っ葉"ですね。 )
箱根山を超えて西の御殿場側になると、急に「語尾 ~らー」文化になって面白いです。
『箱根の関所は文化も区切る』のはホントですね。
たばこはもうあんまり作ってないですいね?
秦野は伊勢原市ですよね?
相模川の西側はよくわかってないかも。。。
そういえば神奈中バス、最近どうですか?
うちは丁寧な江ノ電バスが走ってる地域なので、いちおう神奈中もお上品な感じww
いやいやいや。
秦野は秦野市ですよw
( ・ὢ・ )ハダノシ!
伊勢原は「道灌まつり」
秦野は「たばこ祭り」
ちなみに平塚は「七夕まつり」
川崎は・・・
川崎は・・・・・
川崎は・・・・・・・「かなまら祭り」
(↑人前でググっちゃダメだよw)
伊勢原、秦野、平塚はそれぞれっとメモメモ...
>"みかん"か"菜っ葉"
そうそう、そんな感じです(笑)
>『箱根の関所は文化も区切る』
なるほどですね。
ただ、「おちんぷり」という静岡系の言葉を使ってみたりとか、
はんぺんと言えば灰色だったりとか、静岡の影響は確実に受けてたなと、思いました。
\(^o^)/
向ヶ丘遊園は、息子が小さかったころに何度か行った事があります
無くなって残念です
その代り、コスモワールドやシーパラはできましたけどね
あ、小田原城の横にあるこども遊園地はまだあるのかなw
小さかった頃、親父が小田原競輪へ行っている間、私と母は小田原城の遊園地にいましたww
ドリームランドの沈まない潜水艦が懐かしいですw
小田急線の駅は川崎ですけど。
向ヶ丘遊園はスケートに行きました!
ありましたね
あと、ジャングルクルーズもどきとか…
懐かしいです
>所在地は東京都稲城市矢野口と表記されているが・・・実際は南側の丘にある大部分の敷地が神奈川県川崎市多摩区菅仙谷4丁目に属し・・
wikiより
教えていただいてありがとうございます。