掲示板

貴景勝 琴勝峰 相星決戦

相撲協会も露骨な取り組みにしましたね
何としても大関を優勝させる
4場所連続の平幕優勝は避けたいという願い

千秋楽、貴景勝の相手は当然関脇若隆景であるべきでしょう
それを辞めてなんと前頭13枚目を当てました
若隆景は大関にとって大いに脅威、敗れる可能性がある
例え勝ったとして決定戦になった時の不安
先場所の決定戦で露見した貴景勝のスタミナ不足
息が上がって立ち上がるのがやっとの状態でした
さすがに4場所連続平幕優勝では番付が価値が疑われますから
無理もないですが、平幕に勝って優勝もどうですかね

今インドでホッケー男子のワールドカップが開催中
予選プールを終え大体ランキング通りの結果
かってインドと覇権を争っていたパキスタンの凋落が著しい
この数年の大関の成績とダブって見えます


9 件のコメント
1 - 9 / 9
しかし優勝を争う相星の直接対決は、理にかなっていると思いますが。
兵庫県民としては、貴景勝に頑張って欲しいです。
無理でしょうが、上手投げとか見せて欲しいです。
ツッパリや、叩け合いでは物足りないです。
直接対決が無くて平幕優勝となった方がもっと残念な事では

スッキリ決着していいと思います
私は、千秋楽の相星決戦で良いと思います。

その方がどちらが勝っても、スッキリ・納得出来ます。
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> mamasan さん

皆さんがそう考えていただくと相撲協会も読んでいると思います
しかし番付編成に疑問があります
14日目なぜ貴景勝に豊昇龍?
捻挫でまともに動けず優勝争いにも絡んでいない豊昇龍を楽日前
ここでも同じく優勝争いには絡んでいませんが番付2番目の若隆景を当てられたはず
観客がもっとも見たい取り組みだと思いますが
そうすれば貴景勝が一歩後退するか、若隆景に後がなくなるか
どちらかになる、それを避けた?
勝ち進んだ琴勝峰、これまでならどこかで三役を当てていたのに
今場所関脇小結8人いますが誰とも当たっていません
そしていきなり大関
上位の強い当たりに慣れさせずに貴景勝

横綱大関に枠があり、逆に候補多数であふれ気味の関脇小結
その状態を解消したいんでしょうが
協会好みの権威付け大事なら納得いく番付が肝心だと思いますが
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター
コメントありがとうございます。
私は大関が千秋楽に番付2位の関脇を倒す
それが最低基本条件だと思っています
それが果たせなくては真の優勝ではない
平幕が勝ち残ったならさらにそれを倒す

それなくしてたとえ優勝しても来場所横綱挑戦とは片腹痛い
この相撲一番番にて千秋楽〜

さあ残った残った!
👏👏👏大関の意地を見せましたね。
番付上位からの理屈はそれはそれでわかりますが、番付下位からすると「番付がラッキーで優勝できた」など後から物言いが付くのは、、、ちょっと可哀そうです。
#番付上位力士が勝ったようで、下位力士がジャイキリできなかったのは残念です。
本場所をトーナメント制にする、敗者復活制にして、二敗トーナメント、三敗トーナメントで戦わせる…というのは無理があるし。
最高優勝なのだから、可能性がある力士同士を千秋楽で取り組ませるのは、納得感があると思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。