掲示板

ゲーミングチェアについて

近頃、テレビ番組でもネット配信でも、
ゲーミングチェアに座って放送してる人を見かけます。

そんなゲーミングチェアですが、職場のイスがゲーミングチェアのところもあるのでしょうか?
プログラミングやゲーム制作会社は、ゲーミングチェアを導入してるところがあっても普通に感じますが、そうでない一般的な会社でも、いわゆるオフィスチェアではなくゲーミングチェアにしてるところはあるのでしょうか?

自分はゲーミングチェアに座ったことがなく、またもし例えばお店などにお試しで置いてあったとしても、それに試しに座ったとしても、
座る時間は数秒~数分だろうから、実際に長時間座った時とは違うだろうと思います。

ゲーミングチェアって、オフィスチェアと比べてどうなんでしょう?
座り心地が断然違うなら、どの会社もゲーミングチェアにすればいいのにと思うのですが、そこてまでではないのかな?


20 件のコメント
1 - 20 / 20
ゲーミングチェアにも色々あるかとは思いますが、費用対効果だと思いますね。平均的な価格はオフィスチェアに比べて高いと思いますが、生産性が上がって健康に良ければ取り入れると思いますよ。座り心地は良いと思いました。
テレビ番組でもネット配信は見栄えの問題ではないかと。

テレワークをするなら通常のゲーミングチェアでも良いと思いますが、事務所で使うには邪魔になるのでオフィスチェアになると思う(オフィスチェアを見栄え重視+αしたものがゲーミングチェアの認識です)。
体全体を包み込む感じでフィットするので長時間座っていても疲れないのが良いです。普通の椅子なら腰などに負担が掛かるので長く座るには不向きです。物にもよりますが安い製品は材質が悪い、可動域が狭いなど、普通に価格も5万円以上します。会社では一度座ると殆ど同じ姿勢で仕事をするわけではないので不向きだと思います。
職場で好きなチェアを買っていいと言われたので、コクヨの3万円くらいのオフィスチェアを買ってもらって、座り心地は気に入ったんですが暫く使ってから後悔したことは、座るにも立ち上がるのにも ひじ掛けが邪魔だったことです。

あと、普通のデスクワークする姿勢にゲーミングチェアは向いてないとも思います。
ゲーミングチェアはデカいから、回転するにも相当な面積が必要でしょうから、広くない職場では使えないでしょうね。
私は職場、在宅用にオカムラを使っています
ゲーミングは子供が使ってます
性能はピンキリだと思いますが、オフィスと違うのは
リクライニングでフラットになったり、オットマンが付いてたり
ヘッドレストがあって、休憩に使えそうな機能がありました。
職場でどうかはわかりませんが、これまで使ってきた印象で言えばゲーミングチェアはとてもいいですよ。

椅子ということであれば評価基準をどこに置くかで難しい面が多く、座り心地、デザイン、強度、価格、耐久性など個々に大きな差があります。
材質面も本革、PVCなど様々ですし、クッションも様々です。
奥が深いですね。

椅子を積極的に使う、かつ消耗品ととらえるなら、ゲーミングチェアは高いレベルでバランスが取れている秀逸な商品で、私も近年は自宅で最もよく使っています。
外で使うには名前がちょっと恥ずかしいですけどね。
尻に根が張るくらい座りっぱなしの仕事なら良いのでしょうね。
私が以前興味持ったのはオフィスチェアをバランスボールにしてる人達。
鍛えるという意味ではなく姿勢をよくする事によって体全体によさそうだなと。だらっとできないから集中力も上がって仕事にメリハリもできそうな(^_^;
ゲーマーでは無いので、分からないですねえ・・・・・
ゲーミングチェアですが、自動車用のセミバケットシートのような形状をしています。
なので、背中を預けて深く腰掛けるのには向いてます。
デスクワークのような前傾姿勢になるなら無駄ではないかと。

うちに取り外したレカロシートが1脚あるので、ゲーミングチェアとして復活させようと検討中だったりします。(^_^;)
一般の会社でゲーミングチェアというのはないんじゃないでしょうか。

ゲーミングチェアは一般的にハイバック(背もたれが高い)ヘッドレスト付きで、疲れた時に頭を預けて後ろへもたれかかることができるようになっています。
あと、長時間座っても楽なように座面が広くなっています。

一般的にハイバックヘッドレスト付きの椅子って偉い人が使ってますよね^_^だから、そうでない社員はなかなか使いづらいと思います。(社員が好きな椅子を選べるようになっている場合は別ですが)

一般に色使いも派手目ですし。(オフィスチェアに見た目が近いものもあります)

為替ディーラーはゲーマーみたいにモニターを注視しているからディーリングルームではゲームチェアはアリかもしれません。
自宅で長時間座り続けるのあればハイバックやランバーサポート、ヘッドレストなど、ゲーミングチェアを使うメリットは多いと思います。

そのままオフィスで当てはまるかと問われると...🤔

ミドルバックのロッキング機能付きオフィスチェアが良いような気がします。
座ると言うより姿勢を固定して画面に集中する作業に特化した物と思います。
その意味で上で所沢条司さんがコメントされているようにドライバーズシートに共通する機能かなと思います、

立ったり座ったり振り向いたり書類を取ったり頻繁に座り直すような事務仕事には不向きでは無いでしょうか
適当に1万くらいの買ったら1年で黒いモロモロを撒き散らすようになりました
調べたら合皮製は加水分解するので地雷らしいです
あと安物のメッシュもすぐヘタるからダメだそう
今は中古のオフィス用品専門店で実物座って選んだ2万くらいのオフィスチェア使ってます
この手の材質は難しいですよ。
大雑把に、天然皮革、人工皮革、合成皮革などありますが、その中でも細かく仕様が異なっていて単純には性能はわかりません。
ちなみに昨年私が購入した自動車用のシートカバーはリサイクルレザーというものでできていて、これは天然皮革の切れ端を粉砕して固めたものらしく、性能も価格も天然と人工の中間的なものになります。

私がこれまで使ってきた印象ではビジネス用途の椅子に関しては材質面で手抜きが多かったように思いますが、新たに登場したゲーミングチェアは価格に対して意外に良いものが多くて、この影響かどうかはわかりませんが一般的な椅子も性能が上がってきているように思います。

車のシートカバーを調べたことのある人は知っているでしょうが、個々の材質の違いだけでなく異なる材質のカバーを組み合わせているものも多いので(特性が違いますから椅子の部位によって使い分ける)自分のニーズに合わせて選ぶことになります。
首や腰などのクッションも、自分のニーズに合わせて個別に買えます。

>> 所沢条司 さん

そういえば所ジョージさんが取り外したベンツのシートで椅子作ってましたね。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
みなさま、ありがとうございます。
多種多様なゲーミングチェアがあるんですね。
そして、好きな椅子を買って良いなんていう職場もあるんですね。

わかったのは、普通の椅子より深く、包み込むような形状ってことですね。
そういえば、サッカー試合中継を見ていると、監督や控え選手が座るベンチはゲーミングチェアっぽい形してますね。

オフィスでもし使うとしても、あまり立ち上がらずに長時間デスクワークしてるような職種には向いてるのかな。
でも、デスクワークでも、書く作業など前傾姿勢の作業には向かないのだろうか。

20211201_032334971_iOS.jpg

テレビやイベント等で見かけるのは、ゲーミングチェアのメーカーがスポンサーとしてお金を出しているケースが多いと思います。

有名所だと、神宮球場や楽天モバイルパーク宮城に採用されています。

その場合、一番良く見かけるのがAKRacingですね。

・【Impress Watch】楽天イーグルス本拠地に「AKRacing」
 ゲーミングチェア
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1396805.html

・【Impress Watch】神宮球場のベンチにAKRacingのゲーミングチェア導入
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1311781.html

楽天モバイルパークのベンチの場合は寒さ対策でシートヒーター付きの特別仕様になってます。

その他、東京ドームやナゴヤドームの監督席にも採用されています。
こうした場合よく見かけるのがPro-X V2やOvertureといった少し大きめサイズのものが採用されるケースが多い印象です。

自宅でNitro V2というスタンダードモデルを一昨年のブラックフライデーセールの時にAmazonで37,428円で購入して使っていますが、価格の割に背もたれの角度調整や肘掛け高さ調節があったりと多機能で、座り心地も中々良いです。(^^)

ただ、ご自身の体型によって合う合わないが出てくるので試座される事をオススメします。
仰る通り短時間では判断が難しいものがありますが、明らかに合わないという事は避けられますね。
ゲーミングチェアは最低座高が高めの事が多いので、小柄な方が座る可能性のある場合は足が付かない事も考えられます。

AKRacingの場合、下記のショップリストから具体的に置いているモデルも確認出来ますのでどのお店に行けば良いのか確認しやすいです。

・【AKRacing】SHOP
https://www.akracing.jp/shop

価格に関しては、Amazonでセールの時に安売り対象に入る事が多いので、急がないならそうしたタイミングを待つのも手ですね。

(つづく)
ちなみに、AKRacingやDXRacer、Bauhutteといったゲーミングチェアの有名ブランドに似せた安価な類似品は避けた方が無難です。
耐久性の低い合成皮革が使われていたり、背もたれの機構やガスシリンダーの質が低いものがあり、短期間で故障するリスクが高くなります。

なお、普通のオフィスだとハイバックで椅子のサイズが大きめですし、スポーツカーのシートを模したものが多い為、座面が手前から奥に向かって少し低くなっているものが多く、立ち座りが多いケースにはあまり向いてなかったりします。

あと、オフィスチェアでも10万超えの高級品があり、そういうものだと数万円のゲーミングチェアより座り心地が上というのは充分あり得ますね。

高級オフィスチェアに近い機能性で3~5万円くらいで買えるというコスパの良さでゲーミングチェアが選ばれている面もあるかと思います。
この解説がわかりやすいかと思います。

ゲーミングチェアって何?
基礎知識と購入前に知っておきたい7つのこと

https://www.bauhutte.jp/bauhutte-life/gamingchair/

>> 及時雨 さん

ちょっと見てみましたが私から見るともはや偏見に近いのですが、そういう意見もあるんでしょうね、というのが正直なところです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。