掲示板

東京電力の「でんこちゃん」がCMで復活してた!でも、福島の責任は?

関東人にお馴染みの東京電力のでんこちゃんがCMで復活してたにゃ!

てか、世界中に迷惑をかけた福島第一原発の事故は東電はどう考えてるんだろう…?

こういうCM流すのも良いとは思うけど、福島の帰還困難区域に住んでた方とかこのCM見たらキレるよね!


7 件のコメント
1 - 7 / 7
自然災害からの事故でしたよね。
非常にデリケートな問題と思います。
管直人元総理が男に見た。男だけど。
有ってはならない事故でしたね。
喉元通れば熱さ忘れる。
被曝された方々の中には結婚を一生諦めた女子高校生もいたとか。
悲劇はその時だけで終わらない。
早く原発に代わるクリーンなエネルギーが出来るといいね。
個人的には水素発電に期待しているのですが、2種類あるそうです。
水素を作るのに火力を使うものと使わないもの。
とにかく、東京電力さんは原発に胡坐かいていてはいけない立場にあると思います。
東京電力に責任はないでしょ
緊急時の非常電源の問題とか、明らかに東京電力の責任として裁判でも指摘されていましたね。
津波対策の必要性を社内で報告されていたにも関わらず、「さらに検討していく」と言って何も対応を取らなかった。
人それぞれ思う事はあるとは思いますが…
起因は自然災害であることに留意しなければなりませんね。
原子炉を冷やすために大量の水がいる。
海沿いに作るしかない。
だが日本は地震国。津波も想定内。
だが想定外の大津波。

日本の技術の粋?
だから仕方ない?責任は誰にも無い?
思考回路が単純な僕には答えは出せない。
歯がゆい。

管直人元総理が政治判断により浜岡原発の停止要請。
40年後には原発廃止とするも安倍政権になり期間延長が決められる。利益追求から安全重視、そしてまた利益追求。

原爆被曝国日本は恐ろしさを知ってる。が。
福島原発セシウムは200㎞離れた僕の地元にも降り注いだ。農作物は販売できず破棄を余儀なくされ飲み水も心配された。

自然災害と放射能被害をまともに受けた福島。
放射能被害を身近に感じた近隣県や地域。
全く他人事のような日本の福島から離れた地域。
その暮らす地域で人の考え方は違ってくるのだろう。
歯がゆい。
地震はおこるもの。
そして対策をしたとて、絶対に大丈夫!という対策なんて皆無だと思う。
それでも一応対策をしたとしても、さらにあれ以上の、数倍すうじゅう倍の地震がもしきたら防げるのか。となる。
そして、さすがにそこまでの地震はこないとも言い切れない。
それでも、どこかが責任をとれとでも言うのだろうか。
人災ならまだしも天災だしな。

どうしても責任をとってもらいたいなら、
地震を発生させた地球に責任をとってもらえばいい。
40年後には原発廃止目標を立てたが安倍政権で更に20年の延長となった。ここで老朽化の進んだ原発も稼働することとなった。
現実的に1.5倍、寿命を延ばした原発。その0.5の期間に何も起こらなければいいが。老朽化が進んでいる原発稼働も問題なく最後を迎えてくれればありがたい。
ここで責任とは押し付けるためのものではなくどれだけ事故の可能性を少なくする努力をおしまなかったのか。手落ちはなかったのかということだと思う。現に福島原発は完全崩壊をしなかったのだから、もう少しだけ東電が対策努力していれば放射能漏れは起きなかったのかもしれない。
既に老朽化原発の稼働と災害が起きる可能性を0.5(20年)引き延ばしたことは今後起こりうることに対し責任が生まれるだろう。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。