JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
明けましておめでとうございます!!唐突に銀座に来ています(撮影:zenfone9)
いい天気ですね。なんで来たかっていうと銀座ファイブの2階、HUAWEIのサービスセンターにMate 30 Pro 5Gのバッテリーを交換しに来たからです!
クーポンを買うとその価格でバッテリーを交換して貰えます!
5,280円!💕もう最大容量が89%にまで落ちてしまってましたし、もうすぐ3年目でしたし。この機会に交換することにしました。今は銀座の街をふらふら暇してます😂ヤマハ銀座も開いてないしどう過ごそう〜。
>> ヒィロ さん
>> さかゆう さん
>> 金太郎25@如月🐾 さん
>> まきぴ~ さん
>> ヨッシーセブン@北京 さん
>> imaru2019 さん
>> いこさへどろん さん
メンバーがいません。
国の体制や国家の関係などいろいろ残念でなりません…。
>> ヒィロ さん
ヒィロさん明けましておめでとうございます!😆そうですね、今やウェアラブルメーカーと化してしまいましたが…いつか復活できる日が来るといいなと思っています。
>> さかゆう さん
あけましておめでとうございます!企業はどうしても本社が存在する国が必要ですからね。
メタバースと言うキーワードが飛び交っていますが,遠い未来HUAWEIのような企業がメタバースかどうかに関わらず,国家の縛りを引きちぎって無国籍企業となれたらもっとずっと羽ばたけるのかもしれません。今のところ夢物語に過ぎませんが。
![P_20230102_142740.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/180/836/M_image.jpg?1672637620)
ウワーイ!でも終わったようで何よりです。
これで2~3年の延命が出来たのかな。
私はAndroidはローエンド機しか持たないような気がするので
80%近くなったらIOSYSに売却ですね。
>> 金太郎25@如月🐾 さん
金太郎さん!明けましておめでとうございます。いえ郵送修理もやってるんですけど、それだとデータを消さないでやってくれるのか不安だったので銀座まで来ました。
おまけにUSBケーブル貰えました!😆💕こういうのが嬉しいんですよねえええ
…さて僕はこの端末をいつまで使えるでしょうかね…(笑)
今年もよろしくお願い致します~
お元気そうでなによりです。バッテリー交換も良かったですね~
それにしても、プラっと銀座なんて、うらやまぴ~
こちらの写真は、三愛の前からあたりでしょうか、、、
>> まきぴ~ さん
まきぴ〜さん〜!明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します😆😆😆😆✨元気…なんとか!笑
銀座はメトロがあるので程々に出やすいのです〜。交通費はかかりますが。
そして三愛が分からない!😂写っているのはソニーストアが入ってるビルです。ウォークマン試聴してきました。
2023年も、よろしくお願いいたします(*´▽`*)
早速のガジェットネタですね( ´艸`)
>> さかゆう さん
ヤングのさかゆうさん!この丸いビルが ⇒ 「さんあい」です。多分この下 辺りに さかゆうさんは立って写真を... 三愛ドリームセンターという名のリコーのビル!?
母方の実家が東京だったので、子どもの頃よく夏休みに帰省していました!
おのぼりさんの私は、銀座と言えば「san-ai」ってことで、これをバックに写真を撮ったものでした。遠い目~~
ソニービル、試聴いいないいな~ 学生の頃に通っていた大阪心斎橋のソニービルは、今、、、ドラッグストアに。時代の流れを感じますw
こちらこそ宜しくお願いします!
バッテリー新品になって帰ってきましたよ〜〜😆✨
まきぴ〜さん
ヤング!🤣
ああ〜〜〜〜確かにそんな見た目だった〜〜〜……かな…?上まで見上げてませんでしたから😂
思い出の場所なんですね。ステキです。
こっちのソニービルももう壊しちゃったみたいで、今のソニーストアは間借りの仮店舗だと思います!その内新しいソニービルが建つんじゃなかったかなと…?(うろ覚え
![Screenshot_20230102_174557_com.digibites.accubattery.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/181/034/M_image.jpg?1672649427)
それにしても、二年半くらいデータを取り続けたAccuBattery計測では83%にまで容量が落ちていたようですが取り替えたらここはどうなるんでしょうね。(笑)![Screenshot_20221229_190528_com.huawei.systemmanager.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/181/036/M_image.jpg?1672649525)
端末本体計測では89%となっていました。(昨日の晩)
>> さかゆう さん
過去2回交換しています。バッテリー交換直後には回復するものの、その後の分はうまく反映されていない気がします。
わたしのスマホは1万円以上するみたいです(^o^;)
>> ヨッシーセブン@北京 さん
師匠ぉ〜!明けましておめでとうございます!😆💕💕もう2回も?😅減りのペース早過ぎませんか。笑
>> imaru2019 さん
明けましておめでとうございます!一万すると躊躇しちゃいますね〜…😅
私はP10ユーザーで、銀座のサポートセンターには2度お世話になりました。
一度目はバッテリー膨張でバッテリーを交換。購入から1年以上経過して通常の保証期間は終わってましたが、バッテリー膨張は3年間保証だそうで無償でした。更に色々貰いました。
二度目は劣化したバッテリーの交換を希望したのですが、前面ガラスの隅(画面の外)にヒビが入ってるため液晶面の全交換として承りますとのこと。液晶面の裏側に接着されてるバッテリーも込みで新品交換になるとのことで、有償だったけど約1万円で新品同様に蘇りました。大満足ですね。
上記の2度とも当日修理で待ち時間は1時間ほど。銀座を街ブラしても良いのだけど、2度めのときはガラス越しに修理の様子を見学してました。スマホ内部は緻密に作られてますね。なかなか面白かったです。
>> さかゆう さん
2回、画面割れの修理で、同時にバッテリー交換しました。画面割れのときのバッテリー交換は、バッテリー代不要です😁
>> いこさへどろん さん
明けましておめでとうございます!P10!あれも良いスマートフォンでしたね。
本当ファーウェイはサポートに向き合ってると思います。顧客の話ちゃんと聞いてくれますし。
今回も丁寧な案内に、USBケーブルのノベルティまで頂いちゃって!嬉しかったです。
>> ヨッシーセブン@北京 さん
なるほどっ!画面割れの際は一緒にやって貰えるんですね。