掲示板

mineo 卒業します

7年以上お世話になったmineoですが、今回卒業します。
年々遅くなる回線、何をするにも煩雑な手続きを要求され、例えばクレジットカード変更するだけでも、郵送で書類送付が必要など、他の MVNOと比べて、サポート体質の古さが目につきます。コストパフォーマンスも良いとは言えず、使い続ける理由がなくなりました。


21 件のコメント
1 - 21 / 21
そうですか。
私もひとつはOCNモバイルを使っていますが、mineoにもいい所はあると思って使っています。
価値観はそれぞれですので、ご自分が良いと思うものを使うのが一番だと思います😆👍
でも、また機会がありましたら、またお会いしましょう😃
自分のライフスタイルに合う契約をするのが一番ですね😀
お元気で👍
さようなら。

>>コストパフォーマンスも良いとは言えず、使い続ける理由がなくなりました。

ここは同感ですね。1GB1298円って高すぎますよね。相場990円なのに。
通信速度早いわけでもないのに。(夜間フリーとかパケット放題Plusとかチップとかを加味すれば安いという人もいますが、そういうオプション【的】なものを加味しないと安くないのはどうかと思います。)
過去との比較では評価が低くても、現在の競合他社との比較ではどうなんでしょうか?気になります。

こちらで夜間フリーを初めて使ったときは110Mbps超えでこれなら実用的!と思っていたら一か月もたたないうちに16Mbps付近に制限されてしまったようなので、他人事とは思えません。

郵送は余計な費用がかかるけど地味にセキュリティ固めにしやすそうですし、サポート体制がサイゼリア方式なのはコストダウンに効果的なのかもしれません。
単純に料金比較すると高いと感じますからね。
最近、mineoを出る理由になってますね。
mineoの一番良いところはマイネ王というコミュニティがあることです。
ひとりで解決するのが困難な問題も集合知で解決できます。

求めているものが回線速度なら、そもそもmineoというかMVNOが大手キャリア系のところに勝てるわけがないですからね。
(今後、回線の仕入れ価格が下がれば改善はされるでしょうが。)

クレカのオンライン変更ができない問題は技術じゃなくてセキュリティだと思ってます。
マイナンバーの電子証明書による認証などが普及すれば解決するでしょう。
お元気で

いつか、また、お会いできたら良いですね
See you...again
mineoから卒業してもマイネ王国民のままでありますように。(^^)/
mineo、確かに安いとは言えませんね。
速度も他のMVNOに比べてもちょっと遅いし…。
でも、当方は夜間フリーとパケット放題Plusが魅力で使わせていただいています。
それと、マイネ王掲示板の雰囲気がとても好きなんです。

またご縁があればどこかでお会いしましょう。
 
]
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
マイネオも解約してるし、マイネ王も最近やってません。投稿の内容も過去と比べると、どうでもいいことで困ってることのアドバイス的なことは少なくなってますね。あとは活動してる方は、ほとんど一緒で、こう書くと批判的な意見をされるのが多いです。
やめて正解です!
mineo回線を解約しても、eoIDを退会しなければ、
オープン会員でeoID連携のままで、一部に制限がありますが、従来通りマイネ王の活動ができます。

mineoのマイページも約9ヶ月間は閲覧、確認などができます。  

卒業、お戻りはいつでも自由なmineoです💚
どんな回線を使っても、メリット・デメリットがありますよね。

貴方にとって、メリットが多い回線業者に巡り合いますように。
私も正直なところ、マイそく(もしくはパケット放題 Plus)以外はコスパ悪いと思っています。

>> ヤマ06 さん

あまりパケットを使わない人は高いですよね
eoIDを削除しなければ
再申し込みも簡単なので
一旦さよならですね。
いってら〜、離れて解るmineoの良さ・・・・・
scaggs
scaggsさん・投稿者
ルーキー
こんなに反応いただけるとは思いませんでした。
確かにmineoの特徴は他にはないコミュニティですね。
ただ、肝心な回線の速度や、事務処理の遅さやサポート
体制の貧弱さには、我慢できなくなりました。
この点が改善されて魅力あるサービスを展開してくれたら戻ってくることもあると思います。
それでは皆様、良いお年を。

>> scaggs さん

あなたにとっても来年がよいお年でありますように。

>> scaggs さん

他社の事でもマイネ王で相談可能ですし
解決も早いので
是非マイネ王の活用をお願いします。

って見てくれているかな?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。