掲示板

【旅行】ウラジオストクってどんなところ?

梅雨らしい天気が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
以前、こちらで今年の海外旅行はどこにしようか、という内容を書いて、東南アジアのいくつかの国を挙げ、皆さまから本当にいろいろな情報をいただいたかと思います。

その節は、どうもありがとうございました。

その後、ほぼほぼホーチミンシティで決めていたのですが、ひょんなことから思わぬダークホース、ロシアのウラジオストクという選択肢が現れました!

ご周知の通りウラジオストクは中国、北朝鮮の境目あたりにあり、成田からは2時間20分程度で行ける都市です。

地理的に、モンゴル系の住民が多く中国系の文化が強いのかな、と勝手に考えていたのですが、よく調べるとまったくそんなことはなく、アジア系の住民はほとんどおらず、街並みも完全に素朴な東ヨーロッパの都市と言った感じ。

ウラジオストクも最近は「日本から一番近いヨーロッパ」なんて謳い文句で観光産業にも力を入れ始めているようですが、このキャッチフレーズに偽りはないようです。

東ヨーロッパの原風景のような街ですが、一方で2012年に開かれたAPECに向けて大規模な公共事業が行われたらしく、ロシア内では貴重な不凍港として、アジアの玄関口として、急速な経済発展を遂げている最中の街という側面も持っているようです。

ロシア政府も極東ロシアへ入国の際のビザ発給条件の緩和などを進めており、近い将来「ロシアのシンガポール」になるとか「ロシア東部の首都的な街になる」などと予測する経済論客もいるそうです。

ただ、そうなるとシンガポールや香港のような多国籍な街になり、今の牧歌的な東ヨーロッパの街並みはかなり変化してしまうかもしれませんね…。

そうなってしまう前に、この機会にぜひ一度訪れてみようかなと考えております。航空券はタイミングが良ければ3万円台で直行便に乗れるそうで、ビザも8月1日から日本人に関しては発給手続きを大幅に簡略化する政策を打ち出したそうです。(これまではロシア大使館に平日の昼間に2回も行く必要があったそうですが、8月1日以降、申請はWEBで完結するようになるそう)

ただ、私もこれまで日本と国交が盛んな国にしか行ったことがなく、ロシアは距離が近けれど非常に未知の国です。
ウラジオストクに関してはガイドブックもなく、インターネット上に日本語の情報もあまりありません。

そこで、ウラジオストクに訪れたことがある方がいらっしゃれば、ぜひオススメのスポットなどをご教示いただきたく。
また、私はロシアに対して本当に不勉強ですので、ロシアに行ったことがなくとも、オススメのロシア料理やお酒などもあれば、ぜひ教えてください。

よろしくお願いします!


7 件のコメント
1 - 7 / 7
東欧の方だとチェコやハンガリーは行ったことありますが、ウラジオストクはおろか、ロシアに行ったことがありません。
なかなか行く機会もなさそうだし、うらやまー!
私、今年の3月行こうとしてました。。。
ただ、友人間で旅程があわなったのと、2015-16シーズンが暖冬でスキーがほとんどできなかったので16-17シーズンこそはというのがあって、結局はウラジオストックに行くことはなかったのですが、、、

でも計画は立てていたので、少しだけ。。。

ウラジオストクハバロフスク間でシベリア鉄道に乗る計画を立てていました。
モスクワまで7日は流石に乗れないというのと、景色がずっと同じでつまらないというのとシャワーがないというので、一泊だけ乗ろうとしてました。

ハバロフスクもロシア極東の大都市ですので、
ウラジオストックinハバロフスクoutの計画とかも立てられるかなぁとおもいます。
英司
英司さん・投稿者
エース
トッチン さん

チェコ!ハンガリー!!なんとうらやましい…。
いいですね。本格的な東欧ですね。

私は東アジアや東南アジアばかりなので、ヨーロッパ、中でも東欧はすごく憧れます。ロシアも、いつかモスクワまで行ってみたいですね。ロシア正教会の壮大なデザインも見てみたいです。
英司
英司さん・投稿者
エース
しまっこ さん

どうもありがとうございます!!
シベリア鉄道、その距離でも乗れるんですね(^^)
良い情報を聞きました。私もあのシベリア鉄道はすごく憧れているんですよ。
しかもハバロフスクにも行ってみたかったですし、とても楽しそうです。
日本では寝台列車も少なくなりましたもんね。大陸のロマンを感じてきたいと思います。
英司
英司さん・投稿者
エース
あんちゃん さん

お約束ですね(笑)
台湾へ行きたいわんを思い出しました。

8910574E-D9B6-4C45-B0E6-0B01C7D493BF-28929-000016CB387A9A1E.jpeg

シベリア超特急なら見たことがあります。
水野晴郎が映画館で上演挨拶をするというので、ホンモノを見て見たくて!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。