掲示板

昨今の働き方事情

私は古い人間なので、始業時間の30分ぐらい前には職場へ来て、その日の段取りの再確認をしながら過ごしています。
そして、始業時間からはすぐに仕事に取り掛かっています。
しかしながら、最近はそういう考えも古くなっています。
ギリギリに出社し、始業時間になってもバタバタしている人もいます。
それでも遅刻では無いのでなんら罰則はありません。
仕事に対しての考え方や向かい方が私とは違うのですが、仕方の無い事と思っています。
時代がもう違うのです。
始業時間からバリバリ仕事をして欲しければ、始業時間の30分前を出社時間としてサラリーを出せば良い事だけのことです。
そんな朝の風景ですが、きちんと仕事をしていれば良いのですが、中にはそうで無い人もいるようです。

最近、職場で怪しい動きをしている人が3人ほどいるのに気づきました。
どうやら、早く来た者が他の2人のタイムカードを押しているようなのです。
学生時代の代返まがいの事だけならそう問題は無いのですが、遅刻の隠蔽までやっているみたいです。
隠れてコソコソとやっているので確証は無かったのですが、何度もやっている内に気が緩んだのか、
「押しておきましたよ。」と言っているのを耳にしたので、これ以上黙っている訳にもいかず、担当責任者へ報告しておきました。

先日、その件に関しての処分が行われたと担当責任者から知らせて来ました。
事を大きくしたく無いということで今回に関しては、3名に始末書を提出させて部署内で収めるそうです。
当の3名は暫くおとなしくしていると思いきや、中の1名が密告者が誰だか探し出すと騒いでいるらしいです。
こちらへ飛び火して来ないことを願っています。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
それなら、まだまし!
うちの会社は7:30出勤でタイムカードは7:46打刻です。
15分刻みの残業システムなので事実8時出勤です。毎日全員です。
それが、まかり通る時代なんですよ!
それがイヤなら辞めなさい!と言わんばかりです。
サービス残業対策みたいです。
いくら労基が指導しても抜け道は沢山あって、サービス残業は減らないのですよ!
ちなみに昨日も朝6:50分から仕事しましたが、タイムカードは7:46打刻です。
唯一今働いてるところのいいところは退社はpm5:30には帰れるところです。残業30分(タイムカード上)
それ以降の残業しなくても文句言われません。
周りの社員はダラダラ残業しています。
若い人も、それなりの年齢の人もです。考え方が人それぞれ違うと思います。
職場の人数やIT機器、ソフトを従来のまま働き方改革なんて無理ですよね。経営者は外に向けて達成したかのように言いたいのでしょうけど、元々残業を期待しての経営なのだから、ひょうたんからコマみたいな話だと思います。
経営者は社員が残業せずに有休を消化し切っても健全経営できるビジネスモデルにする必要があるのではないでしょうか。そうなっていない現実を修正する知恵は政府が示すべきと思います。
そんな知恵がないなら、行政で残業管理や有休取得率の管理を強化すべきでは。
うちの会社はタイムカードはシステム化されていて自分のIDとパスワードでログインして入力しなくてはいけません
タイムカード以外にもシステムが別々なのでそれぞれにIDとパスワードがあるので苦手な人にはきつそうです
今の時代は、働いた「時間」ではなく、その「成果」を評価されます。
なので、少々の時間差は多めに見られているようですね。
ただし、時間給で働いている方にとっては時間が全てという面もありますよね。(;^_^A
ちなみに、私の勤務先はPCのログイン・オフと勤怠システムをリンクさせており、あまりに時間差がある場合はチェックが入ります。
私の場合はオフィスに出ていた頃は朝5時に出社し、朝9時までの殆どの業務を終えて、9時からは新しい仕事の段取りをしていました
アルバイトしていた頃も30分前に出社するのは当たり前でしたね
ただし、賃金が安い日本の場合は従業員のやる気が出ないので、仕方ない面もありますね
タイムカード置き場には、監視カメラ必要じゃん!
始業時刻に朝礼をする職場なら、時間ぎりぎりに出社してくる人は減るのではないかと。
タイムカードでズルをする人がいるのですね。
そんな人がいると、タイムカードの前に監視カメラが設置されるようになると理解出来ていないのでしょうか?
担当責任者へ報告するのではなく、まずは当事者に諭す方が良かったでしょう。
それでも改まらないようであれば、次に報告という順番だと思います。

とは言え、そこまで実行するのはなかなか難しいです。
頭のおかしい人はどこにでも居ますから。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。