掲示板

Amazon ミュージック 改悪過ぎる

今日、ドライブ中にアレクサでユーミンの曲を流したけど、ユーミンじゃない関連する曲?までシャッフル再生されていました。ユーミンとどんな関連があるのかな興味があるけど、なんか腹立たしい。
まるで途中で流れるYouTubeの広告映像のような感じですね。
広告外したいなら、アンリミテッド契約しろってことでしょうかね。


19 件のコメント
1 - 19 / 19
露骨なunlimited誘導ですが、unlimitedに課金したからと言って元の通りに改善されるわけではない模様です。

音楽を聴きたい人の多くはお仕着せの知らない曲を新規開拓したいわけではなく、好きなアーティスト、好きな曲、今聴きたい知っている曲、を聴きたいんですよね。
そこを全く理解せずに強制シャッフルにしたのは愚策としか言い様が無いと思います。
オフライン再生も実質全く機能しなくなりました。

なお旧バージョンのアプリのままならば強制シャッフルは回避出来るのですが、自作のプレイリストに登録した曲やダウンロードした曲がunlimited限定になっていて再生不可になる場合がありました。
こんばんは♪
アルバムをまるまる流したりしますが、ピアノソロを聴いていて途中で協奏曲が流れたりするので「?」です。
目的の楽曲が聞けないのはprime musicの仕様変更と聞いています。Amazonにクレーム表明したいのですが、Primeを退会するしかないのでしょうか?
最近やたらと無関係な曲が再生されるのってそのせいだったんですね。
アレクサちゃんのおバカ度が増して頼んだ曲と違う曲をかけてくるのかと思ってました
Prime Videoもおすすめジャンルとか、全く関連のないものをそのまま混ぜ込んでくるようになりました。

そもそもおすすめされなくてもこちらは「目的のコンテンツだけターゲッティングして視聴したい」ので、検索容易性を上げてもらえる方が嬉しいんですよね。:)

さらにはシリーズものを視聴してる歳に1話終わるたびに他コンテンツの CMを突っ込むけど、それも視聴してるジャンルと完全に関係ないものが頻繁に入るので興ざめです。

※アニメのシリーズもの見てるのに CMで韓国ドラマの紹介を
 毎話間ごとに突っ込まれてもねえ。
 たぶん US側でコンテンツ管理してるんでしょうけど。
→出演者情報を見ると、アニメについては海外の声優さんを
 優先して掲載してくるため。お名前や紹介もすべて英語なのでさらにお察し。

Globalで管理する方が権利関係もお得になるかもしれませんが、一応サービス仕向け地ごとに情報管理してほしいなあ、と感じるところです。
改悪と言われてますが、
お金を払ってアンリミテッドにすればいいだけの話に思えます。
私は前からアンリミテッド会員でしたので、なぜあれだけ騒がれているのか、不思議です。
追加料金ナシで音楽聞けるだけでも十分。
イヤなら聞かなければいいだけの話に思います。

>> KITT3000 さん

もともとアンリミテッド利用者にとっては、関係ない話ですね。確かにアンリミテッド会員になればいいだけのことですね。
ただ一応会員料金払ってるわけで、そのサービスを受けている会員にとっては、改悪と思います。
ダウンロードもオフライン再生も出来なくなったしまいました。これは改悪です😭
先月末にUnlimitedを解約してしまった😨
Primeに課金しているのにさらにunlimitedにも課金する気は無いですね。
私は音楽サブスクは他にmineo経由でAWAも契約していてこちらがメインです。
AWAは巷ではあまり評判が良いとは言えないみたいですが、プレイヤーは使いやすく、単曲でもアルバムやプレイリスト単位でもダウンロードしてオフラインで再生できますし、検索性は高くマイクから流れている音楽を認識させての検索もできますから、私はかなり使い勝手は良いと思っています。

所詮はPrimeのオマケでしかなかったので元々あまり使っていなかったAmazon Musicが、Twitterのタイムラインとかで改悪情報が流れて来たので久しぶりに起動してしてみたらこの体たらくだったんですよね。
まあもう使わないかな。

>> chiron55 さん

>ただ一応会員料金払ってるわけで、

これ、私に限らないと思いますが、ミュージックに払ってるわけではない感覚です。
Amazonは、月額払えば、配送無料、Amazon出荷は即日配送がメインだと思っています。
プライムビデオ、プライムミュージック、その他のサービスは、配送のおまけで特別無料な感じだと思います。

なので、プライムビデオって、無料だけど、魅力的なタイトルって、他に比べ少ない気がします。

ミュージックも、アンリミテッドではない、普通のプライムミュージックって、結構曲数が少なく、聞きたいと思う曲は、アンリミテッド会員じゃないと聞けない事が多い。
Aのアーティストのちょっと有名な曲は聞けるけど、Aのアルバムのコアな曲って言うんですかね?それは、アンリミテッド会員じゃないと聞けない。
で、場合によっては、その有名な曲も、時間が経つとアンリミテッド会員じゃないと聞けなかったりします。
だから結果、不満なく聞くにはアンリミテッド会員になるという感じだと思います。

なんだかんだ書きましたが、要するに、無料で提供していたモノに改悪も何もない気がするんですよね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> KITT3000 さん

全くそのとおりですね
改悪とか言っている人は何言ってんだろう?と不思議です
Amazonプライム契約していますし、Unlimitedあまり聴いていない気がします。家族が主に使っていること、私はアプリ起動して聴ける状態にはしてありますが、これまでのlibraryがあるのであまりクラウド音楽は聴いていないです。

>> YAKUN0290 さん

>Primeに課金しているのにさらにunlimitedにも課金する気は無いですね。

それは、プライム全体へのかきんであって、プライムミュージックだけの課金ではありません。
なので、そもそもが間違っているのですが、
とは言えですよね。
改悪だろうがそうでなかろうが、イヤならやめればいいだけの話。
音楽のサブスクなんて、他にもありますからね。

月額料金、曲数、音質など色々比較して自分に合ったモノを使えば良いのです。
>>magrodonさん
その気持ちよく判ります。
🥲🥲
今まで聴けた曲が
突然聴けなくなるのは
まさに改悪、
知らない曲を無理ヤリ
聞かせるなんて
バカにしてますよね。
結局はアンリミテッドに契約
しろってことだと思いますよ。

>Primeに課金しているのに
さらにunlimitedにも課金する
気は無いですね。

私も無いです。
他のサブスクで聴きます。
😄😄
課金してるのせずさらに課金するという感覚についてですが、

Amazon Prime Musicは月額500円、
Amazon Music Unlimitedは月額980円、
という書き方は間違いではありません。

結果的に、
音楽聞くためだけに月額500円払って入会している人がもしいるとしたら、損な感覚であることは確かでしょう。
課金してさらに課金する感覚になります。
本当にそんな人がいるのかわかりませんが。

元々、Amazonのネットでの買い物が多く、プライム会員になった人たちがいて、
そんなプライム会員の人たちに対しては、Amazon Prime MusicやVideoは無料で利用出来ますとAmazonでは謳っています。

私は買い物でのお徳さメインで会員になっていて、プライムミュージックも使えるのか、と後から知って使い出したので、Amazon Prime Musicは無料で聞ける感覚。
Amazon Prime Musicに課金している感覚がありません。

そこの違いですね。

そしてAmazon Music Unlimitedは月額980円ですが、
LINEやAWA、Spotifyなど他のサブスクも同じ金額ですよね。
で、Amazonはさらに500円課金という言い方となると、
Amazonでは、その分がAmazonでの買い物における配送無料や即日配送、Amazon prime videoも利用できると捉えますが、そのSpotifyやAWA、LINEでは、課金して課金せず、月額980円だけで同じようなサービスしてるんですかね?

さらに、プライム会員だと、Amazon Music Unlimitedは月額880円だったはず。
結果的に、他の音楽サブスクのサービスよりも安いと思いますけどね。
Amazon Prime Music の新方式を考えた人は地獄に落ちて欲しい😅
改悪というのは、
改変によって期待するレベルより劣後した、
ということです。聴きたい曲がある人の希望に応えられていないので「改悪」です。
章立てで構成される楽曲は、章立てに意味があるので、拙い演出です。著作権が残っている楽曲は著作権侵害かも(って大袈裟)

スマホアプリは早々に削除しましたが、「あなたが選んだアルバムを似た音楽とミックスしてシャッフル再生します」という仕組みが気になり、PCブラウザから再現?してみました。
Monique Haasのピアノ作品集から、Arabesques, L.66を選択します。

(始め) Arabesques, L.66, No.1 ←これは再生されない
 → Études, L.136: Book 1 No.5 Pour les octaves
 → Études, L.136: Book 2 No.6 Pour les accords
 → Estampes, L.100: No.3 Jardins sous la pluie
 → Nocturne, L.82
 → Miroirs Une barque sur l'océan
 → Pour le piano, L.95: No.1 Prélude

ここまでは同一アルバム(といっても6枚組)なので「似た音楽」アルゴリズムは発現しませんが、Pour le pianoのあと、ショパンの練習曲、サティ グノシエンヌ、シューマン 子供の情景を再生しました。その後、

 Pavane pour une infante défunte

と戻ります。この後は、モンポウ、ショパン、サティ、、、です。
複数組のアルバムだと、ディスク横断で聴くことはあまりないので、それは新しいユーザー体験(でも、かつてのシャッフル機能で提供できた)です。でもドビュッシーの世界観はショパンのそれとは明確に違うし、何が似てるの?「それ似てなくない?ない」感はあります。

音楽を定量化し「似た音楽」で分類するのは、ヒトの感性もかかわってくるので難しいテーマですが、おもしろそうでもあり、丁寧に研究いただきたいです。
#分野違いますが、香味発酵の匂いの定量化もおもしろそう。
https://komi-hakko.co.jp/archives/514
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。