マイピタ1GBはどうなる?(2022年12月以降)
『シングルタイプ一部コースにおける「パケット放題 Plus」の新規申込受付終了について』が発表され、「これもインフレの流れを考えると止むを得ないんだろうな」とは思うんですよね。
とはいえ、マイピタ1GB(特にデータ専用)はポジショニングが謎になりそうで、そこはマーケティング的に気になるところです。
普通に考えると魅力がかなり弱くなるので、2022年12月以降、1GBデータ専用を契約する人ってどんな人なんだろう???(そして中の人たちはどう判断したんだろう?)という点は興味があります。
(参考)
1GBデータ専用→880円
マイそく1.5Mbps→990円
1GB音声1298円+パケット放題385円→1683円
5GBデータ専用1265円+パケット放題385円→1650円
個人的には今回の発表とあわせて「パスケット無料化」(ただし、パスケット無料版は50〜100GBまでしか保存できないとか)ぐらいのオマケはあっても良かった気がしました。
(パスケット無料により「他社の1GBより割高だけど、パケットは翌月以降も持ち越しできるので、マイネ王国民になってオミクジとかでパケットを増やして、パケットで繰越しできる点は他社より魅力だよ!」的なアピールポイントは僅かに残す)
デュアルSIMが普及したら、やがて1GBプランもなくなって、mineoの看板商品は「マイそく」になっていくのだろうか。
30 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
マイネオは高いと印象付けるだけのプランなので、廃止するか半額以下に値下げするかでしょう
増改築を繰り返してきて、価格設定の整合性が失われてる気がします
分かりずらくなった点は、3キャリアと肩を並べてますね
>> magrodon さん
なるほど!最近は見かけませんけど、シェアプランみたいな使い方はありますね。
(私も昔、大容量プランとかでシェアSIMを追加契約したことがあります)
昔はテザリングがロックされて使えないスマホもあったけど、今はその制限もほぼ無くなったので、シェアSIMを使うことはなくなりましたが、マイネ王国内でと家族用、子供用にSIMを追加契約してる人もたまに見かけます。
全部デュアルになるかもね…
パケットシェアして使うと思いますよ。
(シングル500MBユーザより)
>> クリームメロンソーダ さん
その可能性は高いと思ってます。あるいは、1GBプランがなくなるか。
(料金プランは既に5GB推しですし)
夜間にたくさん使いたい人が契約するとか
月額800円で毎日23時〜7時までデータ使い放題だと考えれば夜行性の人とか夜勤の人にはありがたいSIMになるでしょうね
がっつり「今後は『小容量でお安く』はやりません!(というか出来ませんなのかな?)」を宣言してもよいようには感じるんですよ。
※1契約辺り単価が下がれば下がるほど
契約維持の手数料に占める割合が上がるので。
事業者論理でみたら商売にならないお話ですし。
単価を安くしても結局かかる手間・工数は変わらないので、むしろ「ばっさり切り捨てつつ、そこそここれでカバー出来そうな容量」から始めるのもよいのではないかと?。
※もしくは mineoの特徴が全くない、
有料でのパケットチャージしかできないという
プリペイドSIMの常態化バージョンでお安く、
だったら、やり方あるんじゃないですか?。
→それこそ維持手数料だけで月額¥280-とか(苦笑)
パケット容量はチャージのみ、とすればよいかと。
何でもかんでも値切ればよい訳でもないです。
実際にかかるコスト+適正利潤を乗せるとこうなります、みたいなプランニングはオプテージ殿が提示してもよい段階だと感じます。
それが「特化したサービス」じゃないのかなあ?。
無くなってきたら10GBプランにして無料になるパケット放題plusでパケットを貯める。
その繰り返しになるんでしょうね。
ちなみにわたしはデュアル(通話SIM)契約なので加入できるんだけどね(^o^;)
シングル500MB契約でパケット放題Plusもパスケットも未契約です。
シングル1GBは880円、低容量契約を希望される方はパケット貯蓄が無い限りは他社を選択するのが妥当だと考えられます。ただ、そんなことはmineo側も承知のことだと思います。次にどんなプランを出してくるのか待ってみたいです。
マイそくに集約したがっているようなので
マイピタそのものをやめるかも?
そして新しいプランを出す?
どんな?
楽しみですね。
但し、マイぴた廃止はマイそく値上げに連なるロードマップしか見えてこないので
やるなら
3Gbpsをデフォルトにして1.5G bpsを安めになどで対応策を是非
これでパケット放題プラスをつければ最強のしmだった。
なんでやめちゃうんだろ。
>> けんた まん さん
> 但し、マイぴた廃止はマイそく値上げに連なるロードマップしか見えてこないので> やるなら
> 3Gbpsをデフォルトにして1.5G bpsを安めになどで対応策を是非
単位が違うことはひとまず置いておくとして。
皆さんが考える通信速度は「単なる数字」かもしれませんが、その帯域・速度を可能な限り提供していくのは非常に大変な事なんです。
※1.5Mbpsに対しての 3Mbpsということは単純に倍。
つまり「現状であれば約半数の契約者には泣いてもらうなり蹴落とす」
くらいじゃないと、サービス品質が低下する。
逆に倍の投資をして品質維持が出来るお約束もないです。
キャリアからの借用帯域を増やしても、設備面で「ネットワーク負荷分散が可能になる設備配置」をしないと速度向上は望めないです。
具体的に
・設備としてネットワーク接続拠点となる建物(自社物件は前提条件)
・既存施設との負荷分散制御を可能にする機材
・拠点ごとにそれぞれ状態監視するための人員確保
は必須です。使用中に通信がぶつぶつ切れても「あー、そういうものなんでwww」を利用者が許容出来るなら、コスト掛けなくてもある程度実現できると思いますが。
なので数字合わせのようなコメント・議論を見てると、個人的に
「そりゃ数字で言う側は楽だと思いますが、サービスでその数字を維持するには、目に見えない点含め莫大なコストを掛けないと実現不能」
と、ものすごく現実的なお話(特にお財布の関係)が頭を過ります。
※サービス向上のために大幅値上げするなら、別に
mineoに拘ることもないでしょう。そもそも MNP
制度自体が「より都合良い通信サービスへ簡単に移動できる」
を考慮しているので。
あまりサービス事業者に対し浪花節のような感情を持つ必要ないでしょう。
逆に何か期待するなら言葉は悪いですが「事業者・サービスと心中するくらいの愛情を抱いてもいいんじゃない?」と感じます。
まあ、両極端ではありますけどね(苦笑)。
正直コストパフォーマンスは悪い(というか最悪)ですが、なんだかmineoって他社には無い魅力があって面白いんですよね。でも低容量プランが冷遇されてきているのは悲しいです……。メイン回線にahamoがある&パスケットで貯めているのでそこまで容量いらないんです…。
マイネオ本業の特技はパケット目減りに対するケアが厚いのが1番かな。マイそくの上限なし、パケット放題plusが象徴的スタイル。
povoも期限で容赦なくパケットを消してくるから。そこはギガ活で補えるけどこれも通常3-7日で消える。ここもパスケット相当をやって欲しいよ。
・1GB/5GBプランの廃止
・4GB990円の提供(ディアル/シングル両方で)
・深夜フリーオプション220円/月の提供(マイソク限定で)
>> じんで@肘の君 さん
新規の1Gb廃止されても既存ユーザーはそのままというのであればまだいいですね。>> しゃけ王 さん
500MBコースやプレミアムコースなど新規受付を終了したけど既存ユーザーの継続は認めているからマイピタ1GBも既存ユーザーはそのままOKだとは思いますよ。まあ、何ていうか最大の心配事はmineoその物が無くなることかなぁ。通信事業者としてはちょっと魅力の薄いmineoだけどマオネ王と合わせると破格だと思いますよ。
>> しゃけ王 さん
最終受付日が容量変更日よりあとになっていますから
既存ユーザは現状維持でしょうね。
2日間で強制解約したら鬼ですよ。
回答:もじゃお
ご提案ありがとうございます。
マイピタ自体のスグの値下げは難しいですが、デュアルSIM運用を前提とした低料金の独自サービスについて検討しております。リリースまでお待ちください。
2022.10.18 15:33 です。
マイピタデュアル1GB+パケット放題プラス
→マイピタシングル1GB+パケット放題プラス
に変更なら通用するかも。
ドボン条件が「コース変更」だから
理由:mineoの言い方だと
Aプラン、シングルタイプ、1GBコース
となっているので
1GBの部分を触らなかったらセーフ。
間違いだったら御免ね。