掲示板

昨日$¥150円突破→たった1日で151円?

826115D2-5210-4E52-BDD0-BC600BD7F5E4.png

日本時間22時にNY市場が始まるが、その前に行ってしまう?
$を売るタイミングはいつ?

添付画像は本日17時半頃のチャート。


20 件のコメント
1 - 20 / 20
岩福
岩福さん・投稿者
Gマスター
座布団三枚👏
たった今、日経速報入りました!!
1ドル151円突破です!!

円下落、151円台に 32年ぶり円安水準
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB218TI0R21C22A0000000/
岩福
岩福さん・投稿者
Gマスター

DB45916E-C17F-46B0-AA80-3531E240EFB9.png

行っちゃった
150円突破って昨日の17時ごろだよね?
24時間持たなかったの?

今更介入しても反応悪いだろうから
200円までホリッパかな…

インバウンドバンザイ(泣)
夢のハワイ旅行も、近いな・・・・・
チャートを見るとわかると思いますが、完全に「海外のヘッジファンドが食い物にしてる」としか。

でも裏を返せば「ここで資金を突っ込みすぎるとどこが抜いていくのかは明白」でもありますが。

よくよく考えてみると、円高時代に日本の産業がガンガン海外へ流出していったわけで、それを巻き戻して日本国内で再生産させる方向へ仕向けるには悪くないお話です。

※そもそも古いながらも日本国内に
 生産設備残ってるわけですし。

ちなみに USDが強い現状でもアメリカ国内のインフレ率が 10%近いというお話もあります。
もともとこの懸念から FRBが金利を上げて市中現金を回収しようとしているわけで、それらが功を奏するまでに日本の財源が持てばよいところもあります。

意外と日本は、政府関係(年金機構など含む)を合わせて対外資産を多く持っている(円建てではなく外貨建て)ので、変に為替介入して食いつぶさないようにしておくのが肝要かもしれません。

追伸:
要はね、国内で物を作って販売&利益を
上げればよい訳ですよ。
わざわざ外貨建てで輸入に頼らなければならない
物品以外は国内生産すればよいだけ。
こんな単純なことを理解できなきゃ、資金奪われますよ、ほんとに。
もうすぐ152円ですよ
岩福
岩福さん・投稿者
Gマスター

>> airtrek さん

たぶん明朝起きたら行ってるでしょう
80銭ほど急落しましたね。
乱高下し始めたので全決済しました。
今週はこれで手仕舞い。
岩福
岩福さん・投稿者
Gマスター

>> airtrek さん

・・・・・・・
最近の報道を見てると円安が悪く云われ過ぎな感じはしますね。
あくまで損する企業、得する企業両方あって、損する企業や人のポジショントークが大きく聞こえるだけという一面がある気がします。

1990年以来の安値更新という話が出ていますが、1990年頃の経済状況はその後の円高の頃より良かった訳ですし、それ自体が大きな問題とは言えない証明ではないかと思います。

問題は次はまずない様には思うのものの、バブル後に行われた様な金融引締めが日銀総裁が交代した後に行われる可能性どうなのだろうかが気になる所です。
円安を是正しようと金利を上げる様な事になれば経済が大変なことになると思います。

まあ、個人的な事で言えば、PCパーツが円安と物価高が重なって高くなっているので、買うタイミングを逃した感はありますが…(^^;

>> Kanon好き さん

> 最近の報道を見てると円安が悪く云われ過ぎな感じはしますね。
> あくまで損する企業、得する企業両方あって、損する企業や人のポジショントークが
> 大きく聞こえるだけという一面がある気がします。

というか、為替の変動で日本国内の主な産業構造を製造業から金融業などへ変更していったのも一因だと考えてます。

ただ、困ったことに金融業って「誰でもパフォーマンス出せるような単純なお仕事じゃない」ですし、要は「金のためなら他人の命何ぞ知ったこっちゃない」もまた事実だったりします。

※日本の金融機関でも仕事を金でぶん投げることはあっても、
 投げた仕事先で人が死のうが知ったこっちゃないというか。
→これは普通に業界内で表に出てこないだけであり、
 調べれば色々と事例がわいてくるほどです。

日本国内で平均給与が下がったとかギャラ上がらないというのも「より鋭敏な専門性を求められる業種に対応できない労働者がまとまった数存在するから」も事実です。そして悲しいことに「そういう方々ほどご自身のお仕事を変えようとしない」という。

日本が金融サービスの国に化けるのであれば、それこそ統計なりデータ分析の技術を道具にして稼ぐことは出来たんですけどね。
でもPC1つまともに使えないのでは。フィッシングに引っかかる方々が後を絶たない時点でお察しです。

ある意味数字の観点では加算・計数可能単位で考えることが重要と考えているのかもしれませんし、そういうお考えだと製造業とか「現物が目の前に現れる」方が、まだ把握しやすいのかなあ?と個人的に考えたりします。

※無から有を作る場合、形にするまでの道のりが重要なので。
 物品を作るのと、それまでの道筋をつけるのではそれぞれ
 違った考え方が必要と昨今改めて思います。
岩福
岩福さん・投稿者
Gマスター
今日今後のNYではもうたいしたイベント無さそうなので今週は151円台で終わるかも。
さて、一晩明けてどうなったかというと
政府の円買い介入があり円が急騰した後
終値で147.71円となっています。

政府・日銀が円買い介入 7円急騰、151円台から144円に:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA273UO0X20C22A9000000/
まさかあの時間帯に介入するとは。
もう寝てましたよ。

>> airtrek さん

日本とNYの時差を鑑みれば。
岩福
岩福さん・投稿者
Gマスター

>> じんで さん

日本時間の深夜に海外市場での介入はそれなりのサプライズでしょ。

>> 岩福 さん

 あーそういうふうに捉えるんですね。円の売り先って海外だから、介入するなら海外の現地時間でやるものって先入観が僕にはあったもんで。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。