掲示板

iPhone事情

iPhone14が前モデルより値上がって話題になりましたね。
今の若者はこぞってiPhoneを欲しがります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f8d402ca08a6301e8703a5bcad45ef39921900b
iPhoneがほしい子供と、お金を節約したい親御さんのインタビュー記事が掲載されていました。

ネタバレになってしまいますが、多くの子供はただ、周りが使っているからiPhoneが良いという理由が統計としてとれたと書いてあります。
日本人特有の集団心理なのかもしれませんね。

そして更に興味深いこと。
『娘:「(Q.どのスマホが欲しい?)iPhoneかなぁ~。新しいやつがいい。一番」』

上記記事からの引用ですが、これ、私も同年代と話していたときに、
「それiPhone12 pro MAX?」と聞いたところ、
「わかんない、でも一番新しくて一番でかいやつ!(当時)」と返されたことがあります。

つまり、彼女らは自分が使っているiPhoneがどんなiPhoneなのか気にもかけていないんです。
自称スマホ好きな私からすると驚きの回答でしたが、案外こういう人たちって多い印象があります。

携帯ショップでも「iPhoneください」とだけ言われて、ショップ店員さんが困り果てたというお話を聞いたことがあります。

10万は下らないものを、中高生が持ち歩いていることがもはや普通なんです。10年前じゃ考えられなかったことだと思います。


話題がそれますが、リュックのドリンクホルダーにスマホを入れている若い女性を見ると、落としたり盗まれたりしないのかなとすっっっっっっっごく心配になります。
本当にあれ大丈夫なのかな...


28 件のコメント
1 - 28 / 28
逆に言えば、中高生の子供に対し適当にごまかせば安い旧iPhoneでもいける…それは行きすぎでしょうか。
iPhoneなどのApple製品ですが、パッと見のデザインがそんなに変わりません。
なので、最新のiPhoneを子どもに買い与える必要はないと思います。
TwitterやLINEだけなら、中古のiPhone 11でもオーバースペックではないかと…。(^^;)
親より最新のiPhoneを使っている子も多いですね
買ってあげる事ができれば、何でも買い与えるのは良い事で、全く悪い事ではありません
教育上悪いと言う事にする大人の事情の方が悪質でしょうね
子供が吹奏楽部に入り、楽器を買いたいと言うと、50万円だったり、ピアノ買いたいと言えば300万円だったりします
そういったものを買ってあげるのと同じ感覚だと思います
iPhone購入=Applecare加入は定番なので、落とそうが、壊そうが関係ない安心を手に入れればよいだけです
とりあえず、povo契約して、それを使ってドコモへのMNPで一括1円のSE3をゲットし、スマホ初めて割で1年間990円でドコモで過ごし、その後、ahamoに移ればいいかと思います。
うちの子供が学生だった頃は、最新のiPhoneがMNP一括ゼロ円で手に入ったので助かりました。しかも学割で月々2000〜3000円で使い放題だったし、確か家族もMNP一括ゼロ円で手に入ったような記憶が…
いやあ。良い時代でした。
自身で購入する訳ではない世代であれば、皆が持っている最新の
iPhone を欲しがるのは、自然の流れでしょうね。構図としては、

海外のセレブも愛用する iPhone ← セレブに憧れる若い女性 ←
← 若い女性にモテたい男性やゲームガチ勢

半分冗談も混じっているが結構心理は突いていると思います( 笑 )
いずれにせよ、自身で働いて購入するなり、リテラシーを高めて、
自身で安く手に入れる事のできる年齢であれば文句は無いでしょう。

しかし、親が購入するとなれば話は別。ご両親のリテラシーも
問われるところなので、悩ましいところですよね( 笑 )
━駄目━拒否━ヽ(#゚Д゚)ノ━却下━禁止━
高校生がバイトして自分で持つ分(通信費も含めて)には最新のiPhoneだろうが何だろうが別にいいんじゃないでしょうか
昔から横を見て、みんなと同じがいいからiPhoneという学生は多いですね。ガラゲーの時もそうですし、もしかするとポケベルもそうだったのではないかと。
まぁ、学生では最新のiPhoneなんかオーバースペックですね。中古のiPhoneXでもいいのではないかと。
小湊
小湊さん・投稿者
ベテラン

>> よっちいぃ さん

おそらく11以降であれば、詳しくなければパッと見で判別が付きませんから、騙せるんじゃないかなと思います笑
ケースさえつけちゃえば、11と12なんて両手に持って比較しなければわからないんじゃないかなと。

ただ、やはり後々気づかれるんじゃないかと思いますね。
12と13はノーマルでもカメラ配置が変わっているのでそこで気づかれちゃったりとか...

でも、詳しくなければわかりっこないですよね笑

SE,8系統は一瞬でバレる気がします。
小湊
小湊さん・投稿者
ベテラン

>> 所沢条司 さん

Twitter、LINE程度で11はもったいなすぎますよね。
ただ、最近はカメラ性能の進化が早すぎて、11と14のノーマルで比較してもその差は歴然だったりするので、カメラにこだわるなら最新モデルに限りますよね。
同じような住宅団地に住み、同じような家族構成で、同じような髪型と全く同じ制服を着て、同じような流行語を話し、全く同じSNSで24時間繋がっている中高生にとっては、同じiphone の中での序列(最新か旧型か、ハイスペックか並みか)が大きな意味を持つのかもしれませんね。
小湊
小湊さん・投稿者
ベテラン

>> chiron55 さん

子供がホームボタン有りモデルを欲しがるかわかりませんが、iPhoneが1円で手に入るならそれに越したことはないですね。
小湊
小湊さん・投稿者
ベテラン

>> Dark Side of the Moon さん

たしか19年か20年で法改正が入って、色々割引に関する条件が変わりましたよね。
その頃の記憶があまりないのですが、私も一番安い機種で0円で買える機種の中だったら親から選択権が与えられました笑
小湊
小湊さん・投稿者
ベテラン

>> モバイル クエスト@ EXP 21 📲 さん

たとえバイトして稼いだ金で買うとなっても、14新品でも10万超えは当たり前ですから、かなり働かなければなりませんね。

その時間ぶん、友達と遊ぶ時間や勉強する時間が削られていると考えると、なにかそれももったいない気もします。

皆さんご両親が太っ腹すぎて羨ましいです笑
小湊
小湊さん・投稿者
ベテラン

>> jyoro@人類最下位 さん

Xでも十分というのは私も思います。
ただ、長期間使っているとバッテリー問題や焼付き問題も発生していくるのが悩ましいですね。
今の日本だと、子どもにiPhoneを買い与えるどころか結婚も難しい時代なんですよね。
税込年収300万円ならまだマシな部類ですからねぇ。
2022年現在、日本人の5人に1人は年収200万円以下だと言われてます。
両親が揃っていてスマホを購入してもらえるだけで、かなり恵まれた家庭だと思います。

■年収200万円時代、森永卓郎さんの「生き抜く知恵」
https://toyokeizai.net/articles/-/610559
最近プライムビデオに追加された牛首村ですが、劇中登場人物がなぜか全員3眼のiPhoneを使っていて違和感しかありませんでした٩( 'ω' )و
iPhoneが云々というのは製品というより UX(User Experience)が重要で、それに依存した機能なり経験・体験を望むからなんだと思います。

UX自体も「友達と同じ経験・体験を共有する」のが友人関係では重要な鍵です。
なので「xxさんが iPhoneだから私も!」は当然の帰結というか?。

日本社会の同調圧力が、とか一時期騒がれましたけど結局はその手のお話が「私も同じ経験・体験を共有したい!」を中心に考えると良く分かるかもしれません。

※そういうの「私はそうでなくても…」と言い切れるのは、
 ある程度物事を経験・体験し「酸いも甘いも…」となった
 大人だから言い切れるだけですね。
 皆さん、誰も「他人の輪からはみ出すのは嫌」なんですよ(苦笑)。
→達観してしまうと輪に入ろうと思わなくなるかもしれませんが?。
マイナンバーを見越し、親ガラホのLINEが来月で終了を期に、エディオンでiPhone SE3を1円乗り換えしてきました。電話帳の移行に時間かかる。手数料で結局一台あたり5、6000円かかる。
そして、高齢者の指がiPhoneになかなか反応しない。
使い方レクチャーで鎌倉殿を見逃した…ʅ(◞‿◟)ʃ
ICTやモバイルは一極集中する傾向にありませんか。

関係ないが、MacBook Air M1 8-8-8-512が十数万で買えるのに、
一括1円以外でスマホなんか買う気がしないな。
>多くの子供はただ、周りが使っているからiPhoneが良いという理由が統計としてとれたと書いてあります。

最近はiPhoneを対象にこの手の話題をよく聞きますけども。
昔から大して変わらないように思います。

皆が持ってるから「多面式の筆箱」とか「スポーツメーカーシューズ」とか「ロケット鉛筆」とかetc.欲しかった。

ウチの娘の中高時代、女子の間ではクラスや部活のandroid率は0%だったらしい。
男子はandroidも少しいたらしい。

男女で文化が少し違うんかな。
>多くの子供はただ、周りが使っているからiPhoneが良いという理由が統計としてとれたと書いてあります。

まあ、このマイネ王にはスマホに詳しい人が多いのでiPhone、Android機を選ぶのに自分の判断で決めている人が多いでしょうけど、スマホにそれほど詳しくない人は、買って失敗したということがないようにiPhoneを選ぶことが多いのでは? 
 Android機を買う場合、実際にどのメーカーのどの機種を買ったらいいのか結構難しいですよね。
 最近は良くなってきていますが、ブラウジングしていてもカクカクするとか、別のメーカーの機種に買い替えたときにデータの移行が厄介であったり。
 それとか、機種によっていろいろクセがあって、前に使っていた機種では問題なかったのに、買い替えた機種では思った通りに動かないとか。(原因をさぐるのに自分でネットで調べないとわからないことがある)
 有名メーカーなのに、たまに地雷のような機種もあったり^^;
 iPhoneでももちろんosのアップデートで不具合があるときもありますが、一般的にAndroid機に比べると対応が早いし。

 と言いながら、私はAndroidがメインですけど。(^^)
彼女らは自分が使っているiPhoneがどんなiPhoneなのか気にもかけていない点はあるだろうけど…

どんなiPhoneなのかAndroidなのか詳しい人がいたとしても、利用時間の大半がマンガやTwitter、YouTubeやカジュアルゲームで時間を浪費してるだけなのだとしたら「無駄に高いスマホを買っている」という結果においては、子どもたちと変わらない気もします…って、マックでJKが言ってました‼️


自分もガジェットオタクなところがあるから、なおのことそんな風に考えちゃうんだよね😇
顔認証+M字ハゲ型インカメでもXrと無印11は液晶だから、画面の見た目でちょっと…。
有機ELで、FaceTimeなどでマイクのノイキャンが使えるXsあたりでお願いします😄 by マイネお子様>この掲示板に在住のマイネ王様・マイネ王妃様
なにを使うかが論じられてますが、所詮道具で壊れる事もあるし、一生モノでも有りません。

何をしたいのか?  が重要。
欲しがれば与えるでは無く、お金の大切さ、上手な使い方も教えなければと思います。
我が家も節約したい親と最新のiPhoneが欲しい子の家庭です。
今回(昨日)、息子用にiPhone14をドコモで契約しました。
契約内容は、ギガホライト契約、2年後返却で9900円でした。ギガホライトはその日のうちにアハモに契約して1日だけ日割り計算で支払うそうです。
ちなみに私(父)は、かつてはiPhoneユーザーでしたが、今はコスパがいい機種に興味があり、Xiaomiのミドルハイ機種を使っています。
他の方のコメントにもあるように息子は完全に「iPhoneじゃないと人権がない」などという子供の世界の個性を認められない集団心理にどっぷり浸かっています。
小湊
小湊さん・投稿者
ベテラン

>> うまちゃん@平常運転 さん

2週間前のコメントに返信して申し訳ございませんが、気になったので返信させていただきます。

男女で比べると、圧倒的に男子のほうがドロイド率が高い傾向が見て取れます。

男女を比較するととやかく言われる時代ですが、やはり脳構造が違う限り差は生まれるものだと私自身考えており、女子のほうが仲間意識が強い傾向にあるのかなと思われます。

女子は頻繁にインカメで友達との写真を撮ってそれを共有することが多いと聞いたことがあります。インターネットが発達していても、写真等のファイルサイズの大きいファイルの共有は、エアードロップで行うため、アンドロイド端末だとエアドロを使えないという欠点が非常に大きいと聞きました。

エアドロとニアバイシェアの相互利用ができる日がくれば、状況は変わるかもしれませんね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。