掲示板

「ホスクリーン」をお使いの方、いらっしゃいますか

37F38686-C9F8-4FE3-9D4B-7D403DF5E984.jpeg

今度引っ越します。ベランダも浴室乾燥機もありますが、部屋干しもしたいと思っています。
最初は、つっぱりタイプの物干しがいいと思いましたが、圧迫感があるかな?と気になりました。

https://www.nitori-net.jp/ec/product/5603972s/

2D77977F-74AA-4104-A2D1-4E1BA1A431F4.jpeg

他にもないか調べていたら、「ホスクリーン」というのがありました。

ホスクリーンは便利だけれど、一度つけたら外すのが面倒で、ずっとつけっぱなしというレビューもありました。
私もズボラなので、多分そうなるだろうと思います^^;

https://www.kawaguchigiken.co.jp/wpcms/wp-content/themes/kawaguchigiken/assets/pdf/products/monohoshi/monohoshi-series/catalog/hos_spot.pdf

8A4F77EB-598B-4460-812D-6BF96CEACAED.jpeg

もう少し調べたら、窓枠付のホスクリーンもありました。
これなら、そこまで圧迫感もなく、いざという時片付けるのも楽かなぁと思います。ただし、物干し竿をどこにしまうかは課題ですが。

https://www.kawaguchigiken.co.jp/wpcms/wp-content/themes/kawaguchigiken/assets/pdf/products/monohoshi/monohoshi-series/catalog/hos_md.pdf

話が長くなりましたが、ホスクリーンをお使いの方がいらしたら、感想をお聞かせいただけませんか。よろしくお願いします。

なお、電動の「ホシ姫サマ」もありますが、ちょっと高いので候補から外しています。


(そんなことより、座椅子はどうした?とお思いの方がいらっしゃるかもしれません。まだ悩み中です😅)


20 件のコメント
1 - 20 / 20
中古リフォーム住宅ですが、天井が木なのでスポット型のような自作で竿2段下げてます。
うちは、室内干しに常用です。
ホシ姫は脱衣場にもともと付いてました、バスタオルや洗濯ネット掛けてます。

20221014_011706.jpg

ホスクリーンは使ってませんが、バスクリンはお勧めです…ごめんなさい🙇💦💦

窓枠付のホスクリーンは良さそうですね🍀

部屋干し専用の洗剤を使ってますが、どうしても部屋干し臭がするので乾燥機使ってます🌀
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
Gマスター

>> Yz925@CicottoGPT さん

コメントありがとうございます。
常用されているということは、やはり便利なのでしょうね。スポット型みたいなものは、たくさん干せそうです。
脱衣場にもあると、便利そうです。いいですね。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
Gマスター

>> とんちゃん8282 さん

楽しいコメントありがとうございます😊 今からの時期は、特にいいですね♨️

窓枠付のホスクリーンですが、ベッドパットや掛け布団カバーなど、乾きやすくて大きめのものを干すのにいいかなと思っています。
タオルなど乾きにくいものは、浴室乾燥機を使ってます。電気代がもったいないとは思うのですが、ふわふわで気持ちよくてやめられません。
義父宅にありますね。
天井から吊るすタイプです。
雨の日の室内干しや洗濯物の一時取り込みに重宝しているようです。
自分も家出た当時、室内に物干し竿をそのまま紐で天井から下げたことがありましたw
洗面脱衣所、和室等にホスクリーンを付けています。
ベランダはあるものの洗濯物は100%部屋干しです。
基本的にホスクリーンは付けっぱなしですね。
外して片付けようと思えばすぐにできますが、面倒というよりも毎日使うので収納したことはありません。

物干しスタンドは床にスペースを取ることに対して、ホスクリーンは上の空間を有効利用できて非常に良いです。
物干し竿は頭上の高さなので何も干してない時は全く干渉せず邪魔になりません。
付けていなかったら後悔していたと思います。

注意点は天井に付けるので強度がある部分でないと危険です。天井に補強が必要なこともあります。私は素人で分からないので業者に付けてもらいました。

ちなみに干し姫も知っていますが、電動は故障すると面倒なので選択肢に入りませんでした。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
Gマスター

>> ぴちょんくん さん

コメントありがとうございます。
なるほど、一時取り込みにも使えますね。私の場合、乾いても干しっぱなしになる危険もありそうです(^^;;

>室内に物干し竿をそのまま紐で天井から下げたことがありましたw
大胆ですね。天井が落ちなくてよかったです。
私はエアコンの上に金具をつけて洗濯物を干していましたが、エアコンが落ちそうで怖くてやめました。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
Gマスター

>> てんがろん さん

コメントありがとうございます。
ホスクリーンをお使いなんですね。
なるほど、外すのが面倒なのではなく、毎日使うから外す時がないのですね。参考になりました。ありがとうございます。

>付けていなかったら後悔していたと思います。
おぉ、そんなに便利なのですね。私もつけたくなりました。
それから、ホームページなどを読んで、私にはとてもつけられないと思っていました。必ず、業者に頼みます。

確かに、電動は故障の可能性もありますね。つけるなら、ホスクリーンにします。

DSC_0001.JPG

ホスクリーン使ってますよ。
常用ではなく梅雨シーズンや雨降りの一時待機で。…物干し竿を通して大量につるせるで便利です。
自分の場合、使わないときは外して画鋲で壁に引っかけてる。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
Gマスター

>> おが. さん

コメントと写真、ありがとうございます。
なるほど、一時待機用ですか。色々な使い方がありますね。常用でも一時利用でも、大量に吊るせて便利なことはよく分かりました。

画鋲で引っ掛けるのは、ナイスアイデアですね。

DSC_0001.JPG

>> Herb tea さん

リビングで物干し竿を伸ばして着けるとこんな感じ。冬や梅雨はエアコンとサーキュレーターを併用すると早く乾く。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
Gマスター

>> おが. さん

写真、ありがとうございます。素敵なお部屋ですね!
買ったら、エアコンや扇風機と併用します(サーキュレーターは持ってないので)。
新築時に、2階の4.5畳の納戸にホスクリーンをつけています。工務店さんに取り付けはお願いしました。

2階のベランダで洗濯物を干すために、まずは納戸のホスクリーンに洗濯物をどんどんハンガー掛けします。

外干しできる日は、そのままハンガーごとベランダに持っていきます。

雨の日は、ホスクリーンに洗濯物を掛けたまま、除湿機+サーキュレーターで夕方にはカラカラに。

よって、当初は取り外すことを想定してましたが、実際は毎日使うため取り外したことはこれまで1回もありませんね。

ハンガーは常に片付けているので、いつもホスクリーンには物干し竿のみが掛かっている状態です。
納戸なので、尚更、見た目は気になりません。

間違いなく、ホスクリーンはお役立ちグッズですよ!
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
Gマスター

>> elmos さん

コメントありがとうございます。
動線も教えてくださり、参考になりました。
除湿機+サーキュレーターは、乾きが速そうです。納戸のドアを閉めるでしょうから、とても効果が高そうです。いいですね。

面倒だから取り外さないのではなく、毎日使うから取り外す時がないのですね。納得しました。

> 間違いなく、ホスクリーンはお役立ちグッズですよ!

参考になるお言葉、ありがとうございます!
今のうちから手配するか、引っ越してから少し様子を見るか、考えます。
いまだに、窓枠付にするか、天井につけるやつにするか悩んでいます(楽しい悩みです)。
 夜洗濯して、ホスクリーンでリビングにて夜間は仮干し。
 朝窓を開けて屋根付きウッドデッキに出して本干し。
 取り込んだら再び一旦ホスクリーンに掛けて洗濯物を外して畳む。
 従って洗濯物の銅銭は1階で完結。
 冬は夜間一部の洗濯物を寝室のホスクリーンで干して乾燥対策。
 毎日1年中稼働するので付けたままです。取り付け位置が限定さてるのでDIYでやらないほうが無難ですね。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
Gマスター

>> じんで@肘の君 さん

コメントありがとうございます。
動線も教えてくださり、参考になりました。
毎日使われているので、片付ける時がないのですね。
ホスクリーンは生活の一部というか、生活必需品のような感じがしてきました。

取り付けは難しそうなので、業者に頼もうと思います。
ホスクリーンは以前、実家で母が使ってました(過去形です。現在は使ってません。)。私はあれ苦手でした。私が感じたデメリットです。

●洗濯物を干す時、ゆれる。
●掃き出し窓に取り付けた→窓から出入りするとき邪魔だった。

どこに取り付けるかにより、使い勝手が変わってくるように思います。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
Gマスター

>> ねむ125@マイそくSL_ さん

コメントありがとうございます。
買う前にデメリットを紹介してくださり、感謝です。

>●洗濯物を干す時、ゆれる
Twitterでも、揺れるというコメントを見ました。その方は、アイアンバーにすればよかったと書かれていました。アイアンバーなら揺れなさそうです。

>●掃き出し窓に取り付けた→窓から出入りするとき邪魔だった。

天井に付けるなら、ベランダに面した掃き出し窓につけようと思っていました。よく考えてみます。

>> Herb tea さん

私も、アイアンバーが頭に浮かびました。でもそれ書くのやめました。なぜかというと・・・

Herb teaさんの本文にポストされた画像を見た→きっと窓の近くに取り付けたいんだな~と思った。→窓に取り付けるなら、ホスクリーンのほうがいいと思った(可動式なので、邪魔な時は取り外せる。アイアンだと窓を通過する時、邪魔になる可能性高いかも?高さによるが・・・)

なお、現在母は、こんな感じの使っています。
●イレクター、ハンガースタンド1
https://www.diy-life.net/official_recipe/080002/
↑こちらの会社のレシピを参考にして、DIYしました。軽くて移動できるから便利だそうです。

最近、身長が縮み、あと、腕が上がらなくなり、スタンドの高さを30㎝程低くしてほしいと言われました。なので作り直そうと思います。その時、ベストと思った物でも、時とともに変化するんだな~と思いました^^;

PS:窓枠付のホスクリーンは知りませんでした。使いやすそうですね^^勉強になりました。ありがとうございます。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
Gマスター

>> ねむ125@マイそくSL_ さん

コメントありがとうございます。

私の投稿を見て、コメントを検討してくださったのですね。ご配慮ありがとうございます。
アイアンバーはカッコいいのですが、なんとなく私にとっては邪魔になりそうで、やめておきます。

> イレクター、ハンガースタンド1
リンク先を拝見しました。可動式は便利そうです。
歳とともに、あるいはなんらかの事情で「ベスト」は変化するのですね。覚えておきます。

今の私には、窓枠付のホスクリーンがベストな気がしますが、もう少し悩んでみます🙂
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。