掲示板

NURO光 onuの詳細設定

NURO光のonu設定を詳しく教えて頂ける方、いらっしゃいますか?色々な項目があるんですが、dnsサーバーとかチャンネル変更とか。
少しでも速度が上昇する設定みたいの?ありますか?

また、速度が全く安定しません。
数字上は早い時もあるんですが、パケットロス?みたいのが凄まじいのと、変動が凄まじいんです。
これは完全にNUROの問題で、こっち(ユーザー)で何か出来ること、ありますか?


66 件のコメント
17 - 66 / 66
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> ばななめろん さん

もちろんベストエフォートですし、常に速度が出せない、そしてみんなと共有するのも理解しております。
なのですが、あまりにもバラつくんです。
いきなりプツンと1mbps以下みたいになってアップデート中に失敗みたいな事があってiPhoneが文鎮化した事もありましたし…。

まあその話は置いといて、速度は変動するものですけど、さすがにそのバラつきが酷すぎるんです。ちゃんとルーターの部屋でやってますし、機種も新しい。SONY製のwifi6にしてますしレンジのそばで使わないとか、リセット再起動とか色々やってるのに、パケットロス80とかなるんです。
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> ケロロロ@4G さん

安いもの、じゃないですからね…。
home5gに頼るしかもう…
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> 404@QueSeraゝ さん

はい!前にも書きました!

NUROと話してますが、そもそも利用約款上グレーらしくて、それら全ての答えと対応を用意しなければ全ての質問には回答出来ません、そして解約もお待ちください。
で、2ヶ月突入です。


なんだろう
関西ではそんなにユーザーが少ないからめちゃくちゃ良いって。
またユーザー増えてきたら乗り換え検討していくしかないかとって
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> ばななめろん さん

どちらかというと1が原因みたいです。
4階になるとなんか工事の難易度が跳ね上がるみたいで、導入が厳しそう。
フレッツ光はもともとマンションが推奨してる(vdsl)だからまだ光サービスならいける…らしいです。

なので現状使える所で少しでも口コミの良いメーカーがあったら?教えて欲しかったんです。
その上でティーコム光の口コミも色々調べるべき、かなと
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> 404@QueSeraゝ さん

はい。
一応ルーター電源落としても悲鳴やノックしにくる人もいませんでしたので大丈夫です
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> ゆっき~☆彡 さん

今日?からメンテナンスを各地に回るらしいですよね。
これNUROみーんな辞めていきますけど耐えたらユーザー数適切になって早くなるのかなあ…

>> hiro0802 さん

わたしがいつも使っているau系エリア検索サイト
https://bb-application.au.kddi.com/auhikari/zipcode?bid=in-in-intop-0005

でもau系全滅なのか…

ドコモホーム5Gは今キャンペーンをしているから
本体一括0円で縛りなし月額3500円ぐらいのはずなので
SIMフリーだからダメ元で契約して最悪解約してmineoSIM運用かな…
うちもNuroひかりを使っていたのですが、あれこれやってもどうにも不安定なので解約しました。(ネット上では比較的速いと言われている東京の戸建てプランです。)

日中の速い時は700Mbpsオーバーなので機器の問題ではなかったのですが、夜間は10Mbpsレベルまで下がり、その上、ジッターが多いのでLINE通話すら出来ませんでした。
(当然ですが、ライブ配信アプリも無理)

解約後は地元のケーブル会社が独自にひいてる光回線に乗り換えました。安くはないけど、夜間も500Mbps程度は出ているので満足しています。

有名な会社のプランより、穴場的なプランを探したほうがいいです。

>> hiro0802 さん

次の会社が決まったら罰金払ってさよならするのが一番だね。
代理店?カスタマーが手続きを拒否するなら消費者センターに相談だね。

nuroユーザが減っても改善する保証がないから他社乗り換えが正解だと思う…

(集合住宅だと選択肢がないから厳しいよね.)

>> hiro0802 さん

(笑)

前NUROが一番いい感じだったから昨年再契約したんですけど、私も他の候補だけは探しておこうかと思います。

先日夜下り2桁の時間が10分くらいあったのと、夜は上りが2桁になる事も、、、
あれかな、誰かあるいは店とかがエロライブでもしてるのかな…

(221010)NURO光_OoklaSpeedTest.png

2021年5月より奈良でNURO光を使用しています。

・【Yahoo!BB ADSL終了】光回線導入しました。
https://king.mineo.jp/reports/120038

2021年の後半辺りで一時期夜間に速度低下する事はありましたが、今年に入ってからは夜間も安定していますね。(^^)
ONUはZTE ZXHN F660Aを使用しています。

SONYブランドのONU(NSD-G1000T)に関してですが、有線LANポートの内2.5GBASE-T対応のLAN1ポートに1000BASE-T以下の機器と接続すると接続が不安定になりやすいらしいです。

・【現在思案中。】NURO光の NSD-G1000T がいまいちだった話。
http://hogehogehoge.blog35.fc2.com/blog-entry-305.html

この場合、LAN2/3ポートを使用すると安定する様です。

それとWi-Fiに関しては、2.4GHz帯は20MHz幅に限定して、1/6/11chの内安定しやすい所に合わせるのが安定しやすいです。
5GHz帯は、レーダー波などの影響を受けづらい場所ならW56(100~144ch)を使うと周囲で使用している所が少ないので安定しやすいですね。

Android端末があればWi-Fi Analyzerアプリを使用すると適切なチャンネル選択がしやすくなります。

・WiFi Analyzerを使って5GHz帯がどれくらい混雑しているかを確認してみよう
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1439867.html

・【Google Play】WiFi Analyzer (open-source)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vrem.wifianalyzer&hl=ja&gl=US

帯域幅に関しては160MHz幅だとチャンネル選択の数が少なくなるので80MHz幅くらいで使う方が安定しやすいでしょう。
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> クリームメロンソーダ さん

全滅でした…
NUROメンテナンス?したのかしらないですが
700mbpsのロス15までいきました。
その1分後にまたテストしたら24mbpsのロス60

このバラつきが本当に…
アップデート中にやられて本当最悪でした。


HOME5gなんかキャンペーンやってますよね!新型が出るから〜とか店員さんにお聞きしました。そっちの方がまだ…可能性あるのかな…?
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> 超正義まーくん さん

完全にそのパターンです。
なんか速度は出てるのに?勿論通話、ビデオは出来ません。

店員さんが言ってたのはその事かも?
なんかティーコムは、これから関西に市場を伸ばそうとしてるからこうゆう人がいない場所に契約を移っていくのを繰り返した方がいいって。

NUROはなんかSo-net?の1社がプロバイダで賄えなくなってるだろうから、解約続きまで待つのもまあその理論だと合ってるのかも…?
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> クリームメロンソーダ さん

選択肢ないからフレッツ光かソフトバンクかしかないんですが、今回はやはりこのままティーコムさんしかないのかなあ。
なんか不安でたまらない…。

たしかに。
ちゃんと公式アナウンスや謝罪してないしNUROさん信頼感0ですもんね。
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> 404@QueSeraゝ さん

とにかく上がり幅と下がり幅のバラつきがありすぎ、不安定すぎるんですよね。
速度早くてもパケットロス激しいと意味ないらしいの意味がわかりました。

ゲームやってても、敵に撃ったとかアイテム拾った、がロスして結局巻き戻されるんですよ><
必要なのは安定感、これ大切です><

それはきっと誰かえげつない使い方してそう…。そっち系コンテンツはそっち系のwifi新しく作ればいいのに。
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

6DDF3021-3BD5-47EC-AF81-8DD7F551FD78.jpeg

>> Kanon好き さん

なんか興味深い…
ちょっと詳しく聞きたいです。

そのチャンネル変更とか色々?
ってやっぱりここですよね?
どこをどんな設定にしてますか?

>> hiro0802 さん

> まあその話は置いといて、速度は変動するものですけど、さすがにそのバラつきが酷すぎるんです。
(以下略)

うち、それこそ同等条件(NURO光 for マンション)ですけど、さすがにそんな極端にばらつかないですねえ。速度出なくなっちゃいましたけど。

※設置した約3年前だったらワイヤースピード出てましたけど、
 今だと大体 500Mbps前後。

それだけばらつきが出る場合は、ダークファイバーを直接引いている最寄りの NTT局舎にどれだけのネットワーク負荷が掛かっているのか?、というのが気になるところです。

NURO光の場合、基本的に「ソニー側が設置した専用機材(G-PON用の変換機器)を直接設置したNTT局舎以外は、何らかの形で NTTの NGN線を通す必要がある」ので。

※実は auひかりなども同じで、自社線のない地域へ展開する場合は
 NTT東西のダークファイバーを経由します。
→オプテージ殿の eo光については自社線が引けるところだけ
 展開してるとも言えます。

地域によってゲーム利用、サーバー接続含めて上り回線に負荷かける利用者が多くなり、かつ下り回線を極端に負荷掛けて利用してると、本当にネットワーク性能下がります。
個人向けだと余計に SLA無いので手の打ちようがないというか?。

NURO光は結局 so-netと回線共有してるところがあるので、そちら側が遅くなると遅延発生の要因にもなったりします。

>> hiro0802 さん

> なので現状使える所で少しでも口コミの良いメーカーがあったら?教えて欲しかったんです。

消極的な解決法ですけど、以下のような考え方はあります。

1.いわゆるフレッツサービスの「光コラボ」は避ける。
→回線提供と ISPを同一にすると契約が紐づいてしまうため。回線品質が悪いとかの場合、
 工事で色々と面倒が発生しますし。
 (同じフレッツ系統なのになぜか他サービスへ移行すると屋内配線再工事が必要とか?)
※その分料金は上がりますけど、回線とネットワークサービスを切り離すと、事業者変え放題です。:)

2.フレッツサービスでも「棟内管路できちんとファイバーを引いてもらう」
→現状、フレッツサービスの回線が xDSLだと余計に速度がばらつきます。途中アナログになるので。
 きちんと光ファイバーで引いてもらえるように交渉するのが良いです。
 この場合、やはり回線契約とネットワークサービスが切り離されている方が、交渉しやすい。
 →NTT東西と直接交渉すればよいので。
※そもそも昨今では棟内管路の余裕があればきちんとファイバーで引き直せるような
 細径光ファイバーを、NTT側工事受託事業者はきちんと在庫してます。
 (MIRAIT、協和エクシオ、日本コムシスおよびそれらの子会社・関連会社)
 NURO光の工事で訪問したNDSも細径光ファイバー持ってきてくれました。
 でも成端は私がやりましたけど(苦笑)>工事部材の使い方が分からなかったらしいです(苦笑)。

個人向けサービスだと結構当たりはずれはあるので、正解を見つけるのはなかなか厳しいと感じます。

追伸:
私自身、フレッツサービス側は普通に OCN使ってます。
(OCN光 with フレッツ。請求だけ NTTファイナンスで合算になる)
まあ、OCNは良くも悪くも「品質だけは NTTcom」って感じです。:)

ネットワーク設定.png

>> hiro0802 さん

仰る通りその部分のネットワーク設定ですね。
私の所はF660Aで表示項目が異なるのですが、NSD-G1000Tで私の所と近い設定にするとこんな感じです。
集合住宅ですと近隣のWi-Fiルーターとの干渉も多いでしょうし、一度お試しになると良いかと思います。(^^)

○2.4GHz帯の設定

保護モード:「WPA3-SAE&WPA2 Pre Shared Key」
チャンネル:「1/6/11ch」の内安定しやすいチャンネルを手動選択
帯域:「20MHz」固定
無線LANモード:「11b/g/n/ax」

2.4GHz帯のチャンネルに関しては帯域が重ならずに配置するには1/6/11chに合わせるのが一般的なので手動でこの3つの何れかに合わせるのが無難です。
Wi-Fiを綿密に設計して配置している所だと1/6/11chの山が綺麗に立ちます。
私の所はWifi Analyzerアプリで確認して一番空いている1chにしています。

・【hgot07 Hotspot Blog】2.4GHz帯無線LANのチャネルは
 ぶつけてしまった方がよい
https://hgot07.hatenablog.com/entry/2021/05/20/141338

帯域幅に関しては2.4GHz帯で40MHzにしてしまうと周囲のWi-Fiルーターと干渉して不安定になりやすいので20MHz固定です。
その他の設定は基本的に標準のままでOKです。

保護モードに関しては、私の所で使用しているF660AはWPA3に対応していない為、WPA2のみにしていますが、NSD-G1000Tの場合、WPA2とWPA3を併用するのが互換性と高いセキュリティを両立する設定となります。

(続く)

>> hiro0802 さん

(続き)

○5GHz帯の設定

保護モード:「WPA3-SAE&WPA2 Pre Shared Key」
チャンネル:「100~144ch」の内安定するチャンネルを手動選択
帯域:「80MHz」固定
無線LANモード:「11a/n/ac/ax」

5GHz帯の場合は、個々のチャンネルが独立している為、2.4GHz帯の様にここに設定した方が良いチャンネルは無いです。
ただ、W52(36~48ch)は周囲で既に使われている可能性の高い所ですし、W53(52~64ch)も比較的使われている事の多いチャンネルなので避けた方が干渉しづらくなります。
という訳で、比較的利用されている事の少ないW56(100~144ch)に合わせる事をオススメします。
なお、W53/W56についてはレーダー波の影響を受けてDFSによりW52チャンネルへ強制変更されてしまう事があるので、そうした場合は干渉が考えられるチャンネルを避けるしか無いです。

・【SB C&S】【ワイヤレスブログ 第11回】DFS
https://licensecounter.jp/engineer-voice/blog/articles/20200120_dfs.html

帯域幅に関しては、160MHz幅を取ると5GHz帯で使える帯域のかなりの範囲を占有する事になりこれも周囲と干渉しやすくなるので80MHz幅固定にするのが妥当でしょうね。
ただ、周囲にWi-Fiルーターが多く空きチャンネルが確保しづらい場合、40MHzや20MHzへと更に削った方が安定する可能性はあります。
保護モードに関しては2.4GHz帯と同じですね。


あとはWiFi詳細設定(2.4GHz/5GHz)のそれぞれにあるチャンネル自動再設定をオフにした方が良いかもしれません。
標準設定だと1時間毎に最適なチャンネルを探す様ですが、チャンネルが切り替わる際に通信が切れる恐れがあるかと思われます。

参考までに。(^^)
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> ばななめろん さん

バラつきまでは許せるんですが、アップデートに支障が出る速度だと何度か痛い目に合ってるので変動がそこまでないそちらの環境が羨ましいです。

今も遅延93msでもうほとんど瞬間移動です。
ロスとかそんなレベルじゃない…。


So-netさんのさくさくスイッチ?でしたっけ?あの施策も何か負担ありそうですよね…
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> ばななめろん さん

とても深いお話ありがとうございます。
工事の電話がおそらくこの後来るんですが、棟内管路できちんとファイバーを引いてもらうと伝えれば向こうは分かってくれます?

回線提供と ISPは分ける
つまり、今回みたいにティーコム光、として入らずに素直にフレッツ光お願いしますっ
みたいな感じにすればいいという事ですか?
もしそうならまだキャンセル間に合うので教えて欲しいです。
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> Kanon好き さん

これ、onu設定の説明書に同封したらいいのにって内容です笑
みんなが知りたいけど怖くてよく分からない部分ですもん。

今一個ずつやってみてます。
ありがとうございます!

>> hiro0802 さん

1)マンションタイプのフレッツ光は、宅内まで光ファイバを引く(光配線)のか、電話線を使う(VDSL)のかは、建物側の設備で決まるので、ユーザ側で指定はできません。

2)契約されたのが、
@T COM ヒカリだったら、ISP固定。
ドコモ光 @T COMだったら、ドコモ光対応ISP内で変更可能(有償)。
で、同じ@T COMと付いていても、条件が異なるので、ご注意ください。
1番自由なのは、ばななめろんさんが仰っている通り、フレッツ光とISP(@T COM)を別々に契約する形です。

工事会社から連絡が来た際に、
1)は、光配線方式かVDSL方式、どっちですか?
2)は、コラボ先は、@T COMかドコモ、どっちですか?
って聞けば、教えて貰えると思います。
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

EC68DDB0-1F06-41D6-A6E2-E10D1C7FFBE0.png

1.マンションですが、戸建てタイプで工事すると言っていました。vdslにはしないとお店の方も仰ってました。

2.やけにauとの割引を謳っていたのでおそらくt-com光だとおもいます。
なのでdocomoではなさそう…?

画像のフレッツにしてください!でわかりますかね?
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース
やはりティーコム光みたいです。
フレッツ?にした方が良いでしょうか?

https://www.t-com.ne.jp/promo/tcomhikari/
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース
なんかTwitterの口コミみたら最悪の評価なんですが…笑
普通にフレッツ光に入りたいのですが、今の解約金4万円がネックです。

何か良い方法ありますか…?
取り敢えずマンションでも、戸建て隼タイプokでした。

>> hiro0802 さん

NAO*.TSUさんも仰っしゃられていますが、フレッツ光/光コラボは、集合住宅にVDSLなどの設備が入っている建物だとそちらを利用するしかないです。
NURO光の様に個別に戸建て向けを導入する事は出来ませんので、もし光配線で利用したい場合は集合住宅の棟全体のメタル線を光配線に切り替える様にならない限りは上下最大100MbpsのVDSLになります。

@TCOMヒカリを取り扱うお店の方が戸建てタイプの工事をすると仰っしゃられていたとしても、実際に工事を行うのはNTT西日本から委託された業者ですので、フレッツ光のVDSL設備がある物件に導入するのは不可能です。

また、NURO光の速度が不安定という点に関してですが、インターネットトラフィックが多く混雑しやすい20~24時頃だけ不安定になるのなら、回線要因が考えられますが、日中や深夜も不安定だとするとご自宅のWi-Fi環境等で不安定になっている事が考えられ、この場合はONUの設定見直しやONUを棚の中に入れたりして覆ったりしない、置く高さを床から1~2m程度にするといった対応が必要になります。

また、パソコンの場合は有線LAN接続で利用していない場合はそれを試すのも手ですね。
この時、1Gbps対応止まりの機種の場合はONUのLAN2/3ポートを使う様にした方が安定します。

20221011_101310000_iOS.png

>> hiro0802 さん

補足ですが、私の所で使用しているF660Aでは「ダイナミックアドレス管理」の中にあるDNSの設定の部分に「DNSパススルー」と設定してONU内のDNSプロキシ機能を使わず、パソコンやiPhone等にNURO光のDNSサーバーを直割当する設定にしています。

この方がDNS BenchmarkでDNSの応答速度が安定して低かったのでこの様な設定にしました。

NSD-G1000Tの場合はIPv4 LAN 設定の中にあるDNSプロキシを無効にすると同様の状態になる気がします。
IPv6 LAN設定の中には「DNS」とあるだけの項目がある様ですがこれを変えるとどうなるかの挙動も気になる所ではありますね。(^^ゞ

>> hiro0802 さん

> 工事の電話がおそらくこの後来るんですが、棟内管路できちんとファイバーを引いてもらうと
> 伝えれば向こうは分かってくれます?

理解してはくれますけど、それ以前に「そもそも管路に引き込めるのか?」という問題はあります。
集合住宅の場合は「引き込める管路があるからこそ工事可能」という前提なので。

※既設アナログ電話線の通っている管路が以下のような状況では
 光ファイバーを通したくても通せないという制限があります。
(1)そもそも管路が細すぎる(電話線通すくらいしか考慮してない)
(2)管路の曲率がきつい(昨今の光ファイバー強いですけど、管路を通す通線器が曲がらない)
(3)途中で管路が途切れてる(配線が途中空中配線になってる)

こればかりは事前に工事業者の方々下見に来て、検分後に工事方法と工事可否の判断を出してもらわないとなんとも言えないです。

※なのでそういうところはいきなり壁面ボーリングして穴あけとか、
 あとはエアコン配管を通すこともあります。
 物件管理者側が許可してくれたら、という前提ですが。

一番良いのは一度工事予定業者ときちんと打ち合わせ&必要だったら費用を負担しても事前の下見をお願いするのが吉です。あとから当日になって「こりゃあ工事できませんね!」というのが最悪なので。

色々とお困りかもしれませんが、何とか改善されることを。

>> hiro0802 さん

> So-netさんのさくさくスイッチ?でしたっけ?あの施策も何か負担ありそうですよね…

特定の時間帯に偏ってネットワーク品質が悪い場合は、確かにその関連があるはずです。
むしろ「時間帯をずらしたらなぜか改善される」というのはそれがかなり響いているかと?。

※うちでは NURO光を Work frim Home向けの回線にしてます。
 夜間も使えるようにはしていますが、その辺りはネットワーク機器側で
 切替可能にしています。
 (メインのフレッツ/OCN側が落ちたら NURO光でアクセス)

ただ、実際のところは「各サービス事業者のバックボーンを公開できるくらいのところ」じゃないとなかなか速度面は安定しない場合もあります。

※その点、OCNは公開されている範囲内の情報で安定
 だったりします。法人向けとしてバックボーンの情報提供しているため。
 逆に OCNは地方が弱いところもあるのでそこは課題ですが。

ちなみに誰も言及していませんでしたが、@t-comを提供しているのは「TOKAIコミュニケーションズ」です(旧社名は「ビッグ東海」)。実は意外と老舗の事業者です。
多分、マイネ王でコメントされている方には MVNOの「LIBMO」サービスを提供してる事業者という方が分かりやすいかな?。(^^)

昨今は近隣のケーブルテレビ局を持株会社の「TOKAIホールディングス」が傘下に収めてます。

データセンターも静岡県内(焼津、静岡)と岡山県内(確か両備システムズのデータセンターを一部間借り)してます。
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> Kanon好き さん

本日フレッツ光から連絡が来て、マンションに住んでいて、配線がVDSLである事を伝えた上で、戸建光回線契約の1gを希望したいと伝えたら可能ですと言われました。取り敢えず調査にいきますが、大家さんの許可があるなら問題ないと思います、との事でした。
相談してみたらいけるパターンもあるのかも?知れません。

ONUの置く位置は少し高め、電子レンジやその他干渉するものの近くに置かない。その上で、ルーターの部屋で基本使うとしているのですが…結果は
遅くはないんです。とにかくばらつきます。
800近く出るかと思ったら数秒後には19位しか出ない。その上でping値は50近くになります。
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> Kanon好き さん

とても深い内容ありがとうございます。
実際にいじってみましたが、速度800〜5と凄まじいばらつきを見せながらも確かに早くなった気が致します。
ありがとうございます

あとは本当ばらつきだけなんですよね…
早いのにゲームやったら、瞬間移動の繰り返しと、巻き戻しばっかりでどうにもなりませんでした…
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> ばななめろん さん

なので取り敢えず来て頂く事にしました契約云々の前に工事出来なきゃ意味ないですもんね…。
今日別のところにも依頼をかけてまして、とくとくBBのプロパイダーが凄く評判がいいとの事でしたので、BB光タイプに電話をかけたら、なんかドコモ光だとめちゃくちゃキャッシュバックが貰えてお得だと教えて頂きました。
フレッツ光単体では一切のキャンペーンはなく、BB光だと工事費位、docomo光BBにすると何故か一気にキャッシュバックが増えるんです。

品質やサービスなどは全く同じですと説明受けたんですが、そんな上手い話あるんですか…?
ならdocomoでやらなきゃ明らか損だと思うんですが、ここらへんのカラクリ?何か知ってますか?
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> ばななめろん さん

OCNさんもTwitterでとても評判良かったです。
やはり大手は安定感というか信頼感が一気に増しますね。
普通の安定した光回線、早く欲しいなあ…

t-comさんそんな古株だったんですね。
Googleで検索したら一発目にやめとけ、だの高圧的、営業がやばいとかそんなページばかりだったのでなんかヤバい所なのかと思いました笑

でもやっぱり口コミ気になります…
nuro光みたいな事があると、どうしても。

>> hiro0802 さん

> 品質やサービスなどは全く同じですと説明受けたんですが、そんな上手い話あるんですか…?
> ならdocomoでやらなきゃ明らか損だと思うんですが、ここらへんのカラクリ?何か知ってますか?

ある意味光コラボは MVNOと同じような性格があるので。

※キャリア回線を使ってるけど、そのサービスで利用できる帯域は
 当該事業者がキャリアから借りてる帯域の範囲内、みたいな。

ドコモ光も結局は「NTTcomの事業から個人向けをある程度引っ張ってきたもの」と考えるのが適切で、そもそもドコモ光自体が足回り(インフラ部分)って NTTcomそのものです。

ドコモ光と言っても、他社サービスで利用できるものは結局「docomoにとっては、携帯電話におけるキャリアの土管業務」と考えれば分かりやすいと思います。

※昨今では NTTcomを docomoが子会社化してるので、
 本当にそうなっちゃいました(苦笑)
→法人部門は NTTcomへ、個人向けは docomoなりNTTレゾナントへ。

OCNもそれほど高速ではないですけど、まあ全国一律でそれなりに遅延の速度は一定してるように感じます。とはいえバックボーンに左右される地域もありますので、過信は禁物ですが。:)

●法人向けOCNサービス(IPバックボーン) | NTTコミュニケーションズ 法人のお客さま
https://www.ntt.com/business/services/network/internet-connect/ocn-business/bocn/backbone.html

追伸:
IT業界でお仕事してると、間接的にとはいえ NTTcomさんと
Jointすることはあります。

光モジュールの入力電力.png

>> hiro0802 さん

まだ不安定な様ですね。(^^;

あと、考える事となるとONUへの光信号の入力電力(dBm)の値がどのくらいかONUの管理画面で確認してみると良いかもしれません。
私の所だと-18dBm半ば~-19dBm前半くらいな感じですが、これが-25dBmなんて値になる場合は入力値が低めで不安定になっている可能性が考えられます。

F660Aの場合はPON接続情報にあるのですが、NSD-G1000Tだと「現在の状態」の中にある「受信強度」という項目がF660Aの光モジュールの入力電力と同等の項目みたいです。

・【きまぐれブログ】Nuro光をスマートセット込みで
 契約してみた Part2
https://ameblo.jp/akitoshi0406/entry-12646945106.html

NURO光の場合、宅内と屋外で工事が2回に分かれていて、個々に導通テストを行い全体でのテストを行わない為、光入力が弱い事が稀にあります。

この場合、NURO光に依頼して光ケーブルの調査に来てもらう必要があります。

>> hiro0802 さん

フレッツ光/光コラボに関してですが、そういうお話でしたら戸建て向けが引ける可能性がありそうですね。

そしてどの事業者を選ぶかですが、ドコモ光はスマホがドコモならセット割で安くなるメリットがありますが、そうでない場合は若干高くなる事が多いです。
なので通常はその事業者の光コラボに直接契約する方が月額料金が安くなる事が多いですね。

例えば、excite.MEC光の場合は、ドコモ光よりも月額料金が安くなりますし、契約縛りもないです。

・excite.MEC光
https://bb.excite.co.jp/exmec/

ここはIPoE接続にtransix(DS-Lite方式)が使われ、VNE事業者がインターネットマルチフィードというIIJと深く関係のある所になっています。

他社だと工事費無料といっても月額料金から相殺割引による実質無料の事が多く解約すると工事費残債の請求が纏めて来る所が多いのですがexcite.MEC光の場合は本当に工事に無料で短期間で解約しても手数料無料で解約可能です。

これの利点としては、光コラボだと一度引いてしまえば事業者変更という工事なしに光コラボ事業者を変更出来るのですが、通信速度等で気になる点があって切替えたとしてもその際の負担が軽くなる利点があります。(^^)

>> Kanon好き さん

> NURO光の場合、宅内と屋外で工事が2回に分かれていて、個々に導通テストを行い全体での
> テストを行わない為、光入力が弱い事が稀にあります。
> この場合、NURO光に依頼して光ケーブルの調査に来てもらう必要があります。

戸建ての場合はその可能性がありますけど…。

集合住宅向けでは基本的に
●まず先にダークファイバーを棟内MDF(主配線盤。電話関係の通信盤)まで引き込む
→この時点で一度 NTT局舎からの品質測定。

●その後、棟内の IDF(個別分岐の通信盤。フロアごとに設置するもの)にスプリッタ設置
→ダークファイバーの引込が無い状態でも一度この状態でパワーメーター使って測定。

●個別に加入希望の入居者がいる場合、入居者専有部まで引き込み
→ここでスプリッタ経由の状況をパワーメーターで測定。
 この時点でパワー不足の場合はスプリッタ交換とかします。

の流れで工事していきます。
棟内とダークファイバー工事でどちらが先になるのかは、ご存じかもしれませんが、最終的に「NTT局舎から配線可能なダークファイバーの空き容量に依存」します。
空きが無ければ最悪棟内工事だけ済ませてしまうことも。

※スプリッタまでの配線を施工して置く場合と、
 専有部<>スプリッタ手前までファイバー引いて、
 スプリッタ接続用コネクタを成端しない場合もあります。

で、その後ダークファイバーが確保出来ず工事NGとなる場合もあり。
この辺りはどういう工事方針を取るのか?、正直なところ各物件と施工事業者のお考え次第です。

※なので施工事業者ときちんと打ち合わせ出来るだけの
 基礎知識は必要だったりします。
→みんなお任せしちゃうと「こんなように施工してほしい」という
 要望が通らないから。:(
(私がファイバー施工作業したのは NURO光が初めてでしたけど)
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> ばななめろん さん

格安SIM使ってからプラチナバンド、とか色々調べたりしたせいでなんかサブブランド色が強くて結局フレッツ(優先)みたいな認識がありましたが全く違うようですね…

mvmoの属性ときけばあの異様なキャッシュバックもなんとなく理解出来ます。
iPhone活一みたいな施策も、知らなければ怪しいと素通りでしたから。

それであるならば素直に?キャッシュバック1番お得なコラボ光で入ればいいのかな…。
ソフトバンクとかdocomo光みたいな
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> Kanon好き さん

ありがとうございます。
私のも-18くらいになっていました。変動はしますけど。
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> Kanon好き さん

このメーカーさんは凄く良心的ですね。
ルーターも、貰えますし取り敢えず工事引いてコラボ移動パターンも使えます。
信頼して?安定して?通信出来るなら物凄く良いメーカーさんですね。

とくとくbbさんも気になってましたがどちらがいいのかなあ
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース
NURO光さんやっと公式回答きましたね!
発表で異常なトラフィックは解消させたってありましたけど、現状どうですか?

>> hiro0802 さん

excite.MEC光でプレゼントされるルーターは現在TP-Link「Archer C80」の様ですが、これだと開通手続き料無料を選んで別途Wi-Fiルーターを購入された方が良い気がします。
この機種だとどうも5GHz帯が混雑しやすいW52のみの様なので、W53/W56が使えない様なので周囲との混信リスクを考えるとネックになります。

何を選ぶかですが、安価なものですと、エレコムのWRC-1167GS2-Bが比較的処理性能の高いMediaTek MT7621AというデュアルコアCPUが載っているのでオススメです。

・【価格.com】WRC-1167GS2-B [ブラック]
https://kakaku.com/item/K0001196136/

流石にNSD-G1000Tに載ってるWi-Fi機能と比べると差がありますが、接続台数が少なめで大本の回線が安定していればこれでも十分な速度は出ます。

あともう一つの選択肢としては、ドコモスマホとのセット割が適用されない場合は、GMOとくとくBB×ドコモ光より月額料金が安いとくとくBB光にされるのも手ですね。

・【GMO】とくとくBB光
https://gmobb.jp/service/gmohikari/

この場合、NSD-G1000Tの様にWi-Fi6には対応していませんがWi-Fi5対応の機種の中では上位モデルが無料レンタルで提供されるという感じです。

但し、excite.MEC光と違って工事費は実質0円の為、3年以内に解約すると工事費の残債負担があります。
なのでこちらを選択される場合はすぐに他社へ乗り換えというのはしづらくなります。
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース

>> Kanon好き さん

あれこれ悩みましたが先日bb光にしてきました。あとは工事を待つだけです。
NURO光からは結局一言も質問した事も返ってきません。解約もさせないつもりみたいですが、消費者センターにきちんとお話しようと思います。

>> hiro0802 さん

とくとくBB光に申し込まれましたか。

NURO光に関しては、前にも書いた通りこちらでは夜間も問題なく使えているので、地域によって差があるのかなという印象です。
私の場合は「原神」をPCでプレイしたりするのですが、ゲーム中のレイテンシが9~20ms程度といった感じです。

解約に関しては、当然可能ではありますが工事費の残債と解約金10,450円の負担が必要になってくるかとは思います。
NURO光の場合、標準工事費が44,000円の為契約されてからあまり時間が経っていない場合は支払額が結構高額になります。

それと、光ケーブルを残置したまま解約する場合は工事費残債以外の負担はありませんが、配線の撤去を行う必要がある場合は追加で撤去費用11,000円も必要ですね。

ただ、通信品質の問題で解約という事ですので、交渉の余地があるかもしれないです。
本日、NURO光からネットワーク設備増強日程が公表されました。

・NURO 光 ネットワーク設備の増強について
【2022年10月18日現在】
https://www.nuro.jp/news_release/20221018_2/

hiro0802さんお住まいの兵庫県に関しては、2022年11月11日と2023年2月下旬(前倒し日程調整中)の計2回予定されているみたいですね。

とくとくBB光に乗り換えされるとの事ですが、参考までに書かせて頂きます。
hiro0802
hiro0802さん・投稿者
エース
11月に予定されているみたいですね。
私も拝見して、工事前でストップかけました。

2回目の工事までは待てませんが、1回目の工事次第で考えてみようかな…と思っています。
光回線サービスにおいてこういったアナウンス、対応はとても珍しい事ですし、素直に対応に関しては誠意を感じます
ありがとうございます。


スマート光を最近知ったのですが、利用期間も工事費も全部無料で解約金もない
凄く良心的ですね。
ただ大元がネクストさんなので色々サポートで叩かれてますが…

>> hiro0802 さん

>私も拝見して、工事前でストップかけました。
なるほど。そうなんですね。

本日NURO光ネットワーク設備増強について内容が更新されていました。

兵庫県に関しては、11/11に加えて1月下旬、2月下旬(2箇所)【共に前倒し調整中】が実施される様です。
前回増強予定のなかった府県も追加されていますし、先日のアンケート調査の結果を踏まえて追加しているのかもしれません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。