掲示板

Google Pixel7 はmineoで動作可能なのでしょうか?

タイトルの通りです。
現在Pixel4を利用しており、この度Pixel7に機種変更を検討しているのでうが、Pixel7はmineoで利用可能なのでしょうか?
また利用可能である場合、プランは【A】【D】【S】のどれになり、SimはeSimになるのかnanoSim(もしくはVoLTE対応SIM)になるのか詳しい方どなたか教えて下さい。


14 件のコメント
1 - 14 / 14
まだ、mineoでの動作報告は無いように思いますが、使えない理由はないので、a,d,sどれでも使えるでしょう。
ただ、pixel6のとき、aプランはAPN設定で少し複雑な設定が必要だったようなので、同じかもしれません。

eSIMでも物理SIMでもどちらでも良いですが、もしmineo一つで使うなら、物理SIMのほうが良いと思います。
まだPixel 7は未発売ですね。
おそらく、mineoでは動作確認をするかどうかは未知数です。

Pixel 6aの流れから申し上げますと、mineo_Dプラン・mineo_Aプラン・mineo_Sプランは、APN設定をすることで使えます。
下記はPixel 6aのAPN設定です。
 名前;mineo(一例です)
 APN;mineo.jp(mineo_Aプラン)
    mineo-d.jp(mineo_Dプラン)
    mineo-s.jp(mineo_Sプラン)
 ユーザー名;mineo@k-opti.com
 パスワード;mineo
 認証タイプ;CHAP
 APNタイプ;default,supl
mineo_Aプランは、物理SIMはVoLTE SIMでなければ動作しませんが、eSIMもございます。APN設定すればOKです。
mineo_Dプランは来年2月頃からeSIMもできるようになりますが、基本的には物理SIMです。挿し替えてAPN設定すればOKです。
mineo_Sプランは物理SIMのみです。挿し替えてAPN設定すればOKです。

対応電波帯的には、mineo_Aプランもしくはmineo_Sプランが確実です。
dは5Gで使いにくい以外は大丈夫かと?

mineoAPN1.jpg

今、私が使っているpixel6proでmineoAプランの設定です。よろしければ参考にして下さい。
前モデルから大幅にPixel7無印も冷却改善されてるかもしれませんね。
Googleの最新スマホ「Pixel 7 Pro」がさっそくバラバラに分解され前モデルから冷却性能がアップしていることが判明 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20221011-pixel-7-pro-teardown/
自分の場合ですが、Dプランと楽天モバイルを使用しています。
楽天モバイルesim+mineo simカードのデュアルsimで使用していましたが、
機種変更の翌日からまずmineoが通信ができなくなり、その後楽天モバイルも通信ができなくなりました。
simの抜き差しやネットワークの再設定をしても効果がなく、現在は本体でネットワークのリセットをかけて、
楽天モバイルのesimだけで使用している状態で、不具合が出ていない状況です。
この状態でmineoのsimを入れるとやはり通信ができなくなりました。
個体差かもしれませんので参考程度でとってください。

>> ベースケ さん

機種変したのはPixcel7なのでしょうか?
APN設定あってますか?
APNタイプに余計な物が入ってませんか?
default,supl,dun であれば問題無くつながるかと
それととも
APN設定があっていれば通信可能だと思いますが
Dプランで 5Gオプションを付けてるのですか?
それとも4G運用なのでしょうか?

>> よっちおじさん さん

Pixel7で5Gオプション付きです
APN設定についてはmineoのサポートに連絡して確認してもらった結果、動作未確認機種のため個人の判断での使用でという回答をもらいました
先日 pixel7を購入してmineoDプランを契約しましたが、ネット回線がまともに使用できるレベルではありませんでした。
サポートに問い合わせしたところ、対応機種ではないので何もわからない、今後対応されるかも未定との事です。
私はauメインSIMのPIXEL7でマイネオをeSIMでつかっています。特に問題なく動いています。
auはピタッとプランなので毎月のパケットが1ギガ超えると料金がグーンんと上がるのでauで1ギガ超えないようマイネオ活用しています!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
Pixel7シリーズはA回線とS回線は問題ありません。ただし、D回線は5Gがやばいです。5Gはピクトこそ出るものの、4G+に切り替えが起こります。その時間たる4秒から10秒。着信しません。圏外扱いです。相手が何回もかけ直してるのが1分後にショートメールでわかるはず。5Gn79バンドがPixelは未対応です。ネットでの使える〜は大概☓ですね。ごく一部のn78エリアの人は着信出来ます。メインはn79であり、広がるのもね。
Pixel6から7まで人柱として確認済み。着信してないので履歴にも載りませんよ。ガセネタにやられてPixel購入したものの。。。アハモ辞めてmineoAとSで運用。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
対策がありましたの追記。
n79受信は物理的に不可能です。ですが、デュアルsimの制限を活用することで着信は可能になります。制限は5G+5Gでは動作しない事です。
メインはAかSにする、Dはあくまでもサブにすることです。この運用でDは常に4Gになるようです。設定で5Gオフでも良いです。オフの方が確実です。せっかく5Gピクト出るのにオフは嫌だなと思う方はサブに。ただし、メインが5G掴んでないときの動作は・・検証中です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。