掲示板

舞台『午前5時47分の時計台』千秋楽

20170604152715.jpg

宮地真緒ちゃんが出る舞台はできるだけ観に行くようにしており、今回は『午前5時47分の時計台』という舞台の千秋楽を観てきました
阪神淡路大震災を題材にした舞台です

素晴らしい舞台で、観ているとき目頭が熱くなりました
そして、今一緒にいる愛する人たちとの時間を大切にしないといけないと思いました

みなさんは、演劇を観に行かれますか?


8 件のコメント
1 - 8 / 8
面白そうな舞台ですね。

演技の上手な人ばかりで見応えがありそうですね。

舞台は年に数えるくらいしか観ませんね。

もっぱらコンサートが多いですね。
クラッシックですが、ゲームのコンサートがメインです。😀

DSCF6628_00001.jpg

最近あまり行けませんが
東宝演劇、東宝ミュージカル、宝塚は良く行きました~(^^)
最近はほとんど観ませんが、その昔、小劇場ブームの頃に小劇場系の芝居をたくさん観ました。
東京でしかやらない面白そうな芝居は上京して観に行きましたし、四季やミュージカルやライヴや映画も観ていましたので、バイト代のほとんどをこれらに使っていました。
年齢と共に桟敷で観るのがかなり辛く、今は椅子席がない芝居は行きません。(^_^;)
今は年1回行くかどうかという所です。
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター
>チャスチャスさん
ゲーム音楽はオーケストラで聴くと迫力がありますね

>ghさん
宝塚は観に行ったことがないのですが、観客のほとんどが女性なのでは?

>森青カヱルさん
私は、基本、宮地真緒ちゃんか月船さららさんが出る舞台しか観に行きません
たまに有名な人気どころに応募すると抽選で落ちます
劇団のファンクラブに入ったりしないと無理ですね

あまり観ませんが、同じ芝居を初日と楽日に見るのが好きですね。
ダブルキャストはできれば両方観たい。
シアタートラムや下北沢辺りをブラついて、その時の気分で観るのが好きです。

映像は、なんとなく思い出した面白い作品です。
最近行けないですね~。
好きなんですけど。

昔々、生瀬勝久や辰巳拓郎が所属していた劇団そとばこまちはよく見に行ってました。

社領さんの所属する劇団の公演を密かに狙っています。
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター
>619_ak@mnemoさん
先日、スズナリに初めて行きましたが、まだ本多劇場へは行った事がありません
全く知らない舞台を観るのはちょっと勇気が要りますね

>ぐ~たんさん
生瀬さんが出る舞台はチケットの倍率高そうですね
>バギンズさん

今でこそ引っ張りだこの方ですが、まだ無名の頃ですから、お安くて。
今の映画代しなかったですよ。
小劇場でしたし。

芸名もここには載せられない……(>_<)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。