掲示板

岸田首相、所信表明で電気代の負担軽減表明へ

どうなるんでしょうね。
工場とか、企業も対象になるなら莫大な税金が投入されますね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b20226c92be9d8b0912555f8c5e18f5e7d7a39d3


40 件のコメント
1 - 40 / 40
イギリスのようにはならないでしょう
消費税を廃止すれば、「生活苦を直ちに大幅改善」絶対に間違い無し❗😃😃😃
しかし、それは、自公・維新・民主の、「国民から搾り取って、財界・大企業・上級を儲けさせる」政策とは、真逆の方向なので絶対にやらない。😡😡😡
最初から一貫して消費税の廃止を主張して、国民の為に闘っているのは『㊗🎉💐日本共産党💐🎊㊗』だけ❗🙌🤣🤣🤣

>> 超熱島🥵@超低年金島 さん

おっしゃる通りだと思います。
あと、
>最初から一貫して消費税の廃止を主張して、国民の為に闘っているのは『㊗🎉💐日本共産党💐🎊㊗』だけ

「れいわ新選組」も一貫して消費税廃止を訴えています🤗

それにしても、大企業の減税のために消費税を上げてきたのに、
政府は、社会保障のためだと、嘘ばかり・・!!
自公維新では財務省に顔色を伺ってばかりで、
世界的にしている消費税減税もできず、
庶民の使えるお金は増えず、ますます貧困国になりますね😭

「日本人は真面目でスキルも高いのに、貧困国になったのは、
政治が悪いから・・」とカナダの学者も述べています。

実際は、庶民の声など聞く耳を持たないカルト自民党は
解体しかないと思います。
電気代が安くなると助かります(^o^)/

>> S.K.201031 さん

実際は、「政府の赤字は国民の黒字」となりますので、
よく家計に例える、「国の借金は国民の借金」という誤報道は
そう思い込ますプロパガンダですね。

自国建通貨発行の日本は、破綻することはなく、
(ただ、景気が良くてインフレ率2%を超えると、
調整として税を上げることも必要)
れいわ新選組の山本太郎さんがいつもおっしゃっています。
様々な学者さん、議員等もおっしゃっています。

今は、悪い物価高ですので、問題状態、
こんな時にこそ、消費税を下げて(更には廃止)、
消費を喚起させ、お金が回るようにすることが重要だと思います。
皆様
他国の現状
特にイギリスなんぞをよく見てご議論下さいませ

一昔前の発想してませんか?
そもそも、数十年日本の賃金が上がってないところへ消費税下げても消費は増えないでしょうね
要するに、日本は危機的な状況ですから先ずは岸田さんと言うリーダーを交代する事から始めましょう
野党の戯言も本心じゃないので鵜呑みにすると恐怖です
だからといって、自民、公明の親中路線では日本沈没です
とにかく、世界は人口削減の流れは間違いないのでそれに沿った経済意識を持つべきでしょう
日本は日本独自国家ではなく、アメリカ傀儡である事を今一度認識すべきです

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

刷り放題に刷って
二階周りに振り回され勘違いされ
挙げ句 退陣 暗殺

グリーンバックスの頃から何にも変わってない

>> jgirl1@省吾さん💕🎸🕶️🥝 さん

わ~い❗🙌🎵😃

本当にわかる人がいて下さった。🎉✨😆✨🎊~🎵
嬉しいな~、嬉しいな~。🙌🙌🙌😃

>「れいわ新選組」も一貫して消費税廃止を訴えています🤗

そうそう、本当は気になっていましたよ。😃
しかし、私が書いた「最初から」の意味は、「消費税導入前から」という意味で書いたので、お許し下さい。🙏
「れいわ新選組」も悪くはないと思っていますが、どこかの野党みたいに「共産党とは共闘できない」なんて言わないで下さいね。😃

>政府は、社会保障のためだと、嘘ばかり・・!!

いやそれが、政府だけでなくて、マスコミが酷いんだと思うんです。
本来であれば、「消費税」が如何に悪税であるか、国民に啓発する義務があると思うんです。最低でも、「逆進性」という言葉くらいは説明する必要が有ると思います。最近は、極たまに「逆進性」という言葉をマスコミが極たまですけど、コソッと言ったりしますが、全然国民に理解させるレベルではありません。
むしろ、マスコミは、「逆進性」とかの「消費税」の悪い部分を、視聴者・国民に対してひた隠しにしている、隠蔽していると思います。そして「福祉目的税」とかのウソ宣伝で埋め尽くして来たと思うんです。
だから本来、「消費税」は絶対反対と怒らないといけないはずの国民が、「消費税」がいかに酷い悪税かという事に気が付けないでいると思います。

それと、カナダの学者さんは、良い事を言われていますね。😃

>実際は、庶民の声など聞く耳を持たないカルト自民党は解体しかないと思います。

私も本当に、そうなって欲しいと思います。😁🎵

jgirl1さんさん、是非宜しくお願いします。🙏😃

>> jgirl1@省吾さん💕🎸🕶️🥝 さん

>今は、悪い物価高ですので、問題状態、

「自公・維新政権」は大企業・財界の為に有ります。
円は下がれば下がる程、円が安ければ安い程、輸出大企業は国際競争力が爆上がりして、儲かりまくって笑いが止まりません。😡
じゃあ輸入が困るじゃないかと思われるかも知れませんが、大企業なら、堂々と価格に転嫁できるので、痛くも痒くもないどころか、価格が上がる分、比例して売上も利益も上がって、増収・増益で、こちらも笑いが止まりません。😩
しかし下級国民は、踏んだり蹴ったりですが、「自公・維新政権」は、大企業・資本家・資産家・上級の為に存在するので、それで喜んでいるので、「自公・維新政権」も笑いが止まりません。また価格が上がった分消費税も上がるので、「自公・維新政権」はもっとウハウハです。😡😡😡
かえって生活に困って、高利貸で借金してくれたら、もっと搾り取れるので、ますます好都合と言うものです。😩
だから『日本共産党』のみは、そういう国民いじめの政策を阻止し、国民を守る為にいつも戦っているのです。😆💕✨🎵
>消費税廃止は、反対ですね!
>なんで日本は、消費喚起する政策出来ないんですかね?
>年収200万円以下の人に、一人あたり、毎年20万円位配って、カネの無い人が、最低限の暮らしが出来る様にしないのかな?

消費税を廃止すれば、年収200万円以下の人に、「一人あたり、毎年20万円」配った以上の効果が有ります。😃

年収200万円超の家庭にはもっと還元される事になるので、莫大な「消費喚起策」になります。😃🎵

そして、消費税導入前の「物品税20%」に戻せば、カネモチの贅沢品狙い撃ちで、20%の贅沢税を払って貰えます。😃

>> S.K.201031 さん

アメリカのように紙幣を政府が刷らないシステムだと日本はどうなっていたか
まあ、二階、今井での親中での暗殺って意味わからない国民が痛いですね
なんたって、安倍さんが病気で退陣したと本気で信じてる国民も...
政治に無関心な日本人がヤバいですね
なんたって、TVしか見ないのですから入る情報がTVの洗脳だけって
怖い

>> 超熱島🥵@超低年金島 さん

>消費税を廃止すれば、「生活苦を直ちに大幅改善」絶対に間違い無し
全く逆の結果になりそう。
税収が大幅にへって、政府は何もできない機関になるのでは。

>「国民から搾り取って、財界・大企業・上級を儲けさせる」政策
消費税は企業からも納税させるものであり、企業規模が大きくなると免税の対象外になりますよね。
消費税は大企業が儲ける仕組みになっていませんよ。
小規模な企業が、消費税も売上として儲けれるというなら分かりますけど。

>消費税の廃止を主張して、国民の為に闘っている
そう思いこんでいるだけですね。
廃止するかわりに何をしたら良いのかを主張しないと。
電気料金を下げるなら以下の流れば必要でしょう。

1.短期的には発電単価を下げる
→一先ず安全確認された既存の休止中原発を稼働させて、電力確保に努める

2.中長期的には電力確保の手段を多様化する
→JT-60から ITERへと向かう核融合発電技術も研究しつつ、高効率発電設備を建設・竣工する。
→他に既存老朽火力発電所の更新(前述の高効率発電設備増強とトレードオフ)

3.最終的には「個人宅で使用する電力はなるべく個人宅で発電できる」ようにしつつ、
ベースロード電源の柔軟性を上げるしかない
→現状の技術だとどうしても「ある程度出力を保ち続ける」か、もしくは
「天候・自然環境に左右される」ものが数多くを占めるので。
 それらを克服し、かつバランスよく発電できる方法が必要。

4.発電設備のライフサイクルを全ての発電方式に適用し、ライフサイクル管理を強制する
→再エネでも同じことです。設備というのは「計画→構築→運用→廃棄」の
ライフサイクル管理が必要です。
これが考慮されていない発電方式は制限しないと「誰が廃棄段階のコストを負担するのか?」
という議論に発展します。

本当はこういう視点を持って、随所で政治と産業界が共同で色々とやらなきゃならないですし、最終的には「国民だって利用者である以上、責任は免れない」考えが必要なんですけど。

金で済ませりゃ云々、と皆さん仰います。

しかし、そもそも皆さんが「様々嫌な事・面倒事を金で済ませようとしてるのでは?」と感じますが、いかがですか?。一度自分の胸に手を当てて考え直す時期です。当事者意識ないんですよ。

※政治のせいだとか言ってるうちは
 全く当事者意識が無いですね、残念ながら。

>> ととろんろん@入れてみた さん

ご返信を頂き、有難うございます。😃

以下、順にご回答致しますが、3つのコメントに分割させて頂きます。

(これは、回答 1/3 部分です。)


「31年の消費税の歴史は何をもたらしたか――消費税廃止にむけ力をあわせよう」
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2019/10/post-819.html

上のリンク記事をお読み頂ければ、ご疑念は全て解消するものと思いますが、この記事を参考に、以下ご説明致します。

>全く逆の結果になりそう。
>税収が大幅にへって、政府は何もできない機関になるのでは。

この「財源」の解決策は、上のリンク記事中の、
「(4)消費税減税と暮らし応援のための財源――税財政改革と経済の好循環で」
にて、具体的に詳述しております。

>>>>>>> (引用 ここから )
 消費税減税と暮らし応援の政策を実行するために、大企業と富裕層に応分の負担を求めることを中心にすえた税財政改革を行います。家計応援の政策を実施することで経済が健全な成長の軌道にのれば税収増が実現できます。こうした税財政改革と経済の好循環をつくりだすことによって、消費税減税と暮らし応援のための財源をつくります。

 ――大企業と富裕層への優遇、不公平税制を見直し、応分の負担を求めます。中小企業の法人税負担率は18%ですが、大企業は10%しか負担していません。研究開発減税などもっぱら大企業だけが利用できる優遇税制があるためです。大企業優遇税制を是正し、法人税の税率を安倍内閣以前の水準に戻す(中小企業は除く)ことで6兆~7兆円の財源が生まれます。

>> ととろんろん@入れてみた さん

(これは、回答 2/3 部分です。)


 ――所得が1億円を超えると、所得税の負担率が逆に下がってしまいます。富裕層の所得の多くを占める株の配当や譲渡益が分離課税とされ、住民税を含めても20%と国際的にも低い税率になっているからです。証券税制の是正と最高税率の引き上げで3兆円程度の財源になります。

 ――為替取引税、富裕税、炭素税(環境税)を創設し、暮らしのための財源とします。これらで2兆~3兆円規模の財源をつくることができます。

 ――トランプ米大統領いいなりの米国製兵器“爆買い”などで膨れ上がっている軍事費や大型開発をはじめ予算を見直し、無駄を削減すれば、3兆円程度の財源を国民の暮らし優先に振り向けることが可能です。

 ――これらの財源で消費税減税と暮らし応援への政策転換をはかることによって、国民の所得の改善と健全な経済成長を実現し、さらに税収を数兆~10兆円規模で増やすことが可能になります。

 なお日本共産党は、赤字国債の乱発と日本銀行による直接引き受けなど、野放図な借金を消費税減税などの財源にすることには賛同できません。

 安倍政治のもとで優遇され、巨額の内部留保や金融資産を保有し、十分な担税力がある大企業と富裕層に応分の負担を求め、日本経済の主役である家計を温める政策をすすめれば、経済と財政の好循環が生まれ、財源を確保することは十分に可能です。それこそが“1%でなく、99%の人たちのための政治”を実現する道だと考えます。
<<<<<<< (引用 ここまで )

>> ととろんろん@入れてみた さん

(これは、回答の 3/3 部分です。)


>消費税は企業からも納税させるものであり、企業規模が大きくなると免税の対象外になりますよね。

消費税は間接税です。
企業は、消費者から受け取った消費税を、税務署に納める仕組みになっています。だから「間接税」と呼ばれるのです。
仮に、企業内にて何らかの消費をした場合、その分の消費税は支払う事になりますが、この場合、税務署に納めるべき「消費者から受け取った消費税」から、企業が経費として消費した分の消費税を差し引いて税務署に納める事になります。
従って企業による消費税負担はありません。

以下は、「横須賀民主商工会」さんからの引用です。
https://yokosukaminsho.com/consumption-tax/

>>>>>>> (引用 ここから )
消費税は売上分から仕入・経費分を差し引いて納税額を求めます。人件費分は差し引けませんが、外注化すると引けるため、大企業は派遣などの導入で、消費税負担を大きく軽減しています。
>>>>>>> (引用 ここまで )

>消費税は大企業が儲ける仕組みになっていませんよ。

のご質問については、上の「横須賀民主商工会」さんのリンク先の③と④で説明されていますので、もし宜しければご参照をお願いします。


>>消費税の廃止を主張して、国民の為に闘っている
>そう思いこんでいるだけですね。
>廃止するかわりに何をしたら良いのかを主張しないと。

こちらは回答の 1/3 部分「全く逆の結果になりそう。税収が大幅にへって、政府は何もできない機関になるのでは。」への回答の中でご説明済みです。

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

>安倍さんが病気で退陣したと本気で信じてる国民も...

えっ!支持率が下がると具合が悪くなる病気でしょ?

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

>先ずは岸田さんと言うリーダーを交代する事から始めましょう

岸田さん、菅さん、安倍さん、
どの代にしても、交代して、とはよく聞きますけど、下ろす意見たけあって、では次は誰に?という意見がないんですよね。

岸田さん交代はいいですけど、誰になってほしいのですか?
めぼしい人でもいるんですか?
それともオレがなる!とでも言うのであれば是非なってください。
それくらい言えるなら信用できるんだけど、
ただ、交代しろ!だけなら誰にでも言える。
一般的に考えて、インバウンド需要の取り込みと、工場の国内回帰を進めるしか国としては、我が国の経済回復は無いかと思います。
エネルギー問題は、ばななめろんさん の言う通り、短期的に原発の再稼働と次期最新技術の小型原発も視野に。
個人的には、中長期的に法律の改正で国有地内への地熱発電を進める方が良い。(初期投資がかなりかかるけど)

> ※政治のせいだとか言ってるうちは
 全く当事者意識が無いですね、残念ながら。

いや、それ、政治が動かないと。何も動かないから。
政治のせいだと思うから、選挙にも行くのだけれども……。
個人の成功失敗は個人の責ですが、国のそれは政治家の責では?
あれ?
低所得者の子育て世帯に、月5万円の給付じゃなかったですか?
子育てには支援が厚く、シングルには厳しい。
若い納税者を増やさないからですけど。

>> 超熱島🥵@超低年金島 さん

三つにわたる長編コメント、ありがとうごさいました。まったく読む気にならずとばしました。
要約すると、どういう内容なんですか?

>> ばななめろん さん

凄いですね。
こういった観点からの説明やアプローチについて、専門家とかでてくると良いですね。
コロナの時みたいに?

>> ととろんろん@入れてみた さん

>要約すると、どういう内容なんですか?

ご返信、ありがとうごさいました。まったく回答する気にならずスルーしました。
大変失礼ですが、今後は全てスルーさせて頂きます。m(_ _)m

>> 超熱島🥵@超低年金島 さん

回答 1/3 部分
サイトのコピペですね。
さすが共産党。要は富裕層からガッツリと搾り取れば財源の確保はできるでしょ って事ですね。
富裕層の負担率が延々と上がっていかないから悪いのだと。
個人も企業も海外へ脱出して、大きく税収が減るのは間違いない。
富裕層だからこそ、税負担に対するフットワークは軽い。
回答 2/3 部分
サイトのコピペですね。
ようは国防費を削減して、基礎研究を辞めたら財源を確保できるでしょって事ね。
毎年、中国から領空侵犯、領海侵犯されつづけ数年前の領空侵犯だけで年800回を越えるとか。その度にスクランブル発進。
追い返さないといけないし、そのような事が起きないようにもしないと。削減して良いタイミングですかね。
近年は急上昇中です。

ロケットも基礎研究も開発お、財源がほとんどなく、研究者は研究を続けるために中国に移籍する人があとを絶たなくなって10年?20年?
そんな中で基礎研究や開発を辞めましょう?ありえない。
合わせて個々人による節電の認識を。地球に優しく。
回答の 3/3 部分
消費税が間接税なのは当たり前じゃないですか。

>> ととろんろん@入れてみた さん

> ロケットも基礎研究も開発お、財源がほとんどなく、研究者は研究を続けるために
> 中国に移籍する人があとを絶たなくなって10年?20年?
> そんな中で基礎研究や開発を辞めましょう?ありえない。

科研費を得るための攻防、色々なコメントというか、現場側の悲鳴をよく目にします。(たまに耳にします)
科研費にかかわらずR&Dは「財源に余裕が無いと維持し続けられない」ものですし、そもそもそれをやめろと言い張る方々は「財源を稼ぎ出すより現状で骨までしゃぶることが優先」なんだと感じます。

確かに超短期的には「金が増えた!!」と騒げるわけですが、中長期的に見れば国の原動力・成長力をそぐことなので、積極的にやろうというのは「国を貶める行為」ですよね?。

そんな単純な事すら見えなくなってる国民がそれなりいるのであれば、未来に対する責任何ぞ放棄してるってことだと思います。

※さらに言えば、未来に対する責任を放棄してるなら、
 そういうことを言い放つ自分たちが
 先人から頂いた様々な利益を返すのが当然ですね。
 国家としての継続性を否定した行動・言動なわけですから。
岸田ポイント
まだですか?

>> S.K.201031 さん

岸田内閣の節電ポイント還元ですね。
どうなるんでしょう。

SoftBank光のアプリにも節電ポイントがあるんですが、全然ポイントを確保できないので期待してないです。
電気代だけじゃなく、化石燃料も値下げしてほしいですね。ガソリン税率下げるだけでも有りがたい。1度介入したみたいだけど。
また、他の税率が引き上げられたらプラスマイナス0で、手間だけかけ損と言うことになりますね。
電気代負担軽減て支持率をあげるパフォーマンスとしか思えない。
国民の声に耳を傾け~ なんて、また言ってたみたいだけどもう信じない。
何故か電気代ではなく消費税について熱く語られていますが、

少子高齢化の現状は、
「若者=労働者人口が少なく、働かない高齢者が多い」
ということです。

ということは、所得税を納税する人が少ないことを意味します。しかも高齢者が多いということは、年金や医療給付をもらう人が多いのです。

以上のことから考えると、所得税の累進性を上げると稼げる人、稼げる若者からより搾取して高齢者を優遇するようにも感じます。だから消費税を上げる方が公平であるとも言えます。

物事には二面性がある。格差を広げる一面もあるので無条件に肯定するものではないが・・・まぁ、どんな税制であっても公平なものなんて無いけどね。

>> 電人 さん

西日本新聞「電気代の負担減 際限なき財政支出は禁物」
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/997343/

社説として、電気代負担減について取り上げられていました。
1割の補助でも1兆越え。値上げと円安で3兆円規模になるかもしれないとの事です。

私の見解はこんな感じ・・
所得税
若くて稼げる人といっても、給与は少ないので税率は低い。
少子高齢なので、税収としては高いともいえない。
一定の年収まで所得税の税「率」はどんどん上がるので、高齢者の負担は大きくなる一方。保険も追加されていくし値上がっていく。
子育てなしなら、控除なしで負担「率」があがっていくのが高齢者。

消費税
消費しただけ発生するので、所得は関係なく一律で発生。
所得が低いとエンゲル係数が上がるので負担を大きく感じる。
所得が高い人にとっては、上限なしで発生する税金。
課税売上高が1000万以下は、消費税の納税が免除されます。
そのため、消費税は小規模の企業に対する所得を1割上乗せ
する救済措置になっている。

来年10月から導入されるインボイス制度は、1000万以上の課税事業者
しか消費税が控除される領収書を発行できない。
つまり、小規模の企業は規模の大きい取引先と取引できなくなる
かもしれない。
小規模の企業にとって、厳しい時代の到来ですね。
※ITフリーランスは大きい派遣組織に所属しないと、契約を結べなくなるかも。
所得税を一律90%〜99%にして、それを財源に一人当たり同額のベーシックインカムを出して欲しい。
貧富の差はかなり埋まると思います。
消費税はもういらない。
問題は、その法律を作るのがお金たっぷりの議員さんってこと。

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

99%ですか。大胆な発想w

高学歴で自営業されてる医者と、義務教育までの工場で勤務されてる方が同じ給与になる。
共に大変な労働と思いますが、高い学費による資格、技術の研鑽、サービス向上、経営、品質に対する意欲は失われそう。
得られるものが同じなら、リスクを取る意味がないと思いました。

>> ととろんろん@入れてみた さん

そう。生活にそんなにリスクを取る意味なんて無いです。国民、世界中の人達がみんなで協力して、楽しく生きていきたいです😁

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

リスクを取る意味はあると思うよ。
協力は単独ではできない事を実現し、向上しようと動く事ですよね。

何をしてもしなくても、等しく平等に生活が誰かに保護されるなら向上する必要がない。
協力する事もないし、動く気力もなくなる。
世界中がヒナのように、誰かが餌をくれるのを待ってクチを開けそう。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。