掲示板

[他社情報] 契約数が最も多い事業者はIIJさん

スクリーンショット_(3).png

総務省の資料によると、
 SIMカード型の契約数が最も多い事業者:インターネットイニシアティブ(113万)
 ※資料4-2 移動系通信に関する電気通信事業者の業務の状況等の確認結果PDF14ppより
 ※SIMカード型=MNOとは異なる独自の料金プラン月毎プラン変更可等であり、SIMカードによるデータ通信サービス単体を提供する事業形態。

だそうな。



業者間の寡占状態も低下しており「MVNO提供企業同士の競争が盛ん」であるとも。
※文中のHHIはハーフィンダール・ハーシュマン・インデックスです。数字が大きくなると寡占状態で、競争が広くなると数字が減ります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ハーフィンダール・ハーシュマン・インデックス


お役所への届け出ベースの数字なので信頼度は高いですねえ。
フリーテルの一件もあったので、こういう情報は積極的に開示してほしいものです。

電気通信市場検証会議(第4回)会議資料
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/denkitsushin_shijo/02kiban02_04000311.html

移動系通信に関する電気通信事業者の業務の状況等の確認結果PDF
http://www.soumu.go.jp/main_content/000488361.pdf


6 件のコメント
1 - 6 / 6
amiyy
amiyyさん・投稿者
Gマスター
swift707さんへ

IIJmioでカウントすると個人のが多い何処かで読んだ気もするのですが、
IIJ(グループ)でカウントすると法人でしょうねえ。
OCNが一番かと思っていたのでちょっと意外ですね。
OCNを抜いたんですかねー。
「SIMカード型」という条件が付いていますが、SIMカード型「ではない」MVNOってあるの?
誰かわかる人教えて欲しい。
>SIMカード型「ではない」MVNOってあるの?

それってIoTの世界で、自販機や防犯カメラからクラウドに送信する契約とかではないですかね?
amiyy
amiyyさん・投稿者
Gマスター
http://www.soumu.go.jp/main_content/000362104.pdf
「SIMカード型」
MNOとは異なる独自の料金プラン(月間通信量の制限による低料金のプラン)、月毎プラン変更可等であり、SIMカードによるデータ通信サービス単体を提供する事業形態。

なるほどー。料金裁量が独自なのがポイントなのか。
MNOと全く同じだと「単純再販型」。これは文字通りだ。

あとは「モジュール型」はカーナビ、遠隔監視等。
通信契約がユーザーでなくて機器メーカーでしてるってことみたいです。
>Dark Side of the Moonさん
>amiyyさん

ありがとうございます。
SIMではなく、通信モジュールを提供するサービスというものがあるのですね。
これらもMNOの帯域を借りてやっているMVNO事業の一つという事なんですかね。
大変勉強になりました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。