掲示板
受付終了

ダメ人間から立ち上がる \( ! _ !)/の雑記帳(2022/9/24〜)

徒然なるままに、9/24から適当に書いている雑記帳です。
旅行記も兼ねています。


66 件のコメント
17 - 66 / 66
睡眠💤栄養と適度な運動…🚶🏃🚶

炭酸泉の効果と久住山麓の自然に囲まれながら、ゆったりと湯治に専念されるのもよいのでは…

>> 小梅奴 さん

全くもってその通りです。
今日は22時に寝るつもりです。

E0D1E331-911F-45CB-874C-531AC35F549C.jpeg

「面白くない」宣言したのに、意外に反響がある😓💦
ちなみにここのHPは
https://www.kur-nagayu.co.jp/index.html
まあ今のタイミングでないと絶対無理。

で今日。
朝食事してひと休憩したら、水着持って風呂へ。37度位の温泉でインターバルを取りながら歩行浴15分+給水の繰り返し。(男女別は洗い場だけ)

昼も施設内で摂りましたから、下駄しか履いていない。レンタカー借りたのに、車見て無い。

一番安いグレードの夕食食べても、まだ1セット。だが、みんなコースで酒飲んでる。真面目にやっているのはワシくらい💦腰と右足痛のダブルパンチを少しでも良くしたい。今少し楽になったかなぁ。

ニュースと天気予報とマイネ王は見ているけど、後は知らない。

そうそう、昨日サブ回線の開通45日経過したので少し気前の良いダンジョン作ったのを忘れていた。

さ、明日も湯治。
坂茂さんの設計。ふんだんに木が使われていて素敵ですね。
私の知る湯治宿とはイメージが違っていました…😅
こういう環境でのリハビリは効果↗
それでは、おやすみなさいませ😴✨
湯治大切ですよねー
大事にされてください。

今日はダンジョンで遊ばせて頂きました。
ありがとうございましたm(_ _)m
面白かったです。

明日は仕事だー
がんばりまーす。

>> 小梅奴 さん

いやぁ、斬新すぎるのもなんか居心地が悪いのですが(´∀`)
でも絶望的に、お客さんが少ない。
ガラガラなのは利用客としては
良いのですが、次来ようとしたら無い
のも…
明後日には、小梅奴さんが思う湯治宿に移ります。

>> がみぃ さん

ダンジョン楽しんで頂き、ありがとうございました。でも🌈が出なくて残念です。自分としては理想に近い…所謂絶対出て来る人以外のビギナーにも喜んでもらえる、なおかつ当初予想の
パケット残量でしたから良かったです。
あれがB1だけなら1時間でパケット無くなります。あと常連さんって常に見ているんですかね。本当にマイネ王の世界は狭いです。

お仕事、頑張って下さいね。
いかんいかん、寝るぞ。
今日はお湯に浸かりながら寝たし。

自分は42度以上の風呂には1分浸からないけど、40度から25度くらいの「のぼせない温度」なら時間を忘れて
入ってられます。

ちなみにここの温泉「水分持って入れ」との掲示があり、低温の飲泉もあります。だから歩行浴やっては水分補給してます。

10FD940E-9869-4D91-B991-141F67B20E9E.jpeg

誰もいなければ良いとの事で、水深120センチの歩行湯をパチリ。

昨晩は火照りが取れないまま寝たので寝付きが悪く、結局午前中寝てました。午後20分歩行浴したからリカバー出来ている筈。

CF6725CE-5F36-449B-8BD5-3F411F1AF6FB.jpeg

持って行っている長湯温泉の温泉水「マグナ1800」ともかく濃いんです。

それはともかく、いきなりワゴンタクシーで若者団体様到着。
うるさくないから良いけどさ。

ここの温泉の最大の欠点は、メジャー系コンビニまで車で15キロ( ; ; )
北海道ならどんな田舎でもセコマがあるのに(T . T)
ほ、本格的→き、気持ち良さそう→う、うっかり居眠り→リハビリ気分→気分転換→缶ビール御馳走します→益々アドレナリン出てきそう→奇想天外→いつもリアルな投稿を有難うございます→全ては健康の為です
→素敵な湯治宿→どういたしまして

失礼しました😅
明日も良い事がありますように☆

>> 立ち上がる人@遊ぶために働く さん

セコマ🤗たまに利用しています!!
🍢とか🍱とか。

それでは😴✨💤
今週の仕事は終わった
しかし原稿を2本月曜日までに
あげなくてはいけない
そして大学の後期の授業が始まる
やばっ

おやすみなさい🍀

>> 小梅奴 さん

どんな田舎町でも、セコマがある北海道!

>> がみぃ さん

いやーダンジョンやっている暇がないじゃないですか。頑張って👍

B4DF8833-6CE0-40B2-9CC5-A8C0484DA9D1.jpeg

湯治場に近い宿で、どのくらい違う
のか試してみた。
(つーか連続して取れなかった)

浴室は冷泉もあり、それはそれで
良いのだが、後は誇れる所が無い。
明日は水風呂で半日使うんだ。

腰は随分良くなりました😊
お疲れ様です!!
良くなってきたようですね🤗
この調子で、余り頑張り過ぎずに
ファイト〜〜💦
あんまり無理な事はしないように
ぼちぼち湯治療養されてください。

私は週1回、整体に通っています。
保険併用で少し安くなってるかなー

>> 小梅奴 さん

今日は天気良かったですからねぇ。
気分も高揚しています。

>> がみぃ さん

無理はしていません。楽しめる程度に頑張っています💪

整体、良いですよね。
そう言えば肋骨でしたっけ?ヒビ入っているのは大丈夫ですか?

>> 立ち上がる人@遊ぶために働く さん

ありがとうございます🍀

よく覚えていて下さって
とても嬉しいです。

最近痛み止めが切れても
痛まなくなってきたので
多分良くなっているのかなと

でも怖くて痛み止めを止められない
あかんやつです。(駄目な私です)

痛み止め、全国的に品薄状態みたいなので
少し手元に残しておかないと……

今日は原稿書きます。
書きはじめると、神さまが降りてきて(笑)
サクサク書けると思うのですが
なかなか、パソコンを立ち上げる気に
ならなくて……

この前なんて、ずっとパソコン💻
ほっといたら、パスワードを
思い出せなくなって(笑)
焦って思いつくパスワード
あれこれ入れたらロックしちゃって

パスワード変更しようとしたら
前の携帯電話の番号とか
前のメールアドレス宛で変更できず

暫くしてからパソコン再起動かけて
パスワード変更しないままに
適当にいれたら、あれっ開いた!!

なんだコレだったのかーと
なんでコレ入れなかったのかなぁ……
普通にいつものパスワードなんだけど
あわててミスタップしてたのかなー?

普段使うパソコン💻は新しくしたので
なんか顔認証システム?で開くのですけど

まぁ、そんなこんなでバッタバタの私も
ダメ人間なんです。

さて……立ち上がりますかねー🐌

>> がみぃ さん

ダメ人間じゃないですよ。
多分今頃サクサク文章書いているので
しょうか…。

有益な事やっているのですから🤗

1B920B9E-381D-4FAB-8D5E-CEE648959384.jpeg

今日は湯治の一日です。
これは露天風呂ですが、内風呂が熱く、手前が35-36度のぬる湯、そして
奥が20度くらいの炭酸泉です。

当然入ると寒いですが、体が慣れて来た頃に気泡だらけ〜これが炭酸泉でしょうか〜でここに午前午後と2時間は
入ってました。
体がポカポカしています。

>> 立ち上がる人@遊ぶために働く さん

ありがとうございます🍀

とりあえず1本仕上げました。
あともう1本は今夜かな明日かな(笑)

温泉に行きたいです。

原稿やらレポートやら課題やら
やらなきゃならなくなると
掃除とかしたくなるんですよね(笑)
掃除したくなる🧹ってわかります。
で出したものをそのまましまう。

温泉にいる自分は「頑張れ」としか言えないのですが(恥)

本当に頑張って下さいね。

E06B2B9F-3B12-4245-865E-829183530266.jpeg

今日は、「法の日」だそうですが。mineoのツイッター見て吹いた。

1829728B-502C-43D4-BDA7-68B0F714AC18.jpeg

と訴えられたそうです(苦笑)
私には見られないtwitterをあげて頂きありがとうございます。
面白いですね。結果はどうなるのかなー
あくまでフィクションです(笑)
全く旅先でやるべきでない話に
突っ込んでしまった。

「漢字しりとり」で人名漢字までと言うのに「続く漢字があるから許して」
と。
しりとりの中にはルール違反即調整とかありますし、今回のように相手を庇ってルールを曲げるのはスレ主マター
でしょうね。
続かない漢字はいくつかあります。
「詞」「之」など
しりとりや連想ゲームで考えてるのは①ネガティブな言葉や事件
(老化、景気悪化、ウクライナ関係…)
②性を意識させるもの
(下ネタ系全般、連想ゲームで性別が出るもの)
③前と同じパターン
(コイツはこれしか言えない的な)
しりとりじゃ「ん」も避けたい。
ションもしょんぼりとション・コネリーに繋がるから回避。

まあ次の人や参加者が困らない様に
するのが、ベターかと。

>> 立ち上がる人@遊ぶために働く さん

大分空港で見たら、早速反論だと。
曰く人名用漢字の定義がわからんと
あのね、常用漢字と人名用漢字の定義がわからんでこの姓はあるから良いと言う
反論に一方的に押されていた。

アホらし。一応書いてその掲示板から
撤収。
それでもまだ東京行きの飛行機が到着しないので、今日の絵日記。

4DFCB8A6-EDA0-4644-90A6-73594ABC9502.jpeg

朝食会場の姫だるまさん。
今どこにいらっしゃるのかな(笑)

D7BADED3-4A0F-4550-83E4-D388F96EFDFB.jpeg

まずはこの「ラムネ温泉」で3時間
しっかり32度の冷泉に浸かる
ちなみにその前に2時間、宿の露天風呂に浸かっていました。

853FB6EA-D9A4-415C-8AEB-0B4A1300361E.jpeg

昼食後、こちらで1時間

B93E3D37-8764-4FD8-8182-F02E9CD3A863.jpeg

今回、空港=長湯温泉以外で車使わなかったしnote–ePowerだったから、このガソリンが高いご時世でしかも日本有数の高さ(別府市内だと180円超)でもこれだけ。

22E14A47-BE21-40D5-942B-57563F2BCB06.jpeg

そしてさよなら、おんせん県大分と言う事で、旅行期間限定のアイコンを富士山🗻に戻しました。
さあ、ソラシドエアで帰ります。

3F21DD17-CE84-48D1-8630-004A35FC8BEF.jpeg

長湯温泉がある芹川の風景。
ちなみに右足膝と坐骨神経痛は、今のところ無事です。

>> 立ち上がる人@遊ぶために働く さん

こんばんは🤗
低温炭酸泉長時間入浴療法、お疲れ様でした☆☆☆
♨の色が如何にも効き目ありそう❢

>> 立ち上がる人@遊ぶために働く さん

ン…!!? ラムネから富士山に戻したんですね。いい感じです(≧∇≦)b

今回の湯治旅では症状が改善されたようで何よりです。

>> 立ち上がる人@遊ぶために働く さん

ふーむ…🤔色々あるんですねぇ…

私が参加している 
【ハッピーしりとり】は、とっても楽しいですよ☆☆☆☆☆☆☆

>> 立ち上がる人@遊ぶために働く さん

今回の旅日記も、楽しく読ませていただきました。
北海道は雪虫が飛び始め、秋の深まりを感じる季節となりました。

どうぞお大事になさって下さい。

>> 小梅奴 さん

ありがとうございます。
実は羽田空港の荷物受け取りで、札幌と旭川の人たちに沈んでいた大分。

それはそうと、北海道はストーブの季節なんですね。雪虫も飛んでいるそうで。

お互い元気に💪
おかえりなさいかな
湯治お疲れ様でした。

おかげさまで原稿をあげて
ほっとひと息ついてます。

今日は役所に用事があって
その後郵便局とか銀行行って
遅めのランチして帰宅したら
疲れて眠りこけてしまい
夕方予約していた病院に
ギリギリでした(笑)

明日は仕事でーす🌿
頑張らないと🐱

>> がみぃ さん

がみぃさんこそ、お疲れ様でした。
ポジティブさにはいつも元気を
貰っています。

お仕事、頑張って下さいね。
さてさて、随分長くなってしまったので、新しい雑記帳に移ります😊
今後とも宜しくお願いします_(__)_

https://king.mineo.jp/reports/203296