スマホぶっ壊れたかと思うた(゚o゚;
車ん中でモバイルバッテリーで充電したまま・・・半日して車に戻ったら・・・高熱で指紋もタップも反応なし・・・電源落ちてるやん
(゚o゚;
・・・こりゃやっちまったか🥶🥶🥶
つーか持てないほど熱い・・・
マジやべーーー
急いで冷まして・・・
ある程度下がってから電源O~~~~~~~~~~~~~N
たの~~~~~~む!
ピロリローン・・・
(´Д`)ハァ…
良かった。電源落ちだけで助かった。
しかし、こんだけ熱くなってて、よく基盤やられなかったよ。もはや奇跡
一応ハードウェアのセルフチェックは全て正常でした
昼間は車の中はまだまだ暑くなります。
油断してた~~~
やれやれ
┐(´-`)┌
17 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
焦りましたよ。
壊れなかったのが不思議なくらい
リチウムイオンだかね
爆発とかしないで良かったよ
┐(´-`)┌
〉〉バッテリーの寿命は流石に・・・
え?
やっぱそうですかね🥶
今んとこ異常ないのですよね~
膨張とかもないし・・・
気を付けときますφ(.. )
車中のどこに置いていたのでしょうか?
直射日光の当たるところですか?
もし、直射日光が当たらないところでも、持てないほどの熱さだったとしたら、本当に注意しなければ!と思います。
途中、晴れてるからヤバいかな、と思ったんですが、結局昼まで戻らなかったんです。
油断禁物!!
昔、マザボをトースターで焼いて半田クラックを直したことあります。
問題はバッテリでしょうか・・・
ダメージ受けてると思います。
やはりバッテリーにダメージある?
そりゃそうだよね。
でも新しく買い替える口実になったりして🤣🤣
やはりとどめを・・・?
基板に部品を実装、リフロー炉というオーブントースターの親玉みたいなので、はんだ付けしますが、炉内温度は280度くらいです。
搭載される部品の耐熱温度が低い場合、低温半田を利用する場合もあり、この場合は炉内温度が200度くらいです。
車内に放置した場合でも、上記までは温度は上がりませんが、部品や基板が生産時とは異なり吸湿しているので、100度を超えると物理的に破壊される危険性が出てきます。
このため、車載向け商品は、商品として、一般商品より高耐熱性が求められ、105度のヒートショック試験、エンジンルーム内だと、120度くらいのヒートショック試験が必要になります
数値はうろ覚えで少し間違ってるかも…
一般的なスマホは高温放置は考慮されていないはずで、多分45度くらいが保証されている温度ではないかな?
〉〉起動しなかったら胸を張って買い替えられたのに?
やはりとどめを・・・?
いやー
実は、今、目をつけてる物があって、『起動しなかったらすぐ注文しよ♪』とまで思ったんですが、幸か不幸か?起動しちゃいました🤣
〉〉ちなみに基盤ではなく基板です。
失礼(^_^;)
〉〉基板に部品を実装、リフロー炉というオーブントースターの親玉みたいなので、はんだ付けしますが、炉内温度は280度くらいです。
280℃!?
そんなに高温なの?
〉〉搭載される部品の耐熱温度が低い場合、低温半田を利用する場合もあり、この場合は炉内温度が200度くらいです。
ほほぅ🤔
〉〉車内に放置した場合でも、上記までは温度は上がりませんが、部品や基板が生産時とは異なり吸湿しているので、100度を超えると物理的に破壊される危険性が出てきます。
いや、マジ壊れたと思いましたがな
〉〉このため、車載向け商品は、商品として、一般商品より高耐熱性が求められ、105度のヒートショック試験、エンジンルーム内だと、120度くらいのヒートショック試験が必要になります
数値はうろ覚えで少し間違ってるかも…
一般的なスマホは高温放置は考慮されていないはずで、多分45度くらいが保証されている温度ではないかな?
多分、体感的には60℃くらいにはなってたんじゃないかと・・・
安い中古端末なので、買い替えでも良かったのに
スマホよりも、爆発とかして車内がひさんな事にならず良かったです😅😅
>> ( ˘・з・)チェッ@君の💜にRev.🎵 さん
一般的に電気製品は、動作保証温度と、保管保存温度があります。保存保管温度は、一般ユーザーには公開されないと思います。
倉庫や輸送時に、この温度以下を守るようにします。
さっき、45度と書きましたが、もう少し高いのが普通だった気がします。
リチウムイオン電池を搭載していると、保管温度もあまり高くならないと思います。
〉〉倉庫や輸送時に、この温度以下を守るようにします。
倉庫は夏場はまあまあ温度上がりますからね。火災感知器が誤作動するくらいは上がります。
やっぱリチウムイオン積んでる製品とかは普通の倉庫とは違い厳重に管理してるでしょうね