掲示板

定価 オープン価格 正価

915.jpg

値上げラッシュが続きます
来月更なる品目が値上げ予定とか
ついスーパーのチラシに目が行きますが気になる事もあります
○○カフェのエクセラ 通常900円前後しているのが
2本で1100円 
よく見ると賞味期限は少し短めですがこの差
普段どれだけ儲けてるのか
かって家電でもそうでした
事務所等のパッケージエアコン、定価の3割が相場でした
家庭用でも各量販店が独自の仕様で大量発注
大幅値引きを売りにしていました
松下ダイエー戦争なんてのもありました
そうしたら定価がいつのまにかオープン価格に

パナソニックが動きました
量販店からの返品を認める代わりに価格を指定しています
値崩れを防ぐため
効果はあったようで、昨年発売のレイアウトフリーテレビは値引き1%未満で推移
一方同型の43インチ液晶テレビは25%価格低下

安売りは有り難いですが戦争の結果ダイエーは倒産
家電業界もサンヨー、シャープ、パイオニア等が倒産身売り、東芝本社も分割騒ぎと冴えない
パナソニックの品田社長の言うように適切な値付けで
メーカーと販売店が共に生き残って貰わないと消費者も困る
アイリスオーヤマが簡単にマネ出来ない製品を期待しています





9 件のコメント
1 - 9 / 9
懐かしいお顔が2人
Panasonicさんは、販売委託の形にすることで販売価格の決定権をメーカ側が持つ形でしたっけ?
ライバルは、海外の家電メーカーですね。
必要最低限で安い製品をたくさん出さないと勝てないです。
>賞味期限は少し短め
3分の1ルール
には賛成です
やはり風味に差があります
特に焼き菓子の類いは顕著です

商品やブランドに魅力があれば定額も値上げも
問題無いと思います
ダイエーの方針て
改めて見ると、
未来を、感じない方向性ですね😅

とにかく安く→メーカー儲からない
→従業員給料上がらない→モチベーション
下がる。

>> せんちゃん さん

> 必要最低限で安い製品をたくさん出さないと勝てないです。

その論法だと Apple製品が世界中で売れていることを否定しかねませんので(笑)。

要は「高くても独創的だったり、プラットフォーマーとして多くの支持を受ける製品・サービスが提供出来れば、自ずと儲けは出る」んですよ。

それを初めから放棄してる時点で「あ、日本社会・日本企業は初めから敗北者じゃない?」です。
でも日本社会は過去、独創的な製品・アイデア・サービスを世界に提供してきたんですよ。

ネタ切れしたんじゃなくて「ネタを作るコストを、先人が寄ってたかって食い物にしてしまった」のが大きな要因だと考えています。それだけ余裕のない社会にしちゃったわけですよ。

本当に激怒したくなるような社会を作ってくださったものだと呆れて物が言えません。

>> 5gh さん

> 未来を、感じない方向性ですね😅

というか、どのセクターに向けて商売するのか?、の視点が変わらないと。

日本社会は多様な視点をぶっ潰してきたとも言えます。

これで「個々人の多様性が云々」とは聞いてあきれるというか?。┐(´∀`)┌ヤレヤレ

確かに会社組織のような形態をとるには、管理上、ある種の「はみ出し者」を排除しないと回りませんが。
でもそういうはみ出し者の方が独創的アイデアなどを生み出しているといえるかと?。

※それこそ松下幸之助氏、本田宗一郎し、井深大氏などなど。
 intel 4004の開発者でもある嶋 正利氏もかなり独創的な
 アイデアをお持ちの方です。

社会が画一化してる以上、そういう経済の土俵で世界と戦う場合は
●より安いところが覇権を握る
●高いものを売るにはそれなりのターゲットと独創性を生み続ける必要がある
●そのどちらでもない場合は最悪経済的に沈んでいく

という三極に分化するようには思います。
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> NAO*.TSU さん

はい、値引き率は5%をめぐる戦い
トップ会談でもまとまらず
共に信念のお二人、後には引けませんかね
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> せんちゃん さん

機能を継続的に向上させる「持続的イノベーション」は
一定水準をこえるとニーズと乖離する現象が起きる
その際シンプルで使い易い商品が登場すると消費はシンプルな商品に一気に流れるそうです
まずそういった消費者性向、若者や賃貸居住者の利用状況をネットで収集分析
その結果をサブスク゚ビジネスに繋げる
JEMA日本電機工業会は中国等とは違う土俵での勝負を考えているようです
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> S.K.201031 さん

食品、特に生ものはロスも含めての価格決定になりますよね
食品ロス削減は物価上昇低減に繋がるかもしれませんね

外資に引き取られた倒産メーカー、結構な価格設定してます
それでやっていけるんですよね
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。