掲示板

透析患者の余り知られて居ない真実

水分制限をするようにいわれました。
透析治療は透析だけでなく、患者さんの自己管理、即ち食事管理、水分制限によって成り立っています。
透析患者さんは一日500~600ミリリットルの水分制限を指導されます。

https://www.seijukai.or.jp/dialysis/qa.html

https://www.seijukai.or.jp/dialysis/qa.html


6 件のコメント
1 - 6 / 6
通院しているとお医者さんからいろいろ制限されますよね。
わたしはアルコール類は一切飲まないように言われています(T^T)
カリウムも制限されてますね٩( 'ω' )و生野菜や生の果物なんかはNGですね。
なかなか、難しいですね。外食になると、成分表示まではされていないから…
透析治療中は、尿が出ず、水がどんどん溜まるので、水分制限は体への負荷を軽減するのに必要ですね。(目安:500ml)

体重増加、むくみ、呼吸困難、血圧上昇、肺水腫などの症状に注意ですね。

・塩っぱいものや甘いものは控える
・鍋や麺類は控える
・菠薐草ハムなどカリウム・リンが含まれる食品は控える

・水分はペットボトル約1本が目安
・餅やパンのような水分が少なめな食品を
・焼く、炒める、揚げる調理
・肉魚卵でたんぱく質を適度に継続的に摂る

・ネギ、シソ、しょうが、にんにくなどの香味野菜を活用
・ごま、山椒、カレー粉、とうがらしなどの香辛料で味に変化を
・酢、レモン、ゆず、すだちなど、酸味で飽きない味に
・少量の醤油を酢やだし汁で割って使う
・最初は味つけを行わず、食べる際に少しずつ調味料をつけて食べる
・外食時は、自分で塩分調節できるような定食メニューなどを選ぶ

屋外での肉体労働や運動など、大量に発汗した場合は、脱水症状を防ぐため、体重を測りながら少しずつ水分を補給しましょう。

(特に通常の人は、過度な運動や仕事中適度な水分補給を行わないと脱水症状を起こし、糸球体という腎臓の細胞を傷めてしまいます。)

(別の病気、腎結石では、逆に、水やお湯や麦茶や焙じ茶をどんどん摂って、石をどんどん流し出します。緑茶や菠薐草や筍やアーモンドは駄目です。珈琲は珈琲牛乳にします。野菜は切ってからたっぷりの湯で茹でてシュウ酸を出します。目安:2000ml)
新型コロナに感染した場合、受け入れ先が少なく、遠い病院に搬送された知り合いがいます
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。