掲示板

楽天モバイル 強みを活かして

楽天モバイルがプラチナバンドのことでまた騒いでいます。
これに対して私の意見4つを書きます。
・世代サイクルの仕組みが未熟
・4兄弟にはなれない
・強みを活かして
・そのために

世代サイクルの仕組みが未熟
これはDo/au/SBのことです。
2G/3G4G(Gとは世代)はB1とB8/26の2周波数を根幹に通信を行ってきました。3G→4Gの移行では、5Mhzはそのままに残りを移行。というように部分的移行が基本でした。
ですが、4G→5Gやその後の5G→6Gでは厳しく思えます。

・4兄弟にはなれない
Do/au/SBの3キャリアを3兄弟と言う場合があります。楽天モバイルは3兄弟の牙城に殴り込みのような形で参入しました。
また、その後も対立しながら成長?拡大?してきました。
このようなことから4兄弟にはなれず、3兄弟間での融通等は期待できないでしょう。

・強みを活かして
楽天モバイルの最大の強みは仮想化ネットワークによる低価格な無制限プランです。
携帯MNOと考えたら弱いですが、BWAのMNOと考えると最強です。
携帯MNO→Do/au/SB
BWAのMNO→UQ/WCP(ym)/楽天

・そのために
楽天はMNO事業に力を注ぎすぎるあまり、他の事業がおろそかになっていませんか?
モバイル事業を通じて楽天経済圏をより拡大されるが当初の方針ではなかったのですか?
エリア拡大を最低限行いつつ、スペースモバイルにも注力を。なにより、経済への負担も最小限にして安定させてください。
MNO事業では、
BWAとして使いたい方向けに3300円/月で無制限プランを。それに合う5Gルーターを。
携帯回線として使いたい方向けに1265円/月で5GB/月のプランを。またユニークなスマホを。それぞれ期待します。


13 件のコメント
1 - 13 / 13
楽天はMNO以外の事業は成績良いです
足を引っ張るのがMNO事業そのものです
もうお金に限界なので、金融を上場して外部からお金を得る作戦に出ました
MNOの赤字を埋めるためです
楽天モバイルの、今後サービスも値上げはあっても、値下げは厳しい状況を理解しましょう
スペースモバイルは必須です
スターリンクに先を越されるのは明らかなので、楽天モバイルは後手にまわると思います
ガンバレ、楽天ゴールデンイーグルス。
有能なバンド3固定のモバイルルーターが出たら再契約を考えます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
楽天モバイルは、ビジネスモデルとして5Gモバイルルータ専門(それもできるだけ在宅かオフィス利用が前提)に特化してもいいかもしれないですね
・4兄弟にはなれない
厳しそうですね。各社、融通するなら工事費が1000億円いるし、工事に10年かかる見積りを出したらしいね。楽天は1年でできる内容だとし、工事費も既存キャリアが払うべきものとして不服を申し立てたとか? youtubeでみただけなので、また聞きですけどね。
10年も現状維持した上で、工事費として追加3000億円を確保するなんて飲めない話ではある。

各社から格安プランがでて携帯料金は下がった。
楽天の功績ではあるけれど、今後の楽天に4大キャリアとして認め続けられるかは疑問符がつくところ。

中国マネーが入り、金融系が株式公開され・・・
楽天の何もかもが中国にM&Aされる未来が見えてきつつあるかも。
楽天モバイルさんにも早くプラチナバンドを取得できますように(^o^)丿
当初、MNO3キャリアとも料金が高止まりしていたのに対し、楽天は格安で攻めましたよね。
安い料金で攻めれば、そういうプランを求めている客が取れるのではと考えていたのだと思います。
ただ、そこへ総務省の茶々入れで、MNO3キャリアがドコモのahamoのような格安プランを出さざるおえなくなり、格安合戦が始まってしまいました。
楽天はたぶん、そうなることを想定していなかったように思えます。
かつ、そうなったことへの対策も考えていなかったのでは・・
個人的に思うのは、プラチナバンドをもらえたとしても、今から準備をしても日本全国で安定させるなんていつになるかわからないし、現状のままで戦っても勝ち目はないので、何らかの対応をしないと赤字に押しつぶされて終わる可能性が高いと思いますね。

MNOを展開するにあたり、プラチナバンドがどれだけ効果があるのかわかりませんが、時々携帯を見ると、町中でもドコモはBAND19以外をよく拾いますし、AUもBAND18以外を拾っていることをよく見かけるので、楽天は現状のBAND3をもっと密に設置すれば、ある程度はエリア内品質も向上するような気がします。
楽天モバイルが赤字でつぶれることはないかなと思います。

一概に比較するのは適切でないかも知れませんが、MVNOもずっと赤字だったってところ多いですからね。mineoも事業開始してから数年間ずっと赤字だったようですし、日本通信SIMも7年ぶりに黒字化したようなので、通信事業ではどうしても初期はお金がかかる(赤字になる)のは仕方ないことかと。
それを楽天も知っているでしょうし

MNOになるには、総務省による厳しい審査を合格する必要があってすぐ赤字で倒産するような会社をMNOにすることはないというのも楽天モバイルがすぐつぶれることはないだろうと考える理由の一つです

>> nari_nari さん

外出時専用のサブ回線と思えば、楽天もアリです。
mineoの昼用に楽天モバイルを契約して、外出時に問い合わせや予約でかけ放題として使うには良いかと。SMSも送り放題だし。
着信を想定しないかけ放題と思うと980円は高くて・・
3GBあるから悩みどころ。

在宅での発着信にはプラチナバンドが必要で、メイン回線にできない理由と思ってます。障害物だらけでつながらない。
自宅wifiなら非通知だし。
楽天光の利用者みんなに、CASAを無条件設置すれば改善する人が近所に増えるかもしれませんけど。
それは大丈夫じゃないかな。
楽天がプラチナバンドをえたら、メイン回線にする人が大きく増える。
今のシェアはメイン回線が厳しい状態でのシェアですから。

プラチナは繋がりにくさを補うためなので、通常は他のバンドを使っているはず。プラチナで利用可能な帯域が減ったからといって、あまり影響はないんじゃないかな。

高層マンションが沢山ある住宅街や、高層ビルが立ち並ぶオフィス街でなら影響があるかも。
まあ、そういうところは光回線を入れている気がします。

>> ととろんろん@入れてみた さん

自分の場合、メイン携帯もあまり使わないので、遊びで楽天にしてみようかなと思ってはいたのですが、3GBを超えると一気に20GB分の1980円取られるのが痛いです。

子供と時々外出したときに一日に4~5GB使ってしまったり、ちょっとしたお出かけ中に1GBくらい使うこともあるので、そういった時用に持っててもいいかなって気もしたのですが、それならpovoの「データ使い放題(24時間)」でもいいかなって気も・・

あと、東京郊外に実家がありまして、実家は住宅街の中ですが、部屋の中でも普通にBAND3を拾います。
ただ、ちょっと山っぽい道を走ったりすると急に電波が悪くなるし、AUのBAND18が止められてしまっている場所は圏外になってしまったりで、現状はまだちょっと使いにくいですね。
※楽天の5Gも、基地局の近くにいても5Gの電波を拾ったり拾わなかったりするのは何なんだろう・・
中長期的に見て、第四のキャリアが根付く方が良いと思えますので、楽天には是非とも頑張ってほしいです。
プラチナバンドなり、スペースモバイルなり上手くいって欲しいですね。
過去を振り返れば「SoftBankだって同じ道を辿ってきた」わけで。

楽天がそれだけの覚悟を持つかなど、キャリアとして振舞うための設備投資を継続して行えるか否かに掛かっていると思いますが?。

※もちろん SoftBank側も設備投資にかなり突っ込みましたけど、
 あちらは「すでに実業である程度能力・設備を持っている事業者を買収した」
 というのもありますからね?。
 →モバイル:vodafone、イー・モバイル
 →長距離津伸:日本テレコム
 SoftBankの通信事業は楽天から見ると「かなり下駄履いてるよね」で
 参入してるので、そこは割り引いてみないと。

後から参入してくる事業者のサービスレベルに対し、既存事業者と同じものを求めるのはかなり総計な段階でしょうし、過去に遡れば「デジタル携帯電話のエリア拡大もそれなり時間が掛かった」訳です。

ある意味、穿った見方では『消費者側、金も出さずにわがまま言いすぎでしょ!』という視点もあると感じます。

追伸:
金を出さなきゃ良いサービスって生まれないですし、
過去、安価に設定した製品・サービスって最終的に
品質低下してるんですよ、残念ながら。
安ければよい、というのはある意味幻想なので、そろそろ
「サービスとそれに求める品質に対する対価」を個々に
考え直す時期だと思います。
意外と日本人の人件費って諸外国に比べたらそれなり
高いですよ。業務遂行能力なりマルチロールの度合いから
比較したら。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。