掲示板

シングル7年、そろそろ「マイそく」でデュアル??

まいそくのデュアルプランが、キャンペーン中。
990円半年。
良さげ。

一方、シングルプラン3GB980円で7年。
音声、あってもいいかなぁー。
でも、マイページからプラン変更は、まいそくシングルプランしか出てこないので、デュアルプランは、新規になるのかなぁ。

で、契約年数もリセットなのかなぁ。
こう云うきっかけで、やめてしまいそうなので、置いておくか微妙な所です。
デュアルにすると多分、電話番号も変わってしまうのですよね?

10分の電話がついてくるのは、良いな。
ちょっと前まで、Yモバもムックのやつ(au系のやつ)も付いてたのになぁ。

そこで、シングルからまいそくデュアルプランに変更するのには、やはりまだ、新規で新規割を使って、シングルのデータ他を移設してから、シングルを止める、と云う道が良いのでしょうか。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
デュアルに、きりかえならそうなんですが、

タウンWiFiが、自宅のWiFiでも貯まるのでパケ活で月10GB位は貰えそうです。

https://king.mineo.jp/staff_blogs/1983
マイそくの990円は恒常価格ですね。660円の書き間違いでしょうか。
マイそくは使える人が限られるプランなのでおススメはできないですよ。
昼間(12~13時)使わない仕事をされてるとか、その時間他のSIMを使える人とかでないと使うことができません。

デュアルに変えると番号かわりますが、Aプランのシングルに付いてる番号もSMS用で音声通話に使えないので、番号変更を避けることはできないですね。
シングル→デュアルの変更は現在は無料になってるので、(SIM発行手数料440円は絶対かかりますが)
新規・古い方解約と料金面では差はないのですが不通期間が発生します。(4日ほど)
それに耐えられるなら変更してもよいかと。

>> 立石野毛男 さん

お昼間にゆずるねできるなら
マイピタで最低料金にして、夜間フリーゲット
タウンWiFiでパケ活で稼ぐ
で結構快適なマイネオライフに

電話はLINE outとかの無料で。
(今までシングルで済んでいるなら、殆ど電話をかけることが無いのかなと)
同条件の回線ひとつ持ってます。6年半くらいですね。
デュアルに変えると番号も変わって、契約年数とかコインもリセットですか❓
シングルのままsimサイズ変えると発行料だけですか?家内のタブレットがmicroサイズなので、そっちに入れたい。
ぽちぞーさん
こんにちは~♪

タイプ変更(シングル→デュアル)とコース変更(マイぴた→マイそく)は同時にできないです。
ホーダイ割を適用させるのであれば、先にタイプ変更、SIMが届いて回線切り替え後に25日までにコース変更という流れかと。
契約年数やコイン、メールアドレスなどは引き継がれますが、シングルの電話番号はデュアル回線に引き継がれないので新規番号になります。

ただのつぶやきでなく質問でしたら、この手の内容はQ&Aの方が親切な回答がもらえると思いますよ。
ヾ(@゜▽゜@)ノ

>> Yz925@CicottoGPT さん

>シングルのままsimサイズ変えると発行料だけですか
au VoLTE対応SIMからの変更でなければ事務手数料もかかりますよ。

■SIMカード変更・再発行
https://support.mineo.jp/setup/guide/reissue.html

>> Piroschka@٩(ˊᗜˋ*)و さん

やっぱりそうですか!
ありがとうございます。

キャプチャ.PNG

>> Piroschka@٩(ˊᗜˋ*)و さん

SingleからDualへの変更の場合は、事務手数料は無料のようですよ。

SIMの変更・再発行には事務手数料がかかります。

>> 金太郎22@さくら🐾 さん

そうでしたね。
S→Dのタイプ変更は事務手数料だという大事なポイント、言及し忘れてました。

フォローありがとうございました。
○┓ペコッ
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。