掲示板

docomo 5Gミリ波は下も見よ

00000無題.jpg

ちょっと出かけた時に、「そういえばこの辺、ドコモの5Gのミリ波のエリアだったよなーと、立派なこれの上を見ていてもそれらしきものはなく・・

何気なく下を見たら、こんなところにミリ波のアンテナが!!(汗

しかし、ミリ波は電波が超飛びにくいそうなので、立派な基地局の上に付ければメリットがありそうですが、こんな下にアンテナ取り付けてどの程度のエリアになるんだろう・・
上に付けるのは面倒だったのかな(笑


9 件のコメント
1 - 9 / 9
仮にパンザマストの最上部にあった場合、サービスエリアは、逆に小さくなります。元々ミリ波では、飛びは頑張って半径100m程度。あまり高い場所ではなく、コンクリート電柱の下から2/3程の高さに設置して、人がある程度いてる場所にしてるみたいですね。
楽天モバイルも同様に、コンクリート電柱の最上部に1.5Ghzのアンテナがありますが、その上や下にミリ波用ユニットがある場合があります。
郊外の2nd houseが正にミリ波のエリア。
受信する端末がないから恩恵もありません。
外で使うことあるの?って思います。
ミリ波は弱出力をスタジアムとかイベントホールで使うから意味があって、宅地にポツンとでは意味がない気もします・・・
宅地最寄りの駅ホームは十分に役立つと思います。
ミリ波は宅地に設置するにも大量の基地局が必要なので現実ではないですね。イベントホールなどのスポット設置が現実路線ですね。
今日5G対応のAQUOS R5Gが来てウキウキです。しかしミリ波は非対応┐(´д`)┌。
下に良くある「戻る」「ホーム」「履歴」
の内、ホームのアイコンがなく、その近くにある指紋認証を一生懸命押していると、単にアイコンがないだけで、ホームの所を触るとホーム画面に戻る事を知り安心しました(◡ ω ◡)。
ミリ波が普及するのはまだまだ先でしょう。
私の近所のドコモ5Gエリアは、人口密集地ではなく何故か寂れた集落ばかり。なんで? 何か実験でもしてるのかな?
ミリ波アンテナが主塔とは別の柱なのはこちらも同様です。
しっかし、基地局の側まで行ってもなかなかミリ波を掴めません。やっとの思いでミリ波を掴んでスピードテストしても、何故かSub6よりも遅い、4Gでも出せそうな速度しか出なかったり(アンカーバンドを掴んでたのかな?)。
そもそもミリ波領域は以前であれば単純に「レーダー波」とも呼んでいた周波数帯域なので。

直進性がすごすぎて放送中継用(FPUなど)とかで扱う領域です。
なので「利用者がキャッチできる高さなどを考慮した置局管理」をしないと全然入らないじゃん!となります。

他の方がコメントで局所的な設置を、と書かれていますけど、これも「空間限定で、出力もある程度抑えて」としないと飛び過ぎたら干渉します。この辺りの周波数帯になると大変だとは聞いたことがあります。

※逆に間を遮られると通信できなくなるとかも
 ありますから、使いづらいといえば。

>> 嵯峨野(陸上無線技術士) さん

1.5GHzではなく 1.8GHzでしたね。失礼。m(__)m
やはり、アンテナボックスの一番見易い場所が直進性のあるミリ波ですかね。アンテナボックスは、平面なので、真正面のあたりかな?
電波飛びすぎると困るからでしょうね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。