掲示板

どこがサービス?

34.jpg

昨年のJRに続いて阪急電鉄なども回数券を廃止する
https://www.hankyu.co.jp/files/upload/pdf/2022-08-08_i2.pdf
しかし標題は「ポイント還元サービス」

コロナ禍で経営の苦しさは理解できるがこれではサービスゼロ
ポイント付加には最低月11回の利用が必要
これまでの回数券は3か月に7回の利用で割引されたのに
5回分で7回利用、2回分サービスがいきなりゼロ

何故IKOCA?
せめて最近頑張ってるVISAタッチとかにしてよ
南海電鉄や丹後鉄道


13 件のコメント
1 - 13 / 13
ICOCAでポイント還元サービスが始まるのですね。
楽しみです(^o^)/
 回数券の廃止、関東でも広がってますね。
 土休日用の回数券は割引率が高いだけに、残念です。あと、金額式(関東では、地下鉄と東急電車ぐらいですが)の回数券は差額精算ができるので、安い方の回数券を買うこともありましたが(200円を4回、170円を8回使いそうなときは、170円券を買って、200円区間は差額精算で、使いきったら新しく買う)。このポイントサービスでは反映されなさそうですね。
ICOCA定期券を発売してるので、ICOCAになったと思いまいます。
切符を買わない。
モバイルSuicaで精算する。
モバイルSUICAもポイント付くのかなー
でも心配するほど電車乗らないので、関係ありませんでした。
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> そらむ さん

阪急はホームドアー設置にも10円ずつ加算
JRの廃線検討よりはマシですが
日本のインフラ厳しいですね
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> バルカス さん

インバウンド需要を見据えたら
VISAタッチの導入も検討事項だと思うのですが
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> Parama000 さん

モバイルSuica
機種にもよるんでしょうが相性今一?
色んな駅でピンポン鳴らしました
三宮で下車時は10回ほど鳴らしたので放置してます
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター
来春モバイルICOKAスタートしてもサービス状況に変化ないでしょうね

2022-08-10_09-58-40.jpg

VISAタッチは交通系ICカードに比べて自動改札機での処理速度が遅いので日本の大都市圏通勤ラッシュに対応しきれません。
阪急梅田駅の最大ピーク時はかなり厳しいでしょうし、首都圏主要駅はほぼ無理です。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1316/685/amp.index.html

あと"IC Operating CArd"の略なのでICOCA、Kの文字は使いません。
日本語で"いこか"って入力すれば多くのIMEは正しく変換してくれますよ。

ICOCAでのサービスなのは阪急電鉄は自社でもICOCAを発売している導入事業者ですから当然の事かと思います。
むしろ外様のVISAタッチで何の前触れも無くこのようなサービスを始める方がおかしいですよ。
同じくICOCA事業者の南海電鉄はあくまで実証実験です。

そもそもVISAタッチでは定期券にできないので定期券区間外の乗越乗車時のポイント付与に対応できませんし、基本的にクレジットカード決済でポストペイのVISAタッチを使うくらいなら、関西なら同じくポストペイで既に独自の割引サービスもあるPiTaPaがありますから、日常的な利用者ならそれで充分かと思います。
PiTaPaは大阪メトロ/大阪シティバスに乗車すると無条件割引なので関東人の私も持っています。

また今回のポイントはICOCA限定のサービスなので当然Suica等の他エリア交通系ICカードも非対応です。
PiTaPaは前述の通り元々別の割引サービスがあるのでこちらも非対応です。

ところでICOCAでポイント還元するなら阪急阪神ホールディングス+山陽の独自サービスではなくてJR西日本のICOCAポイントに相乗りして欲しかったなと思います。
阪急のポイントは貯まった後3ヶ月放置すると失効しますが、ICOCAポイントなら私はスマートICOCAを持っているので関東在住でなかなか消化の機会がなくてもポイントは永久不滅です。
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター
ご丁寧にありがとうございます。

処理スピードについてはVISAはFeliCaに劣らないと言ってます
なら十分だと思いますが

南海に続いてJR九州や西鉄も実験開始しましたね
中国、韓国からの観光客が多い地域だからでしょうか
関東では埼玉横浜
世界的に見ると既に200か国で利用されているそうです
海外旅行でVISA、帰国した途端スイカ、IKOCA
逆に海外旅行客はモバイルすいか、IKOKAのアプリをご存じで利用する
残高は海外でも使えるんでしょうか
これってガラパゴス再び?

外様 
様様 ありがたや
様々 稲作 漢字 GIVE ミー文化
歴史は古く欠かせない存在になっている物もあると思いますが
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター
スマートイコカ、カードに紐づけしているのに要チャージ
それが煩わしい

阪急電鉄は自社でもICOCAを発売しているのと同様
H2O発行のStasiaカードにVISAタッチ付いてます
それも電車で使えるようにして欲しい
それだけです
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。