掲示板

ATOKいいですわー

以前からパソコンで作業とかしている際の漢字変換はずっとIMEを使っていたのですが、変換をした時にたとえば「マイネおう」を変換したら「マイネ追う」になってしまうので、「マイネ王」に変換。再度「マイネおう」を変換するとまた「マイネ追う」になってしまったり、そもそもの変換結果が超変な結果ばかり出てきたり、誤変換の際にでてくる誤変換報告を何度やっても改善しないなど、けっこうストレスがたまっていました。
いろいろ調べて対応もしてみたのですが、正直使い勝手がよくなった感じでもありませんし、そもそもそんなに調べないと使えないということ事態がツールとして問題じゃないかぁって気がします。

で、先日、ATOKのお試し版とやらを見つけまして、使ってみたところすこぶる使い勝手がよくて、ちょっと感動でした(あくまで個人の感想。さすが日本製!)。
30日のお試し後は月額330円というプランもあるようですが、IMEに戻れる気はしないので、たぶん契約するかなーって感じです。

興味がある方はぜひ!
https://atok.com/try/
※ちなみにJustSystemsの回し者ではありません(^^;


26 件のコメント
1 - 26 / 26

DSC_2645.JPG

賢いので私も使っています!
昔からIMはATOK一筋ですね。
私はATOKの良さってよくわからないんですよね。
バカだと言われていたことえりでも問題を感じませんでしたから。

そもそも最初に使ったパソコン用のかな漢字変換システムがMSX-JEでしたから、それに比べたらなんだって素晴らしいと思っています(笑)。

>> 鳰原れおな さん

旧macOSのことえりで感じなかったのですか?
その頃からATOKを使っています💦
google日本語入力も試してみては?

>> yoshi君 さん

MSX-JEに比べたら何だって神です(笑)。

連文節変換対応なのに、単漢字変換して入力していくしかないレベルでしたから(笑)。
私もAndroidでATOK Passportを使い始めました。

とりあえず1年継続してテストします。

今のところ標準のGboardより快適に使えています。

>> yoshi君 さん

PC-98の時も、松茸つかってたんですよね。
FreeBSDはCanna使ってましたし(笑)。

ATOKとは縁がないようです。(^^;
操作方法が苦手なんですよね、ATOK。

>> 鳰原れおな さん

なーるほど(^_^) そりゃあ酷いです。
私はことえりに、クラリスワークスの垢を煎じて飲めと言っていましたwwww
IMとアプリの違いはあれど、出来が違いすぎましたからね。

>> 谷 勝弘 さん

Google日本語入力いいですよね。
有咲とか沙綾とか祐巳とか志摩子とか変換できますもんね(笑)。
アンドロイドスマホの時に、標準装備されていて、フラワーフリックが便利でした。
アイホンに来たら文字入力が不便でたまらないと、ATOKはAppストアから購入して使っています。ATOK大好きです。
Android版買い切り版のATOKを使ってましたが、
快適でしたね。初期のセール時に買ったので、
長期間利用することができて満足でした。

ただ、今は買い切り版は公開されなくなり、
flickに切り替えましたがこちらも満足です。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ATOKの親指シフト出ないかなぁ・・
MS-IMEは古いほうが変換がいいという話があるので古いのを使ってみるのはありだと思います。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=022113
 私は、一太郎派です。
PCではキーボードではなく予測変換に学習させたほうが速いです・・・
なぜでしょう、Window7の頃は今よりも適切に変換してくれたような記憶があります・・・
一般名称だと勘違いして商品名入力しちゃった時とか、うっかり重ね言葉使った時とか、ATOKの指摘のおかげで救われたこと数知れず。
類語なんかも教えてくれるし、簡易な和英辞典としても使える。
ただ、不快語・不快用語の自主規制のせいで、文学・歴史用語なんかで「こんな言葉も変換できないんかい~?」ってなるのがちょっとね……
┐(・д・)┌
私もATOKが大好きです。
「ATOK for iOS」と「ATOK for Android」を使ってます。サポートが、2021年10月31日で終了しましたが、今はまだそのまま使ってます。
ATOK for Android 私も使っていますが
機種変更で、zenfone 8 Android12で

日本語入力を ATOKに設定しても
使う時にGboardになってしまいます。

解決策が見つかればいいのですが。
Macを使ってますが、ずーっとATOKです。
使い勝手がとっても良いですね。
nari_nari
nari_nariさん・投稿者
Gマスター
みなさま
いろいろご意見ありがとうございます。
参考になりました。
ATOKもしばらく使ってみつつ、その他の変換ツールも使ってみたいと思います。
40年も前の話ですが、ワープロがあった頃、学校の先生は一太郎とかlotus123を使ってた頃、ATOKは画期的な辞書でした。Windows98頃までは、辞書はATOKに変更して使ってましたが、学習させたりユーザーの辞書登録すれば遜色なくつかえるので、こだわらなくなりました。
ATOK自体は日本語の構文解析がかなり上手である、というか、それにこだわって昔から開発されているというところがあります。

MS-IMEなどはどうしてもそこが弱かったりします。

それ以上に昨今では日本語環境向けの開発投資が削減されてるんじゃないかなあ?、とは思いますけど。
→MS-IMEは言うに及ばず、Google IMEも
 余計なクラウド情報を拾い、却って変換精度が下がるなど。

逆に日本語入力の仕方で「単文節・単漢字変換的な入力→確定」を実施してる分にはあまり困らないですし、IMEにこだわりが無くなると感じます。スマートフォンなどの予測変換はそれに近いので。:)

PCで長文入力→それで変換掛けた時の構文解析力は「ATOKに一日の長あり」です。

※それもあって霞が関界隈の官公庁では
 昔からジャストシステムの一太郎などが
 活用されてきたわけです。
→一太郎 Govermentなんて官公庁向け製品も
 ありますしね。:)
Google日本語入力の文字パレットがなくなったの今気がついたぐらいなので日本語入力システムは自分は何でもいいのかな?と思い始めた
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。