【通信障害対策】どんな対策をしますか? 何もしませんか?
先のauの大規模障害から、障害対策を考えるようになった人は増えたかと思います。
それまでも考えて実行されていた方も、これからしようと思ってい方もどのような対策を考えているでしょうか。
もしくは、障害が起きたことにはしょうが無いので何も対策せずに受け入れるでしょうか。
マイネ王国民だとデータ専用回線も含めて複数回線はけっこう多そうだと思いますが、ぞれでも過半数を越えるかどうか……。
複数の回線とはA/D/S/R/衛星の別系統を差します。
【通信障害対策】どんな対策をしますか? 何もしませんか?
60件の回答
音声通話回線を複数契約。
57% 34件
対策はしない。障害時は諦める。
25% 15件
音声通話回線とデータ専用回線+IP電話。
7% 4件
複数のデータ専用回線+IP電話。
5% 3件
そもそも携帯電話は一切しない。ネットだけ。
3% 2件
音声通話1回線に+IP電話
3% 2件
18 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
UQ 音声3GB
mineo データ500MB+SMS docomo
mineo マイそくスタンダード SoftBank
IIJmio 音声2GB docomo
なので一応大手3社のネットワークで電話もできるという
なんの問題もありませんo(^o^)o
そもそも障害事態、夜のニュースで気がつきました。
あんまり使って無いことに気がつきました。
povo2.0(au回線)。
au ガラホ・au ケータイプラン
au スマホ・povo 2.0
ネット回線・ホームルーター+ mineo Aプラン(シングル)
予備回線・スマホに OCN モバイル ONE 音声通話あり
という状態です。
ガラホはずっとアンテナ X で使えず。
スマホの povo 2.0 の方は3日にはアンテナはでているものの通信のみは出来るようでしたが通話は不可。
ホームルーターは通信が停止することは無かった。
使用回線が殆ど au 回線になっているので、ネットが見れなくなると困るので一応予備回線は用意していますがスマホを自宅におきっぱなので。
外出時に持ち出すガラホとスマホは両方とも au 回線なので、外出時に通信障害が出たら連絡不能になるので諦めます。
サブ機 povo物理SIM
昼対策用
ルーター LinksMate+IIJプリペイドSIM
これで合計1500円以下😸
OCN:シングルSIM
いずれもdocomo系なので、後日dualSIM可能なiphoneSE2を使いだしたらpovo2.0を追加する予定です。(^^)/
※それ以外の回線=データ通信専用とは限らない
はどれを選べば良いんだろう。
>音声通話回線を複数契約。
>音声通話回線とデータ専用回線+IP電話。
>複数のデータ専用回線+IP電話。
個人がネットを使うだけなら、複数キャリアの回線を持てばある程度は対応できるとは思います。
ですが、「だれかと連絡を取る」というための対策となると、「相手側が対策してなきゃ、結局、連絡がつかない」って話になっちゃうんですよね。
離れて暮らす父はもう随分と昔に固定電話を解約してスマホになっちゃったのですが、父側を含めて対策を立てるとなると、難しい。
最終的には震災のときにつかわれたNTTとかの災害用伝言ダイヤルみたいな話になってくるのかも?
それだけ…
もともと、Aは生活圏内で入り難い所なので、諦めていますね。
メイン(iPhone 12 mini)
OCN+povo2.0
サブ(iPhone SE(2022)
LINEMO+docomo純正
なぜ、ドコモとOCNがだぶっているのかというと、ドコモは家族とwithでシェアしているので、そちらとの無料通話+LINEMOで足りないときに1GB程度使えるようにしているためです。
ドコモが死んだらpovo2.0とLINEMOで2台とも使えますし、KDDIが死んだ時は、povo2.0とLINEMOで2台とも使えますし、LINEMOが死んだ時はOCNとdocomo純正で2台とも使えますし、OCNが死んだ時はpovo2.0とLINEMO/docomo純正で2台使うことができます。
2台にしているのは1台が充電不足または故障の時に向けての冗長性です。
まぁ、3社が死んで楽天だけが生き残った場合は諦めます(笑)。
マイソクS通話
マイソクD通話
楽天モバイル3GB
これが双方の短所を相殺できる組み合わせです。
マイソクa通話
楽天モバイル3GB
の組み合わせは圏外対策としてはあまり意味を成さない気がします
実家では、マイネオAプラン(1G)、主に夜間フリーで使用。
両方とも予備として、マイネオS(1G)+楽天。
楽天は実家では、メイン回線だけ入るのでいいのですが、自宅では、パートナーがほとんどで使っていませんが、予備で置いてあります。有料になったらどうしようかと思っていますが。
また、docomo5Gは3年間の割引期間が終わったら、もう少し安いプランに変える予定、ユーロモバイルあたりがいいかなと思っています。数年すればまた新しいのが出てくると思いますが、どうでしょうか?
結果は以下の通りですが、さすが王国民は音声通話回線の複数契約者が多いですね。povoやマイそくを考えると複数回線に積極的な方が多いのは納得ですね。
携帯電話をしないと言う方も複数名いらっしゃるのは、驚きです。
固定電話などで十分なのでしょうね。
諦める方もけっこういて、電話の立ち位置がそういうものという方も多いのでしょうね。
音声通話回線を複数契約。
57% 34件
対策はしない。障害時は諦める。
25% 15件
音声通話回線とデータ専用回線+IP電話。
7% 4件
複数のデータ専用回線+IP電話。
5% 3件
そもそも携帯電話は一切しない。ネットだけ。
3% 2件
音声通話1回線に+IP電話
3% 2件
皆さんは、このアンケート結果、想像通りでしたでしょうか?
S社はないですが、3キャリア確保すれば障害対策としては良い方だと思います。