「祇園祭」クラウドファンディングで支援募集
「祇園祭」の警備費用などを募るクラウドファンディングが5月9日開始されました。「宵山」「山鉾巡業」の警備費用や保険料が年々上がっており、「このままでは資金難で開催できなくなるかもしれないことを多くの人に知ってもらいたい」と、プロジェクトを立ち上げたそうです。
https://www.makuake.com/project/gionmatsuri/
支援額は、
3千円:京都新聞誌上お名前掲載
5千円:祇園祭オリジナルの手拭+お名前掲載
1万円:支援者限定「粽(ちまき)」+手拭+お名前掲載
2万円:関係者限定の「扇子」+粽+手拭+お名前掲載
10万円:八坂神社にて正式参拝など+扇子+粽+手拭+お名前掲載
1万円は高いですが、「粽(ちまき)」は売切れになることがあるので、予約できると考えると良いかも。でも高いかな。。。
今年は、7月16日(日)が宵山、17日(祝・月)が山鉾巡行(前祭)です。
4 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
過去に祇園祭が中止や延期になった理由が凄い とこちらの記事紹介されたりしています。
http://buzzap.jp/news/20150716-gionmatsuri-typhoon/
例えば、応仁の乱(!)で中止になったり、第二次世界大戦で中止になったりしています。
現代の祇園祭は後世でどのように評価されるでしょうか・・・?
「少子化、担い手不足、資金難で中止」なんてことに
ならないことを願うばかりです。
あと75日あれば伸びるだろうなあ。