掲示板

転職のアドバイスお願いします。

私は20代看護師です。第二子を今後考え、病院ナースから保育園ナースに転職しました。
しかしそれが大失敗で、労働基準法の違反を犯しまくりの保育園でした。補助金欲しさに職員を水増ししたり、配置しなくてはいけない職員がいなかったりしています。市や、労基に訴えましたが今すぐどうこうできないようで、転職活動を今行なっています。そこで質問ですが、給料や残業代を曖昧にしたり、休憩をトイレで15分くらい取るから休憩30分でいいやろとか謎の発言をしているこの園に子供を産むために残るか、子育て支援などを行なっている新たな職場に移るかどちらがいいと思いますか?なかなか転職活動も自分の譲れない条件が多いためか見つからないことが多いです。
長々とすみません。よろしくお願いします。


25 件のコメント
1 - 25 / 25
月並みなコメントになりますが先ずは優先順位を明確にすることです。

 収入、自宅からの距離、休みが取りやすいか、人間関係等など。正直Sochanmamaさんの希望全てを満たす職場はなかなか見つからないと思います。でも今いる職場より良いところは必ずあります。ただなにをもって良い職場と言うかです。
 その時優先順位がはっきりしているとこれで良かったと納得できますよ。職場の悪口を言っては転職を繰り返す人ってそれが出来てないんですよね。
その保育園、労働基準局や市の動きが鈍いなら地元の新聞社やテレビ局に伝えてみてはどうですか。
可能であれば手術看護師を目指してください
働きやすいと思います
労働時間を昼間に固定する為、
病院から私立保育園へ転職されたのですね。
保育士の人数が不足なのですね。
月給は就労契約で定められていますね。
有給休暇は法律で定められていますね。
残業時間はタイムカードなどでしっかり記録を残して手元にもコピーを残したいですね。

病院よりも保育園のほうが、労働時間は働きやすいと思います。
もう少し転職活動を続けてみても良いと思います。もっと良い条件の所が見つかれば、ラッキーですね!
モラルが破綻した職場は、必ず職員にしわ寄せが来るので出来るだけ早く離れたほうがいいと思います。
今お勤めの保育園は超絶ブラックの犯罪組織のようなものだと思われますので、巻き込まれないうちに一刻も早く転職されるのが賢明です。
病院でもちゃんと産休・育休・時短勤務等々当たり前に取れる施設はあります。
それができないのはブラックですが、全て希望通りというのはなかなか難しいので条件には折り合いをつけなければなりません。
看護師特化型の説明会がオンライン含めて開かれる事があるかと思いますのでそちらをチェックされるのも手だと思います。
ハローワークに相談しましょう!

>> じんで さん

コメントありがとうございます。
条件の理想が高くなっていっています。休日120日前後、手取り20前後、18時までに仕事を終えて保育園に迎えに行きたいっていうのが希望です。中途半端でしょうか🤔
仕事内容的には能力的に訪問看護等は厳しいかなと思ってます。

>> 岩福 さん

地元の新聞社にも開園した際に読んで取材してもらっていました。ですが、いつか新聞に事件として載るのではないかなと思っています。
とりあえず現在、市の保育課には自分の名前や園の名前を出して2〜3回訴えましたが、今のところ人員配置の監査等には来ていません

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

夜中に呼び出しとかはないんですか?

>> まいまいまいんに さん

タイムカードはなく、自己申告なのですが事務作業等では残業をつけることを許されず、なぜか園児と関わらないと残業がダメなようです。
労働条件通知書をもらっておらず再三にわたって催促しましたがもらえないので給料に関しては未だに納得できていません。
そのため、労基に何度も訴えている状態です。
ありがとうございます😊

>> kurohigecrank さん

私もそう思っていますし、私の家族も早くやめた方がいいといっています。
ただ、子供が欲しいという部分だけでいうと今のところで子供を産んでやめるか、次の職場が落ち着いていて、子育てしやすい環境なのであればそういうところに転職してからにするか悩んでいます。やはり早く離れた方がいいですよね…求人次第なところはあるのですが.

>> てんがろん さん

そうですよね。求人はあるんですが、なかなか希望に近くなると、どこかを捨てなくてはいけなくて。日勤のナースの求人は本当タイミングと言われたのでタイミングを逃さないようにしたいです.

>> Kanon好き さん

何個か職場が集まってやるやつでしょうか?
探してみます!ありがとうございます😊

>> 1953生まれ さん

今回の求人はハローワークではなく、社会福祉協議会からの紹介で、紹介した後はどうにもできないそうです。本当二度と使わないと心に決めてます。まだエージェントの方がマシでした…ハローワークも巡ってみます!ありがとうございます😊
看護師さんなら、登録バンクも有りますし、自分の意に沿わない職場で働くよりは探した方が良いのではないかなと思います。そういう職場だと辞めると示してからも何ヵ月かは働かないといけなかったりすると思いますから、辞めるどれ位前に伝える契約になっているか規約などを調べ、同時に他に良い職場が無いかも探すのが良いかなと思います。転職しないにしても、探して他も見てみる事も必要だし、意外に希望に近い所がみつかるかもしれませんし。せっかく手に職をお持ちなのですから。
良い選択肢がみつかります事をお祈りしております(*^^*)

>> ゆきだるまんぼう さん

ありがとうございます😊2週間前まででした!
引き続き探してみます
おそらく18時までというのには外れていますが、企業内保育所というのはいかがでしょうか?

>> saru2@まいにちやらかし🤣 さん

保育園の働き方も嫌いではなくて、今回はかなりのハズレくじだったと思っています。また考えます☺️

>> Sochanmama@そちゃん さん

希望にあう職場が見つかるといいですね♪

>> Sochanmama@そちゃん さん

となると全国紙の地元支局に
地元は地元に気を使いますからね

>> Sochanmama@そちゃん さん

ブラックだわ
そういう職場が生き残ってほしくないけれど
働く者には様々事情があるものなんですよねぇ…

応援いたします。
早期退職を!!

>> おれんぢ式部@🪳バル㌠🪳 さん

本当にそう思います。ちなみに2年ほど前には姉妹園で集団辞職された方が10数名いたらしく今もブラック体制なので人が入らず園長まで交代勤務に入りなんとか回しているそうです。辛いですね、早く潰れてくれればいいです。
私はその前にいなくなろうと思ってます☺️
ありがとうございます!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。