掲示板

高齢者の運転

最近の高齢者の自動者運転は危ないと言うより、危険だと感じませんか?
車線を真っ直ぐ走らずセンターラインまたいで運転するわ、右カーブで反対車線にはみ出て走るわで毎日安心して運転出来たためしがありません。運転技能の低下と言うより、適正がないと言っても過言でわないと思うのは私だけでしょうか?


19 件のコメント
1 - 19 / 19
運転技能不足は、高齢者に限らないとは思いますが、高齢になる事による運動機能低下は避けられないと思います。近年は高齢者に対して、免許更新時の実地講習、痴ほう症の疑いがないかなどのチェックがされていますね。私の両親からも、こんな痴ほう症チェックがあったと聞いたりもしています。まいぅ~!
ニュースで「高齢者がブレーキとアクセルを間違えて死傷者が」というニュースも割とよく見るのでそのようなバイアスがかかるのだと思いますが、ググると意外な事実がでてきます。

特定の性別や年齢に対して意見をするときは、ひとまず「実際にどうなのか?」をググるように私はしています↓

高齢ドライバーの事故は20代より少ない 意外と知らないデータの真実(市川衛) - Y!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20161120-00064606/

7803B264-FD52-49A2-A7CF-0789F45B0608-7392-0000075816143CEC.jpeg

ちなみに、先日、ニュースで高齢者のアクセル踏み間違えを防ぐ装置「ワンペダル」が紹介されていました。

「慌ててペダルを踏む」→「それなら、ペダル方式のアクセルを無くせばよいのでは?」と思ったことがありましたが、すでに実用化している人がいるんですね。なかなか優れた商品だと思いました!
誰でも高齢者になります。
自然と運動能力も判断力も記憶力なども衰えるでしょう。
むしろ高齢者にとっては、移動手段、輸送手段として自動車が無くては困るでしょうね。
早く事故を未然に防げる技術や安全な自動運転車が実用化されることを願います。
「高齢者だから危険」という分け方にせず、運転の適正があるかは確認するべきなんでしょうね。
若くても病気等で免許を返さなければならない人もいます。適正が無くなれば「免許」を与えておくには適当では無くなる場合もあるので。

車が生活に必要な人でも免許を与える理由にはなりません。
たしかに痛ましい事故は無くなるべきですが、高齢者が免許証を返納することで公共交通機関で優遇されるなどの行政側の補助がなければ高齢者も困るばかりですね。
個々のケースによると思いますが、運転技術の講習を定期的に行うなどの事故予防策が考えられます。
特に高齢者向けの運転技術をサポートするものも必要かと思いますが、ペダルの踏み間違いは、構造に問題があることは明らかなので、そこはなんともし難いところだと思います。
私の田舎では、軽トラで高年齢者が、ゆっくりと・・・。
逆にそれも危ないのですが・・・。
父は深夜23時に死んだのですが、その日の昼過ぎまで運転してましたねー
今は認知で施設入りしてる母が免許証更新をしなくなったのは73才のとき・・振り返ると当時、既に来始めてましたけどね。
2人ともヤラかすこともなく、ヨカッタですよ。

通勤・仕事・ヤボ用で毎日運転してると、自分以外は全員ヘタくそ(マナーも含めて)・・と思うことシバシバ。
それは思い上がりとしても、そう思ってる人は多いんじゃないですかね。

運転はセンスで、特に高齢者の運転がどーとかは余り感じないです・・遅いだけで。
 常々思うのですが、人間の技量で人が死ぬということは、自動車というものは機械としてまだまだ不完全なのだろうと感じます。
 はやく自動運転が全自動運転になって、免許証が要らない世界になって欲しいです。運転という言葉もなくなって、飲酒乗車もOKで夢のようですね。自動車業界の皆さん頑張って下さい。よろしくお願い致します。
ロードバイクに乗って気付いたのですが、自動車の運転はそれほど意識を集中してなかったことです。
意識が散漫という意味ではありませんが、よそ事を考えたり出来る余裕があります。
慣れで運転が雑にならないように心がけたいです。

アクセルとブレーキの踏み間違えに関してですが、免許を取りたての若年層にも多いとのことです。
かくいう私自身、事故には至りませんでしたけど踏み間違えたことがあります…。(汗)
若者でも間違えるので、AT車は構造的欠陥をメーカーが放置していると言えるのかもしれません。
思い込みや過剰な自意識…どうにかなりませんかね…
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
MTなら踏み間違いによる暴走はまず、ありえないと思いますが。

アクセルとブレーキを間違えるのってATばかりじゃないですか。
この手の話題になるとAT車対MT車の論争になりがちですけど…。
MT車にも特有の事故があることを明記しないとフェアではない気がします。
安全装置に関していえば、MT車だと自動ブレーキをつけられないとのことです。
技術的には可能ですけど、エンストするからとのことらしいです。

■MT車には緊急自動ブレーキはつけられないのか?
http://bestcarweb.jp/archives/20873
オートマでさえヘマをする人が、更にギヤの操作までしながらペダルが3つも有ったら3倍以上ヘマすると思うんですよね。
hagetenさん
実際にマニュアル車は高齢者の踏み間違いによる暴走は少ないようですよ。
踏み間違いをしても、暴走しない…という機構的な点がポイントですね。
暴走する可能性はゼロではないけど、ATはアクセルorブレーキで、パニック時は1/2の確率で間違いやすいです。(もちろん常に1/2の確率で間違えるワケではありません)
MTは、クラッチ、ブレーキ、アクセル(ニュートラル)、アクセル(非ニュートラル)の四択なので、パニック時の間違えは単純計算しても1/4です。

さらにいうと、停止中からの踏み間違え→急加速は、MTの場合、ニュートラルになっている可能性が高いという点も勿論ありますけどね。
マニュアル車を運転する高齢者の割合が圧倒的に少ないから、踏み間違いによる事故件数も少ないのでは。

言いたいのは、クラッチやギヤの操作をしていたら前方への集中度も大きく減るだろうということであります。
年間数十万件も起きている自動車関連交通事故のほとんどは、ペダルの踏み間違いよりも ホンの一瞬の前方不注意で起きていると思うんですよね。
個人的な感想ですが、一番まずいのは「これだったら大丈夫!」という個々人の思い込みではないかと思います。

要は「この位の体力が有ったんだから、この信号くらい渡れる」とか「昔はこんなもの簡単に出来たから問題ない」みたいなやつです。

皆さん老いて頭の回転も悪くなります。(表現悪いかもしれませんが敢えて直接的に!)

いつまでも昔のままだと思って動く、判断するから間違えたときの代償が大きすぎるのではないかと思います。しかも車両の場合、車体が大きくなればなるほど「自分の思うとおりに操作できない状態になったらパニックになるのは自明」だと思うんですよ、ええ。

昨今の事故なり色々観てると「xxと間違えて.....」が多いですけど、それって結局は「いつもこれだから間違いない」という思い込みが原因じゃない?と思うんですよね?。加害者に原因を効いてみればそういう話がわんさか出てくるように思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。