掲示板

MR10LN

bbb.jpg

汎用的なポケットWiFiルータが欲しくて,NECプラットフォームズのMR10LNを購入してみました.APN設定のプリセット値にmineoもありました.
以前からSpeed WI-Fi 5G X11 NAR01を持っていてmineo(au)で使っているので,MR10LNの操作感はNAR01と同じで良い感じです.実家が静岡なので,静岡県掛川市に事業所があるNECプラットフォームズに親近感があることもあり,NETGEARなどではなく,MR10LNを選びました.
現在,MR10LNでは,楽天モバイルのSIMをさして使っており,IPv6も使えて,良い感じです.


4 件のコメント
1 - 4 / 4
首の皮1枚繋がったNECのデュアルSIMモバイルルーター、新発売のAterm MR10LNと2016年発売のMR05LNを比較。良くなった?悪くなった?
https://r-o-head.tk/post/nec-mr05ln-mr10ln-comparison/

MR05LNを愛用していますが、MR10LNの連続通信時間21時間が魅力。
MR10LN良いですよね~
未だに04使ってるので買い換えたいですw
taicchan
taicchanさん・投稿者
ベテラン

>> Parama000 さん

MR05LNとの比較記事,興味深く拝見させていただきました.
MR10LNの方が安いのと,USBポートがType-Cであること,技術的に新しい物好きなのでWPA3対応もいいかなあと思って,MR10LNを選択しました.
taicchan
taicchanさん・投稿者
ベテラン

>> タクティ さん

MR04をお使いなんですね.MR10LNはタッチパネルではないので,そのあたりは安っぽく感じられるかもしれません.一度設定してしまえば,たいて電源のオンオフしかしないので,どうでも良いことですが.
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。