今回の通信障害を契機に
- モバイル・IT通信
- au
今回の通信障害では、生活はモバイルネットワークによって支えられていると気付かされました。
そんな中で思いました、楽天モバイルはauにローミングしてあげれなかったのかと。
楽天は屋内において圏外が少なくないです。でも、通信障害でつながらないとでは、雲泥の差があります。
他にも、基地局整備において無駄がある気がします。人がほとんどいない山岳地域に4社の基地局が並立している点です。
通信障害時や災害等の有事。
人口カバー率99%を超えるエリア。
これらに相互ローミングはできないものでしょうか・・・
呉越同舟??
8 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
今回au系でのデータ通信はそれなりにできていた部分もあるようでしたから,楽天モバイルの出番はなかったと思います。
もし,auのデータ通信がダメで,楽天から「うちのデータ通信使ってもらってよいですよ」と押しかけて,もし一部しか助けられなくても,楽天モバイルの名前を(良くも悪くも)売ることができたかもしれませんし,それを機に楽天モバイルもプラチナバンドが必要と暗にもう一押しできたかもしれません。
まぁ,全て架空の話ですが…。
ところが、こんな時に限ってDアカウントの認証切れ。コイツの再認証には、SMSでのワンパスワードの入力を必要とします。SMS認証できないと困るサービスは他にもあるでしょう。今後の対策が必要かなと思ってます。
ちなみに、データ通信は楽天モバイルの固定回線化で問題なし。未だに残るパートナー回線がダウンして、逆に繋がり易かったですw
データ通信はMNOが相互に協力をして最大限の障害回避に努め、プランはすべてMVNOに任せる。
って(前々から言ってるけど)2025年くらいからなるんじゃね?と予想している。
5番目のMNOはNHKかも・・・とか。