掲示板

Fire TV Stickの設定は液晶ディスプレイで可能? その2 (Wi-Fiでの視聴推奨)

DSC_0075.JPG

先日の続きです。どうもさとさんのアドバイスによると解像度の問題とか。👀💧

DSC_0076.JPG

設定のおさらいです。
⭕️画像
Fire TV Stick HDMIオス→HDMIメス~VGAオス変換コネクタ→VGAメス~メスプラグ→液晶ディスプレイ VGAオス

⭕️音声
Fire TV Stick→HDMI~VGA変換コネクタ→3.5Φステレオミニプラグコード→スピーカー

>>リモコンの「上方向ボタン」と「早戻し⏪ボタン」を長押しで画面真っ黒になり、数秒待つと

>>「現在の解像度は2060p 30Hzです。これが判読できる場合は下のボタンを選択してこの解像度に確定して下さい」
と出ます。

との事なので試しに実行してみたら、何も起こらない。👀💧
あれ?💧もっと長押しかな?と押し続けているとスピーカーから

ピキーーーーー!!!💥っと爆音が😱💦

ビビってすぐ押すのを止めて、やべぇ壊れたか?(えっ?Fire TV Stickってこんなヤワなの?)と不安になっていたら……………………………………

DSC_0124.JPG

キターーーー(゚∀゚)ーーーーーー!!(古)

気分はかつての電車男です。✨
映画でなくTVドラマの方でお願いします。

脳裏に浮かぶBGMはそう!!
サンボマスター!!😭💦
(Wi-Fi推奨)

あ、また話が反れた💦

しかしこのままだと画像がディスプレイの画面におさまりきらなくて、Amazonのアカウントの設定が出来ない事態に😱💦

再度、解像度の変更をやってみると。👀

DSC_0128.JPG

うん、今度はいい感じ💖
このまま設定に進んでみる。

DSC_0129.JPG

言語の設定
いいぞいいぞ!!この調子✨

スピーカーからも、カツカツカツってこぎみ良いクリック音が🎵

DSC_0131.JPG

ネットワークに接続✨
順調順調💖

DSC_0135.JPG

あり?設定出来ちゃったぞ。👀💧

HDMI端子つきのディスプレイ買った方が良いんじゃないって言われた事もあったが。

そこまでしなくても案外アッサリとできちゃったねwwwwwwww😅
いや~¥1,000未満でこれは大収穫です。😁✨

さとさん、ob2さん、本当に助かりました。ありがとうございます。😃


11 件のコメント
1 - 11 / 11
古い液晶の再利用。達成感あって楽しいですよね。
ただ自分はそれに手をつける前に、素直にAndroidTVを買おうと思います。
おめでとうございます!!

PCモニターで設定作業が終わった後、解像度設定を「自動」に戻してから、親御さんのお家のテレビに接続してくださいね。
でないと640✕480では画像が粗くなります。

自動に戻すには、
Fire TVのホーム画面>歯車⚙>ディスプレイとサウンド>ディスプレイ>ビデオ解像度
で変更が出来ます。
「自動(4K UltraHDまで)」
を、選んで下さい。

これを選ぶと、PCモニターでは映らなくなります。
HDMI変換器の解像度に自動で合わせてしまう為です。

再びPCモニターに映したいときには、このスレ本文のリモコンを使った解像度変更を再度して下さい。
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> magrodon さん

ヤマダ電機ですか?
夏のボーナス一括払いとか😆✨

あ、ちなみにFire TV Stickは私が使うんじゃないんで。詳細は過去のスレを参照下さい。
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> さと さん

テレビに接続してからだと設定が変えられないくらい粗くなります?
上手くいって良かったですね。(^_^)
Fire stick TVがHD未満の解像度に対応する能力があったのには驚きでした。
いやぁ~、まだまだ知らないことは多いです。(^^;
コンテンツの再生、出来ます?
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> Jijing さん

ローテクから見いだされるハイテクの技術ってやつですかね。✨

違うか😅
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> pmaker さん

>>コンテンツの再生、出来ます?

はい😭
視聴から抜け出せなくなって危うく徹夜しそうになりました😭

ヤバいです😭
おかしいな🙄
普段からスマホやパソコンで観てるのに。👀💧

あ、当然ながら画質は悪いですよ😃
まずは、表示出来て良かったですね。

モニターはVL-150VAでしょうか。
XGAモニタで元々がTVの解像度を持ってないので、1024x768, 800x600, 480x640のどれかに合わせないといけないハズですが、FireTV Stickがこうやって低解像度に対応できるの、初めて知りました。

>> るぴたん3世 さん

テレビに接続してからでも、解像度を変えられますよ。どちらでもOKです!今のままでは自動変更してくれないので、変え忘れなければ。
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> ob2@🐸日々是好日🐌 さん

>>FireTV Stickがこうやって低解像度に対応できるの、初めて知りました。

やってみる価値ありましたかね😅
まぁ、私の様な特殊な事情?特種な人種?😅じゃなきゃやらないでしょうが。wwwwwwww
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。