掲示板

1万円

4月の最終週でmineoを契約したために、
5/1に開通したdocoaです。
1GBで契約したはずなのに、なぜか3GB以上になっている。
mineoさん Atama おかしい。

そして、タンクに入れたパケットも、
正しい(個人間で変わります)使い方ならば、
ある程度長持ちするので、
docomo回線も追加する予定のdocoaです。

GW楽しいでしょうか?
私は稼ぎ時なので、頑張ったら何か買おうと思っています。

で欲しいなと思ったのが、YAMADA電機のスマホ。
1番安いEN(税別9800円)

理由が単純で、
・ACのデザインが嫌い
・MEのカメラが中華端末でよくある仕様
それ以降高い。という理由。
(MEについてyoutubeでレポートが。)

MEはYAMADA電機が「迷ったらこれ!」
って言ってるんですが、ポケモン GOで必須のジャイロセンサーに未対応。
正直、FREETElのPuriori 4がちゃんとしている。

なんで、ENでいいじゃん。この価格ならジャイロセンサーないのは、
十分理解できる。YAMADA電機が2年の保証があるし。
とは思ったのですが、最低限欲しいA-GPSとかないだろうし。
けどまぁまぁ小さいし、Android 7.0はある。

買わないほうがいいんでしょうけど、欲しくなるんですよねぇw


13 件のコメント
1 - 13 / 13
docoaさん、こんばんは。

マイネ王に復帰祝い2GBもろたん?
人気者はえ〜なぁ…

ENのレビュー楽しみやなぁ\(//∇//)\
1万円だなんて,1年経って買い替えても良さそうなくらいお手軽ですね(^o^)
そうです。
mineoは頭おかしいです。
開通前の4月分として1GB
開通後の5月分として1GB
開通記念にもう1GB
更にマイネ王連携で1GB
最大4GBになります。
ご無沙汰です♪
私は、あかん子なのでPW狙ってます(汗)
http://www.inversenet.co.jp/everyphone/pw/index.html
DSDS機を使いたいのと、電源の取れない外出先(高所の足場とか(笑))でマイネ王に入り浸るので…
YAMDAオリジナル印象悪いな😰
私購入
昔食卓テーブル8人用の上にテレビという事で液晶で小さくも無大きくもない20インチくらいのYAMDAオリジナルを価格重視で購入。韓国製で2年持ちませんでした。

友人よりパソコン直して欲しいとの事発熱が凄くなんとか初期設定まで持っていきましたが、あんな発生が激しいノートパソコン初めてみました。友人に聞くとYAMDAオリジナルでした。

ジャパネットオリジナルは失敗してないのに電機屋オリジナルで失敗はいただけない。
貴重な情報をありがとうございます。

欲しくなりましたw

購入するとしても、6月になるので、

人柱には、私以外の方でお願いします。
>> 葵わかなさん
どうするかなぁ…

>>茉莉花さん
結構、tu-kaな人間ですから甘々になるかとw

>>ヒィロさん
某Youtuberさんも似たようなことを言ってましたね。
セキュリティー的には安心だと。

>>クリームメロンソーダさん
これで昼の速度早かったら・・・

>>玄さん
本音は私もPWですw

>>hiro2416さん
YAMADAはねぇ…ツメが甘すぎる。
正直、私もENチェックしていました。

性能云々よりも、価格重視!
しかも近所にYAMADAがある。

本気で考えようかなぁ。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>1番安いEN(税別9800円)
ヤッス~!裏山~!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
悩んだら止める!
ほんとに必要だったらとっくに
買ってるワンよ。
>>占い師ポチさん
まだ先立つものがないw
確かにそれも一手ですね。

>> nknnsnさん
いざというときの修理拠点が近いのがいいですね。
GWあけに、仕事のお付き合いがあるので、その会社の人が説明に来てくれるので聞いてみます(*^^*)
まぁ、社員に持たせるだけのスペックがあるかなぁと・・・。
個人的には下記ページ載っているAQUOS PHONE SH-06Dが気になります。

・5.5型のSIMフリースマホが税込3,980円!しかも未使用品
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1057776.html

古い機種とはいえ、未使用品で\3,980円とはビックリしました。
ワンセグ専用機として使うのも良いかもしれませんね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。