掲示板

mineoからのMNP検討中

マイネ王運営にうんざりしたので、mineoからのMNPを検討はじめました。

他社はめちゃくちゃ安いですね

mineoはパケット放題プラスや夜間フリーを活用しているごく一部の少数ユーザーにはお得ですが、それが他社よりかなり割高な料金を払う多数のユーザーの犠牲のもとに成り立っているいびつな構造ですね。

受益者負担の公平な料金プランにならないもんですかねえ


88 件のコメント
39 - 88 / 88
NUROモバイルは LINEの年齢確認に
対応していないのが欠点で、それが
なければ最強のMVNOでしょう。

tm12787654さんのアイデアファーム
への投稿を読んでいましたが、削除
されたのは、コメント欄に都合の悪い
書き込みがあった為ではないかと思い
ます。投稿自体、削除される内容では
なかったと思いますね。
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> 延羽 さん

ニューロモバイルにはそんな欠点が、、、知らなかったです。LINEそこまでヘビーユーザーでは無いのですが、ID検索周りもたまに面倒ですし、オープンチャットの機能制限はちょっと嫌かも、、、

アイデアファームの件、ありがとうございます。ここで何か言うとここも削除されそうなので控えます(笑)

>> tm12787654 さん

LINEの年齢確認が可能なMVNOはmineo、IIJmio、イオンモバイルのみで少ないです。

・【ITmedia】「イオンモバイル」「IIJmio」「mineo」がLINEの
 年齢確認に対応 ID/電話番号検索やオープンチャットを利用可能に
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2103/12/news104.html

あとは大手キャリアかそのサブブランドを使うと利用可能です。
但しPovoの様な例外もあるのでLINEの年齢確認が必要な場合は選択肢が限られてきますね。(^^;
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> Kanon好き さん

ご丁寧にありがとうございます!

LINE年齢確認できないことによる機能制限の詳細を確認して考えてみます!(オープンチャットにまで制限あるとは知らなかった‥‥)
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー
他MVNOに無い(あまり無い)mineoの売り

(1)パケット放題プラス
(2)夜間フリー
(3)非公式/公式な無限繰越
(4)フリータンク
(5)王国コインやその他のパケット特典
(6)パケットギフト(は割と他社にもある?
(7)メル●リ等でパケット安く買える
(8)LINE年齢確認対応

私的には(1)(2)がmineoの主要な売りかなと思っていて、それで小容量利用者の割高な料金は微妙だなーという感じでしたが、(8)は地味に効きますね🤔

他社、LINE年齢確認対応してくれ、、、
もしかしてコメントのスクショ貼って投稿されてた方?
いつのまにか消えてたので気になってました


それはさておき
1か月に1GB使わない人にはmineo高いと思います。

私は高齢の親族宅のホームルーターや親のタブレットなどに入れていて、1か月に全部で100GBは使ってると思うのでmineo安くて助かってるけど

SoftBank系はLINEMOしか思いつかないです
(私もLINEMOです)
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> 草鞋虫@わらじむしと読みます さん

>>>もしかしてコメントのスクショ貼って投稿されてた方?

あ、そうです。運営に消されました。これ以上はここではやめましょう。ここも消されます😇

いま先月と先々月の利用パケット見たら2.3GBと1GBちょいでした。たぶん何らかの特典で貰ったパケットのせいで1GB契約でもパケット残高が増えてるんだと思います

まあそういう特典(コインのおみくじ等)も含めれば年に5GB以上?もっとかな?は確実に貰えそうだし、フリータンクを毎月貰うなどすれば1GBプランでも割高感は薄れるのかもしれませんね。(現状パケット有り余ってるのでフリータンクは預け入れ超過分以上に引き出すつもりもないですが)
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> tm12787654 さん

あ、パケット余ってるんだから超過分以上には引き出せないんだよな、、心配しなくても(´・ω・`)
人それぞれ違う価値観を持って居るので
何も言えません。
が、ただの通信契約以外にもユーザーの思いを聞き、汲み取り動いているのはスゴいと思うし、ユーザー含め血の通った意見で討議されている場が有るだけでも価値が有るように思えてます。
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> HYPERトト さん

そういう部分をいいなと思っていたわけですが、まさにそこで運営に酷い対応をされたので「よかろうならばMNPだ!」となっているわけです(笑)

>> 杏鹿@………………………… さん

キャピタルゲインを考えると株主優待よりも安定配当のマネーマシンを組んでそこから充当した方が良いかも......と感じました(´・ω・`)

>> tm12787654 さん

そんなのが理由なら冷静になられや方がいいかもです。ボクも一部の回線を昔から使っている他社にMNPしましたが、近日mineoに戻すつもりです。サービスと価格を考えて用途に合うと判断したからで、運営の誰かがイケメンだとか女子が可愛いとか、管理方針がどうのこうのとか、全く無いです。マイネ王の他ユーザーでけんか腰な人がいたり、おやおやと思うところもありますが、気まぐれに使ってる分にはストレスもないですよー。もろもろ頑張ってください、応援してます!
マイネオは、契約したことないけどマイネ王は使ってる
システム的にわかりにくいかな?
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> ファンク さん

暖かいお言葉ありがとうございます😀

はい、ウンザリしてはいますが即契約を変更するほどではないです。なんせ68GBも溜まっちゃってるのを使い切らずにMNPというのも癪ですしw  

使わないときは全然使わないのですが、必要なときは1日に簡単に数GB行くこともありそうですし、パケット放題プラスや夜間フリーが必要になる可能性もあるので、まだまだじっくり検討します
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> 谷 勝弘 さん

そういう方もいらっしゃるんですね!

>> ぴりおどちゃむ さん

株の事はよくわからなくて買ってますけど、TOKAIは優待目当てのアホールドして優待850円✖12+配当7000円位、その他にマネ―マシン?も買えばいいと思いました。

>> tm12787654 さん

1Gなどの小容量プランの最低料金が高い
と言うログがありましたが

ドコモの5Gギガライト料金
1G未満で¥2400円程(意味有りで)支払いしていますけど
他にもmineoより高額料金の支払いもありますが
mineoの1G単価は騒ぐ程高額では無い。

hika003_25_povo2-uq-line-nenrei.png

>> tm12787654 さん

人気の povo2.0 も LINE年齢認証非対応なのでご注意⚠を!
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> HYPERトト さん

お金持ちなんですね。羨ましいです〜😭
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> IDEON@無限力♾️ さん

Povoは諸事情により乗り換えられないんですけど、LINE年齢確認対応するMVNOがあまり増えないのはLINE側が門前払いしてるんですかね、、、🤔
いやあ同情しますよ。私が仕事してる時間帯に何があったのだーと。マイネ王歴7年弱で色々な事がありましたが、今回はかなり酷い印象(?)
嫌になったら自由に出ていったら、良いのでは無いでしょうか。
お客の勝手なのだから。
嫌いになったところに居ても、お互い幸せには成れないかと。
モノやサービスなんて、好きに選べば良いのですよ。

ただ、
> 多数のユーザーの犠牲のもとに

と言われると、残る多数のユーザーさんは、犠牲になっていることを理解していない馬鹿だと言われているようなものなので、ちょっと気分の良い物では無いです。(^^;
mineoは1GBでマイピタで契約していますが、料金だけみれば高いですよ。
安い格安simは沢山ありますからね。他社を利用してみて良ければよし。やっぱりmineoは良いと思えば戻るもよしですよ。
マイネ王を使い尽くしていたら、十二分に元は取れていると思います(笑)。ものっすごいお金かかってるでしょ、マイネ王運営に。
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> Jijing さん

犠牲という言葉の表現は良くなかったですね。気分を害したとしたらごめんなさい。
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> AQUA0130 さん

安く無いmineoをあえて使われる皆さんの意見にいろいろ興味深いです😅
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> さと さん

100万人ちょいのユーザですから総収入もそれほど大きくないと思えば、ずいぶんお金つぎ込んでいるとは言えそうですねw そうかmineoの料金の半分くらいはマイネ王維持費……🙄
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー
LINEMO以前使ってたのでキャンペーン非対象なんです><

あと3GBだと足りない月があるし、超過後300kbpsは耐られないんですよね……  LINEMOにはちょうどいいプランが無い……

mineo(マイネ王)の運営にはそういう印象があるんですね。。
LINEの年齢認証の話が出てきたので気になって調べたら「LINEでは青少年のLINEユーザーの皆さんをトラブルから未然に守るため、キャリア各社と連携し18歳未満の方はLINEのID設定およびID検索、電話番号を利用した友だち検索、オープンチャットの一部機能を利用することができないよう、部分的な機能制限を実施しています。」とあるけど、「電話番号を知っている同士だけしか使わない」なら部分的な機能制限によるデメリットってあるんだろうか?

LINEは使ってないから知らないけど、そもそも認証しないと電話番号を知っていても登録できない?

>> HYPERトト さん

「自らの回線を提供しているキャリア(MNO)」と「キャリアから回線を借りて提供しているMVNO」で1GB単価を比べても意味がないと思う・・・
(というか話の主旨は、MVNO同士なら1GB単価が安い方を選ぶ(単価が近いなら安定しているキャリアを迷わず選ぶけどね)・・・のような感じかと)

>> 杏鹿@………………………… さん

キャピタルゲイン(売買差益)
インカムゲイン(配当金や株主優待などの保有収益)

TOKAIホールディングスはアベノミクス(2018年)の天井以降は右肩下がりをしているように見えるので、インカムゲイン(配当利回りは年3.72%らしい)を超える下落(売らない限りはキャピタルゲインではなく「含み損益」)・・・という話ですね。
上場企業は当然に、業績によっては「無配化」や「株主優待廃止」ということもありますし、それによって保有する理由がなくなったときに「損切り(運良く含み益になっていれば良いですが・・・)」などの出口戦略も考えておかないといけないので。
まぁ結局のところ投資の方法や理由は個人の自由なのでどんな結果になろうとも自分の責任であることが納得できるかなのですが。
マイぴた20GBで始めました。マイ割中にパスケット移動させて80GB貯めたので速度規制無しで食いつぶしていきます。今月25日までにコース変更で1GBにします。マイそくは今ひとつ魅力が…わからない。
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> ぴりおどちゃむ さん

>>>電話番号を利用した友だち検索(中略)を利用することができないよう

と書かれている通り登録できなかったはずです。以前、QRコードをスクショしてメールか何かで送って読み取るみたいなやり方で遠隔地の友達や親戚とライン交換する羽目になってめちゃくちゃ面倒だった記憶があります。

とはいえ一度LINE年齢確認されていれば、キャリアを変えても機種変してもリセットされることは無いようなので、なんらかのイレギュラーがなければそれほど困らないかもしれません。
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> けんた まん さん

私も似たような計画で始めたのですが、最近は外出中のスマホ利用が少なかったせいで、貯めたパケットが全然減らず、減らないどころか増える始末ですw

>> tm12787654 さん

マジレスすると、ほとんどはキャリアへの接続料金らしいです。

>> tm12787654 さん

>(1)パケット放題プラス
>(2)夜間フリー

>私的には(1)(2)がmineoの主要な売りかなと思っていて、それで小容量利用者の割高な料金は微妙だなーという感じでした

逆に言えば、
パケットを沢山使う大容量利用者にとっては、mineo以外は割高になるのではないですか?
そのあたりいかが思いますか?

結局、あなたにとっての話であり、それは当然の話なのです。
人によって使い方は違うわけですし、価値観が違います。

MVNOが出てくる前までは、選べるバリエーションも少なかったわけですが、
MVNO各社がでてきて、色んなサービス、料金設定があり、自分に合うものを選べるようになったわけです。

どれが正解なんていうのも人それぞれ。
あとは自分に合うものを選べばいいだけなのです。
そうなんだ。残念ですね。
当方、オーサカ人なので、mineoさんのこてこてなサービスが好きです。今は、夜間フリーでしか使ってないけど、ナントカ細々と継続しますね。

>> tm12787654 さん

>先月と先々月の利用パケット見たら2.3GBと1GBちょいでした。たぶん何らかの特典で貰ったパケットのせいで1GB契約でもパケット残高が増えてる

mineoあるあるですね。
マイネ王で遊んだりキャンペーンに乗っかったりしてるといつのまにかパケット残高が増えていて、使用量が少ないと、使ってるのに月末になると残容量増えちゃうというw

今はあまり使わないけど、いつか沢山消費するかもしれないのなら、とりあえずはこのまま様子見でもっといいところがあったら転出がいいかもですね。



もしLINEMOはデータ通信量がちょうど良くないということ以外は良かったなら

mineoのデータSIMを安く契約して、
今のmineo回線のデータ通信量などはデータSIMの方にギフトしてから
LINEMOにMNPして

DSDVの端末でLINEMOとmineoを使うか
モバイルルーターにmineoのSIMを入れて携帯するとかどうですか?

そしたらmineoに払うお金は今より少なくなるし、たまったパケットも無駄にならないですよ。
LINEMOの分お金かかるけどw
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> KITT3000 さん

ですんで、私も「私的には」と書いています。おっしゃることには同意です😇

Fun with Fansなどという題目を唱えておきながらSNS運営が酷いそんな会社は嫌だというのも立派な選ぶ基準になるわけです
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> たかやす@juantonto さん

夜間フリーを使う環境にあるならmineoはお得だと思いますよー!
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> 草鞋虫@わらじむしと読みます さん

Mineo運営の末端社員がいつか上層部に怒られて改心する可能性もあるかもしれないので、もう少し様子は見たいと思っています。

LINEMOとの2回線契約は合計金額が高くなっちゃうので無理です😂
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> tm12787654 さん

あ、「マイネ王運営の末端社員」の書き間違い(´・ω・`)
わたしもmineoの残パケットが無くなる8月に家族割でYモバイルにMNP予定です!
どこでもそうだけど可もあれば不可もある。
mineoが嫌なら変わっていけばいいと思う。
納得するまでね〜
値段比較では、まいピタ1GB ¥1298より
安価な会社はありますよね。
契約データ量によりますが、維持費/月
0GB povo2.0 約¥5〜50
1GB 日本通信 ¥290
2GB IIJ    ¥858
3GB NURO   ¥792
4GB 日本通信 ¥950
5GB NURO  ¥990
6GB OCN  ¥1320
など一例ですが(変更可能性がある為ご参考)
マイネ王だと1GB契約なのに👑活動により
月5GB (3〜7GB)位に増えることもあるようで
額面よりも実際はお得(に感じます)よね👑
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> tm12787654 さん

削除されることが有るんですか?
びっくりしました。
アイデアファームの様に規則・ルール&マナーがあっても無視し、無法地帯みたいにやりたい放題が横行しているので、そんなことは無いと思ってたわけですが、運営事務局への批判めいたコメントは削除される場合が有るのですか?
「王様は皆様です」と運営事務局が書いていました。
120万人全ての利用者が王様では、コントロールができないですね。
アドバイスファームに改善案を提案した投稿者に、賛同・応援に限定したコメントを送ったのでしたが、削除済とあり何で削除されたんだろうと思ったことが有りました。運営に都合悪いから削除されたのかなと思っていましたが、何日か経ってから覗いて見るとちゃんと有りましたので、何らか理由で復活されたのかも知れません。皆んなが好き勝手にやりたい放題をやっているから、自分もといい気になっていたのでは、目を付けられているかも知れません。削除するなら削除してもらって結構です。この会社がそうした会社であることがはっきりするから。削除するにしても規則に違反したのでとか、誹謗中傷だからとか、理由をはっきりさせたて削除すべきではと思います。本案件が削除されることを心配するコメントが有ったと思いますが、このまま続けてみても良いのでなと思いますがどうですか。
削除されると全てがなくなってしまうので困るんですよね。誰かこの記録を残しておいて下さい。
運営事務局に対する批判めいたコメントを書いたから削除かな?
でも何も悪いことはしていない。mineoを思って書いているだけです。
>受益者負担の公平な料金プランにならないもんですかねえ
NHK党 ですか?
全面的に支持します!!
tm12787654
tm12787654さん・投稿者
レギュラー

>> dora さん

支持しませんw
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。