掲示板

やっぱり、断捨離できません!

22193996.jpg

ゴミはちゃんと捨てているし、お掃除もしている。

ただ……
とにかくモノが多いんだ。
独居レディの部屋、というよりは雑然とした町工場みたいな感じかな。
組みかけの自転車(ロードバイク)が台所の真ん中にデデーンと鎮座していたり、押し入れの天袋に車のバンパーが押し込まれていたり…
今回もそうだけど、思いつきでそれらのガラクタを片付けようとすると別のガラクタが出てくる。
そのガラクタを、いつ&どこで入手したかも憶えていないこともある。

5265465465465.jpg

(この画像は参考です)

古い団地あるあるだけど。
竣工当初から剥き出しだった雑排水管や後付けの給水管が壁を伝う、ワイルド且つスチームパンクっぽいお部屋と相まって、雑然とした(要するにモノが多い)室内を見た来客に呆れられることが多い。

さて。
今回も押し入れを整理していたところ、出てきたのが…

875684654654.jpg

こんなヤツはまだ序の口。
これはリサイクルショップにてタダ同然で売られていたモノ。
何に使うつもりで買ったんだろう。
おうちに消火器を置くつもりはないし、そもそも設置義務がない。
ただいま清掃中って言われても清掃は必要最小限しかしないし、コイツを掲示して侵入を排除する相手もいない。

で、今回のビックリドッキリメカ登場!

23697976532.jpg

作業中のお昼ごはんではありませぬ。
なんとコレ、実物大の食品サンプル。
たぶん昔から入り浸っていたリサイクルショップで買ったはず。
何だろう。『冷たいお蕎麦とごはんのセット』だと思うんだけど、コレがツッコミどころ満載。

➀お蕎麦に白ごはん??
お蕎麦屋さんの日替わり定食とかでありそうな感じだけど、ちょっと待て。お蕎麦とおにぎり(おむすび)orかやくごはん(炊き込みご飯)の組み合わせはあるけど、白ごはん(炊きたての白米)はあまり見ないぞ。

➁お蕎麦の具(上に載ってるヤツ)
!!!
天ぷらorコロッケ系の揚げ物はよくある話。
でも、何か違う。
マイネ王国民の皆さまはどうか知らないけど、アタイの頭の中には『屋台で売っているようなフランクフルトをお蕎麦にインする』感覚はない。河嶋家の食卓にこの組み合わせを送り込んだことはないし、食した記憶もない。(ちなみに、お蕎麦と別皿で屋台のフランクフルトを食べた記憶もない)
実食するときはどうしたらいいんだろう。
ふつうに冷たいお蕎麦を啜りながら、フランクフルトをごはんのお供にすればいいのか。

ん~.JPG

さて。
コイツをどうしたものか。
日常生活ベースで考えると全く必要のないモノ。
だからって捨てようとは思わない。

こうやってガラクタは今日も積み上がる……

でも、
誰でも『必要ないけど捨てられない』モノを持っていたりしますよね??

もし、ですが
捨てられない、面白いモノをお持ちの方がいらっしゃったら教えて下さい😁
一般常識のある方ならそんなもん家に置かないと思うけど😨

麻子うぇっ.JPG

【2022.9.4追記】
同じ団地の同じ棟で引っ越しました。
これを機会に断捨離を、と思いましたが……

何一つ処分してないの😰
捨てたのは雑巾くらい😵

ゴルァ.jpg

【2023.1.2追記】
これまで発言内容に制限はかけていませんでしたが、余りにも酷い内容のコメント(誹謗中傷、揶揄など)による荒らし行為が散見されるようになってきたので、最低限の約束事を定めます
・人物や地域を揶揄しない。面白がってはやし立てたりしない
・誹謗中傷、若しくは疑わしい行為は行わない
今後、そのような行為があった場合は(やりたくはないですが)予告無しにコメントの削除を行います
ご理解いただけない方は閲覧やコメントをお控えください


23472 件のコメント
123 - 172 / 23472

IMG_1680.jpg

>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん

ヌンチャクは、最初は子供用のソフトなのを買っていましたが、途中からはブルースリー本格仕様のを買っていました。ブルースリーのように口を尖がらせて息をしながら、アチョーと。。。後頭部と言いますか、おでこは頻繁に打っていたかしら。。。

小物は、嬉しがって買ってたかも。。。きききw 
角煮のあぶらみがすごいでしょう!? 一回も使っていません。でも
400円もしなかったのです。(台湾物価安い!)

C8E5C520-DEF7-487F-BC86-65BB802773BC.jpeg

今日行ってきた展示会で貰ったものだけど、どこかに….

o0550037413558739006.jpg

>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん

も~~~w おもしろすぎてw 
ひみつ77さんと我が家ので、完璧なセットになりましたねw
やっぱり封を開けてないのも一緒ですね。うふふw

ご存じない方のために、念のため。。。
上の写真が、台湾の目玉展示物二つの本物です。

ペコちゃんの袋、、、めちゃくちゃいいですね~w

>> 弾正忠 さん

 そんな「GSさんの天敵」とか「桃ちゃんをあしらうとか」人聞きの悪いこと言わないでね😁救いようのない酔っ払いに優しい救いの手を伸ばしているだけですよ。

>> じんで さん

 おはようございます。

 いえいえ、常人の手に負えない二人と堂々と渡り合っておられることに感服しているだけです。

(^thank^)/🦉

うぇっ….JPG

>> じんで さん

>>救いようのない
うぇっ😭

今日はまだ酔ってないぞぅ😁

桃ガ~ン.jpg

>> 弾正忠 さん

>>常人の手に負えない

負えますよぅ😰

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

宝玉を大真面目にこの形に彫る所が…
いつの時代にもいるんですね😁

>> 弾正忠 さん

>>常人の手に負えない二人と

 そんなことないですよ。GSさんは悪寒先生が相手してるし、桃ちゃんに至っては多くの方が指南してくださるじゃないですよ。

 私なんて大人しい方ですよ。

溜息.png

>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん

>>今日はまだ酔ってないぞぅ😁

 その台詞、酔っ払いの常套句ですよ。

>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん

>>負えますよぅ😰

んだんだ。どこにでもいるフツーの酔っ払いですよ。

ギャン泣き.JPG

>> じんで さん

>>酔っ払い

この文字は消えないのね😰

>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん

 今日は休日です。好き放題酔っぱらってええですよ。

>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん

>>この文字は消えないのね😰

 客観的事実は盛ることも減らすこともできないですからね。

>> ob2@🐸日々是好日🐌 さん

桃さんが お持ちの食品サンプルの原点かもしれませんね^^

>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん

まあ、減るもんじゃないしいいって事で。

おうちのガラクタは減った方が良いかな。
掛け合い漫才を見ているウチに今年が終わりそうな予感が…ΣΣ(゚Д゚;)

>> おが. さん

確かに掛け合い漫才かコントみたいになっていますね😁

>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん

誰と誰の漫才だろう。少なくとも僕じゃないな、ウン。

ihihi_boy.jpg

>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん

 こんにちは。

 > 確かに掛け合い漫才かコントみたいになっていますね😁

 誰と誰の漫才だろう? 少なくとも私でもないな、ウン。

(^thank^)/🦉
そういえば、もう150🌾到達したんですね…
このまま永続的なスレになるのでしょうか🤔

umaimon-oumi_40520390-72_(2).jpg

飲んだ後の空き缶が捨てられません…
捨てられないと言えば、自転車のパーツも捨てられないですね…

0.安いロードバイクを買う
1.ホイール交換する
2.コンポ交換する
3.余ったパーツが1台分になる
4.フレームを買ってもう一台作る
5.1.に戻る
※途中で余ったパーツ売っちゃえばいいんだろうけど…

souji_dansyari.jpg

 おはようございます。

 こうなったら、桃さんが「ウチ、“断捨離”しました!」に応募するしか手はないですね。🤔🤔🤔

(^thank^)/🦉

>> ob2@🐸日々是好日🐌 さん

スクラップ屋に持ちこんだらお酒買えるかも😁

>> ob2@🐸日々是好日🐌 さん

どこかのおうちみたいに
テーブルの脇に置いた自転車を眺めながら
ごはん食べたり酒飲んだり😰

会長_ヘッツァー.jpeg

>> 弾正忠 さん

おうち見に来たら吹っ飛ばすかも😨

>> ob2@🐸日々是好日🐌 さん

>捨てられないと言えば
自作 PC のパーツ(CPU . グラボ , メモリ....)も同じパターンですね。

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

規格が変わって利用できなくなっていくから、PCパーツは捨ててる。

>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん

>テーブルの脇に置いた自転車を眺めながら
前回からどこが変わったか、来客に間違い探しをさせるんですね。

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

それで、Windwosが動かない/重いのでLinux機が増える、と😁
※今時だとChromeOS機かしら

>> ととろんろん@入れてみた さん

それは言えますね〜 ^_^
もう一台組み立てようにも、そのパーツが使える肝心のマザーボードが手に入らなかったり.......
でも、使えないとわかっているのに CPU やメモリーカードを捨てられずにいたりしています。

>> ob2@🐸日々是好日🐌 さん

私は Linux をメインにして、遊びで Windows11 を入れています。
「この PC は 現在 Windows 11 のシステム要件を満たしていません」と判定されたのですが、「そう言うなら入れてやろうやないか」と思ってしまったのです。 (^_^;)

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

ちょっと前のCPUなら裏返して剣山にできましたね😁

未保存の画像_1.jpg

>> ob2@🐸日々是好日🐌 さん

今となってはどの時代のパソコンに挿していたのかさえも不明のメモリー達、右側は障害時に備えて購入していた IDE 接続の HDD 。
今は IDE 2,5 インチ用の HDD ケースも手に入らなくなりました。 
我ながら捨てりゃあいいのにと思ってはいます。 (^_^;)
桃さんならこれも「宝の山ですね」と言ってくれるでしょうか?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。