いざ、岡崎!!か~ら~のおかわり🍚その三
いったん岡崎から帰ってきたが、ここで本日の〆に!!
自分のマンションから車で5分程の珍しい神社へ。
8分程の動画です。Wi-Fiでの視聴をオススメします。🙇♀️
一番最後の神社😆
というわけで、萱津神社(かやつじんじゃ)へ行ってきた😆
御祭神は鹿屋野比売神(かやぬひめのかみ)。古来からのこの地域の土着の神様ですね。
この女神様、縁結びの御利益とともに漬物の祖神でもあるという。
つまりこの神社が漬物発祥の地ということ☝️
神様へのお供え物の野菜と塩で偶然塩漬けができたと。
ここで第十二代景行天皇の時代。日本武尊が漬物を神の物(こうのもの)と名付けて絶賛したと。
そういや岡崎の菅生神社の発祥も日本武尊だったよな👀
景行天皇の時代の遺跡って現代でもいろいろ遺ってるみたいやね👀
入り口の鳥居から下っていくと境内がある。ちょっと風変わりな造りだな👀
この真端にに五条川があるし、太古の昔はここら辺は海だったそうだから堤防の役目があったのかもしれない。
いただいた御朱印。
まあ宮司さんや巫女さんによるんだろうけど、ここの宮司さんは今まで訪れた神社で唯一御朱印を先に初穂料を後にしてくれました。
なんか誠意を感じたな~😃✨
ぶっちゃけ、こういう神社ってそうそうないよ👀
ってなわけで帰宅しました。
適度に疲れた~😆
しかし、その翌日。なんかいつもの自分と違う😳
仕事してても明らかにいつもと違う😳
上手く説明出来ないが、トントン拍子で物事が進む😆✨
岡崎…………凄くね?😳♨️
また行こ😆
おわり
0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。