掲示板

我が家の庭はネコの通り道だったらしいです。

bandicam_2022-06-10_00-14-45-547.jpg

軒下に「トレイルカメラ」を置きっぱなしで放置していたら、ネコが庭を横断していました。

SDカードを確認したら、夜と朝方に違う猫たち(5匹)が毎日写っていてびっくりです。
まったく気が付きませんでした。

なんだか家の庭は、猫たちの通り道になっているようです。

いつからそうなったのかなぁ?


8 件のコメント
1 - 8 / 8
ノラ猫なのですかね。
マイクロチップ義務化が始まりましたので、保健所につれていかれないか心配になります。
飼い主がいるなら適切に飼育してあげて欲しいです。
私もやってみたいです^^ 姿は見えないけど、気配のするネコがいます(粗相だけしていくw)。「まぼろしのネコ」と呼んでいます。どんなネコなんだろうと思ってました。姿見てみたいです。「トレイルカメラ」というのを使ったら撮影できるのですか?
33kei33
33kei33さん・投稿者
エース
ねむ125さん、有難うございます。

トレイルカメラは動きを感知して、写真と動画を両方記録します。
まぁ、おもちゃみたいなカメラです。

1)SDカードをカメラに差し込んで、見る時にはSDカードを抜き出してパソコンで確認するタイプ。(入れ替えが結構めんどくさい)

2)SDカードをカメラに差し込んで、見る時にはスマホを使ってWI-FI経由で見られるタイプ。
(カメラのWI-FIの電波が弱くてイライラする事がある。)
(スマホの種類によっては見られない時がある。)
(P10liteはNG、P30liteもNG、OPPO73はOKでした。)
(最近の機種は大丈夫の様な気がします。)

の2種類でしょうか。
値段や機能で、どちらを購入するか悩むところです。

最初のタイプは数千円、次のは1万円位でamazonで購入できます。
中国製なので、おもちゃとして購入する前提がよろしいかと。

私は後者を持っていますが、半年ぐらい使っていますが、今の所は動いています。

WI-FIと言う事で購入しましたが、ネットワークに入れられる訳でなく、「カメラ」と「スマホ」をWI-FIを使ってデーターをダウンロードする仕様です。

「カメラ」と「スマホ」が非常に近くにないと、ダウンロードが遅くてイライラします。

ご参考までに。

>> 33kei33 さん

ありがとうございます!やってみたいけど、まだ詳しくないので、安いのから試してみようと思います。我が家も、通り道になってます。時々ネコの決闘所になってますw ネコが映ってたら楽しいかも・・・
カメラは設置していませんが、我が家の庭も猫の通り道です。
最近は近所の猫が少なくなって時々しか通りませんが
33kei33
33kei33さん・投稿者
エース
ねむ125さん、有難うございます。
ネコの決闘、見てみたいです。
良い写真が撮れましたら、ぜひ掲示板にてお知らせ下さいませ。
我が家の場合は、上手く時間をずらして、1匹づつ通過しています。

>> 33kei33 さん

一番ひどかった決闘は、こちら・・・w
https://king.mineo.jp/reports/54942
最近は、落ち着いてます^^;
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。