掲示板

損したような得したような。。

大手キャリアの月6000円以上から、乗り換えたら月2000円以下で十分と思っていたところです。
もう1年前から、乗り換えてれば。。。
これは、古い冷蔵庫(消費電力高い)から新しい省エネ冷蔵庫に買い替えたときと同じ。
損したような得したような。。。


13 件のコメント
1 - 13 / 13
これから、ドンドンお得になりますね!えがったね!まいぅ~!
乗り換えを躊躇していた事を後悔しますよね
でも気分を切り替えて、これから安くなると考えましょう
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
損得の両方があります。キャリアより大幅に安くなった分、手放したサービスや品質がありますので、利用者として理解しておきたいところです。

ここの掲示板で「安くなったけど遅い!使い物にならない」と上から目線の第一声を発する方をよく見かけますが、残念なことと思っています。

ちなみに私も一昨年に冷蔵庫を買い替えました。15年ぶりの新型ですが、目に見えて電気代が減りました。新しいことはいいことですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
確かにキャリアにもメリットとデメリットがあり、mineoにもメリットとデメリットがあります。金額と違う部分の比較では、いろいろなデメリットもありますね。結局使い方次第で、どこで妥協するかでしょうかね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
もう1年遅かったら、さらに損していたんだから、気にしない!
前向きに行きましょう。
まだまだこれが理解できていない人多いです。非常に残念なことですけど
認知度の問題でしょうか
MVNOの良いところや足りないところを、上手に利用して使いましょう!

経済的メリットは大きいと思います。
rararat
rararatさん・投稿者
レギュラー
確かに、スピード遅くなったけど、安くなったからね。なんとか、使用には今のところ問題ない。
冷蔵庫も、20年ぶり(遅い!)に買い替えたら、月3000円以上電気代が安くなって、腰が抜けた(笑)
確かに、冷蔵庫の進歩を感じた、感動した
mineo も、今後、月4000円以上スマホ台が安くなって、腰を抜かさせてほしいい
もう一度、感動を(笑)
間違いなく得したと前向きにとらえていいと思います(^^)。
それで美味しいものでも食べちゃいましょう!
こんにちは。

6000円以上のサービスを受けていたわけですから。
6000円の恩恵を得れなかったのは自分のせいだと。
操作の仕方や困った時のサポートなど。

でもそのサービス・サポートは必要ないと気づいた今は新たな得でいっぱいなのではないですか?
mineoは料金が、シンプルで
分かりやすいのも良いです。

キャリアだと加入月も、解約月も
端末サポート割引無しなので
請求見て
[えっ?説明と違う、ん千円って
言ったのに]

となりますから(^^;
マイネ王がついてるので大丈夫です。損得勘定は置いといて。
それに自ら気付いてダダ漏れの蛇口をキュッと締められたところが素晴らしいと思います^_^
これからはずっと安く(適正な)料金で済むということで納得しましょう。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。