掲示板

某中華製の端末

某中華製の端末を販売するのはどうなんでしょうか?と最近感じてます。


5 件のコメント
1 - 5 / 5
ロシアを排除するとエネルギー問題・食糧危機。中華排除で電子機器ならぬ電子危機。
先日、シャワートイレ(20年物)が水漏れ、パッキンとOリング替えたけど直らず、量販店で注文。納期2ヶ月。盗聴器入ってたらどうする?
> 某中華製の端末を販売するのはどうなんでしょうか?と最近感じてます。

それ言いだすと、現段階で「完全に日本国内だけで完結して製品化してるスマートフォン端末は存在しない」ってお話になりますけど、良いのでしょうか?。

※FCNT(旧:富士通コネクテッドテクノロジーズ)の端末すら、
 一部製品では純日本製造ではなくなっています。
→SONYの Xperiaシリーズも同様です。

Made in Chinaの端末がこれだけ日本市場にあふれているのは「生産能力を考えるなど、諸事情で様々なスケールメリットが得られるため」です。

むしろ日本製にこだわるなどで「じゃあスマートフォン端末は割引できないので、お値段¥100,000-超えますが宜しいですか?」と言う世界が良いのであれば、既にそういう市場が形成されていて、かつ「そういうユーザー層は巷では高給とされる価格帯の端末を選びまくる」となっていたのかもしれません。

結局のところ、消費者側の行動に企業側も引きずられるからこういうことになった、と言うだけです。消費者にも要因はあるんですよ、残念ながら。

追伸:
社会の流れを俯瞰してみると、こういう動きも原因と結果を
導き出すことが容易となります。
消費者心理なり行動学を分析していくとなかなか興味深い
結果が得られるので、ご興味あればぜひ!。
抑も、中華という言葉が嫌い、支那と同様に蔑称。
拝金主義な世界観に、いい加減にしろと言いたい。
中華製と一括りにしちゃうと、我が愛するApple製品も「Made in 🇨🇳.」ですから😅

話は逸れますが.....
Native Japaneseの自分としては、🇨🇳共産主義は大嫌いですが、中国の風土や文化は大好きですよ😲

中国三千年の歴史は、日本のそれと比較したら、壮大でロマンを感じますね🤔

今までに3回訪れましたが、もうちょっとコロナが収まったら、また行きたい国の一つです🙄
あっちこっちで言ってますか、私のスタンスは『好中国文化! 打倒共産党中国!』
外交的に経済制裁などは、概ね賛成ですが、個人が不買運動するのは、首を傾げます。

中国製を排除すると、食品スーパーも100均も利用できない……。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。